出来事
「第一回バレーボール練習」PTA広報
7月1日(月)8月25日の常磐方部連P会長杯親善球技大会へ向 けてバレーボールの練習が始まりました。
学生時代の経験者ばかりではないそうですが、皆さん楽しそうに練 習されていました。
意気込みは『仲良く、楽しく、怪我なく、優勝目指して頑張ります 』だそうです。
これから週1~2回の練習をしていくそうです。
優勝目指して頑張って下さい。
教室訪問から
4年2組の算数の授業です。前に学習したことをノートで振り返りながら課題に取り組んでいました。
6年2組は国語の学習で、パンフレット作りの構想を練っているところでした。
1年1組は、七夕の短冊を書き終えたところでした。できばえが気に入ったのでしょう。競い合うように見せてくれました。
1年2組は算数の学習中で、足し算の問題作りをしていました。
朝の様子
今朝のあいさつ運動です。今、学校のアジサイがきれいですが、子ども達は気がついているでしょうか。
「キュウリがこんなに大きくなりました。」と、発見を伝えてくれた2年生がいます。確かに、3日ほど前の同じキュウリの写真と比べるとずいぶん成長しています。
しゃがみ込んで、じっと地面を見つめる女の子の目線と指先が指していたのは、大きなアリでした。
さはこ2組の子ども達の作品です。
ふれあい弁当デー
今日は「ふれあい弁当デー」です。
教室を訪問すると、「お手伝いした?」の質問に元気に手があがったり、うれしそうにお弁当を見せてくれたりする姿が見られました。おうちの方のご協力に感謝いたします。
2年生も、お弁当の前に見学学習から帰校していました。付き添ってくださったお母さん方に、しっかりお礼を言って教室に戻っています。
参観授業から
4年1組では、養護教諭がサポートに入り、思春期の身体の成長について学習を行いました。
3年1組では、国語辞典の活用に大変積極的な姿が見られています。「昨日より、また進みましたよ。」と辞典を見せてくれた子もいました。
ふれあい活動
微妙な校庭の状況と天候でしたが、元気に遊ぶ子ども達の姿が見られました。
雲梯を両手放しで移動する技にチャレンジしています。
6年男子のボール遊びは迫力があります。
校外学習
2年生は、電車でいわき駅まで行き、総合図書館の見学を行います。
保護者の方もサポートに集まってくださり、元気に学校を出発しました。
朝の様子
5年生は、今日もリレーに取り組んでいました。
救急救命法講習会
水の季節を迎え、本校職員を対象に救急救命法講習会を実施しました。
正しい姿勢での心臓マッサージや、協力してAEDを使う方法など、常磐消防署の皆さんに指導していただきながら、実技を身につけていきました。
講習の最後には、シナリオ無しで、緊急事態にチームで対応する演習も行いました。
大変充実した講習会にしていただいたと思います。
講師の皆さん、ありがとうございました。
教室訪問から
3年1組では、国語辞典の活用が進んでいるようです。付箋の入った辞典を自慢げに見せてくれました。
4年2組は図工の学習中で「まぼろしの花」のイメージを膨らませながら描いているところでした。
4年1組は、デジタル教科書も使って、平行四辺形の書き方を学んでいます。
昨日陸上大会を終えた6年生は、静かな雰囲気で学習に取り組んでいました。
廊下には、早速昨日の記録一覧表が掲示されていました。子ども達が気になるだろうと、昨日のうちから準備していたものです。
「PTAより」のページにPTA広報「図書委員会活動報告」をアップしました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp