出来事
ゲストティーチャーを迎えて
5年生の学習に、遠野町で農業に取り組んでおられる「折笠さん」をお招きし、米作りについての学習をサポートしていただきました。
講師の方から「お米のタネ」を配っていただき、お米との違いなどを確認しました。
においを確かめている子ども達もいました。
米作りの現状やこれからについてのお話を聞いたり、質問に答えていただいたりしながら楽しく学習が進みました。
実際にお仕事をしておられる方からのお話は、大変参考になりました。
雨の日の図書館
雨の日の図書館は、たくさんの子ども達で賑わっていました。
「もうすぐ、10個たまります。」と読書通帳を見せてくれたお友だちがいました。
子ども達は、いろいろな場所を使って、思い思いに読書をしています。
図書委員の子ども達は「たくさん働いた」という言葉を残して教室に戻っていきました。
教室訪問から
2年2組は算数の学習中でした。これまで学習してきた計算との違いを説明し、それぞれが問題に取り組んでいるところでした。
2年3組も算数の学習中です。計算問題の確認をしているところでした。町探検の記録がたくさん貼り付けられています。
朝の様子
天候がはっきりしない朝です。
子ども達はそれぞれの活動に取り組んでいます。
図工室前の作品です。
付箋がいっぱいの国語辞典を見つけました。3年生のものです。
吹奏楽部
土曜授業の午後、吹奏楽部は練習に取り組んでいます。
元気に下校しました
土曜授業の本日は特別日課で、11時過ぎには子ども達の下校が終了しました。
ちょっと道草をしたくなってしまう気分のようです。
教室訪問から
きらきら光る、2年1組の子ども達が作成中の作品です。
6年2組は、社会科の授業中でした。武士の立場について考え、資料などを使って調べているところでした。
6年3組は理科の時間で、植物のからだのはたらきについて学習していました。
さはこ2組の子ども達が真剣に学習に取り組んでいます。
6月の図書館の飾りつけです。
授業研究会
10月の学校公開に向けて、社会科の授業研究会が行われました。
3年1組の様子です。
5年1組の様子です。
授業後は、参観してくださった他校の先生方を交えて、話し合いが行われました。
ふれあい活動
トイレのスリッパをそろえてくれたお友だちがいます。そして、今日も1年生と6年生は仲良しです。
校庭でもみんな元気です。
用務員さんが、きれいに遊具の周りの草刈りを行ってくれていました。
教室訪問bから
5年2組の社会科。わからない言葉を辞典で調べたりしながら、熱心に学習に取り組んでいました。
3年2組も社会科。いわき市の様々な地域について学習しています。
1年1組は、先生の弾く音楽に合わせて、楽しそうにジャンケン列車を行っていました。
1年2組は算数の学習中。合格したノートをうれしそうに見せてくれました。
「PTAより」のページにPTA広報「図書委員会活動報告」をアップしました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp