こんなことがありました

2019年8月の記事一覧

教室訪問から

 心に残った思 い出を表現しました。とてもうれしそうに作品を見せてくれて、もっとたくさん写真を撮ったのですが、全部のせられなくてごめんなさい。 2年3組の粘土の作品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掲示物から

 2年生の夏休みの思い出、楽しい思い出がたくさんできたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年1組の2学期のめあてです。月ごとに反省をするようです。

朝の様子

 2年生が草むしりを頑張り、3年生が虫の観察をしていました。

 今日は、アゲハの幼虫をたくさんとサナギの抜け殻を発見しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 幼虫は、赤い角を出していました。

 今朝は、3年生と2年生がなわとびを頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生とさはこ学級は朝の会、朝の学習の時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年2組は、係の仕事の掲示物を作成中でした。

教室訪問から

 5年1組は社会科の学習中で、水産業について学んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生は体育の学習中で、身体作りプログラムを実施しているところでした。

 熱中症予防のために、水筒を持ち込んで水分補給をしながら行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェイクアウトふくしま

 地震が発生した時、自分の身を守るために「(1)まず低く、(2)頭を守り、(3)動かない」という基本的な安全確保行動が取れるよう、県下一斉に行われる「シェイクアウトふくしま」を実施しました。本来は明日が実施日ですが、学校の都合で本日行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大変素早く行動できた1年1組の子ども達と、教室に誰もいないかの様に頭を隠した、1年2組の子ども達の様子です。

 2年生の子ども達も、とても上手に訓練に参加することができました。

「お手伝いします」

 除草を快く手伝ってくれた、6年生の姿です

 写真はないのですが、黙って手伝ってくれた2年生や「がんばってください」と声をかけてくれた子ども達がいて、大変うれしくなりました。

朝の様子

 1年1組では、朝から担任の先生が出張なのですが、自分達だけで、着替えや学習の準備を行っていました。

 6年生は体育館でランニングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぐんぐん育ってきたサツマイモを見て、用務員さんが「つる返し」してくださっていました。

 サツマイモは、花も咲かせています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 虫好きの3年生の目はさすがです。ナナフシとアゲハの幼虫を見つけて教えてくれました。

 

登校班長会

 本日の「みんなの時間」には、体育館で登校班長会が行われました。

 子ども達の聞く姿勢が立派になっているところに成長を感じます。

 担当の先生から「困っていることがあれば、私たちもサポートします。」との話がありました。

 そうです、班長さん、副班長さんは、日々責任を感じながら頑張っているんですよね。

 登校班での活動を通して、下級生からあこがれをもたれる上級生になってほしいと思っています。

ふれあい活動

 蒸し暑い一日でしたが、外で元気に遊ぶ姿も見られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ダンゴムシのお家と、朽ち木中からクワガタムシを見つけた1年生の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室訪問から

 夏休み明け早々ですが、1年生も元気に学習を進めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 方部音楽祭に向けての練習や、修学旅行に向けての学習も始まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  夏休みに子ども達が頑張って作成してきた作品も集約されてきています。