出来事
豆まき集会
本日3校時に豆まき集会を行いました。各学年代表児童が追い払いたい自分の中の鬼を発表しました。代表委員会の児童が会の進行、クイズや読み聞かせ、豆まきの豆を配るなどの運営をスムーズに行い、全校児童それぞれ自分の鬼を追い払うことができました。
みんなで考えよう~障がい者のふくし~
4年生の総合的な学習の時間に、障がい者の福祉について学びました。市役所の障がい福祉課の方々に講師をお願いし、疑似体験を通して障がいについて学ぶことができました。体育館で疑似体験を行ったところ、児童から思ったより足が動かしにくい、足が重い、動かすことが大変だったなどの声がありました。
防災とボランティアの日
消防署の方を講師にお迎えし、5・6年生が防災について学びました。
写真は、関東大震災の揺れと同じ揺れを体験している様子です。震度7という揺れのため、起震車に入っているのは先生方です。児童は震度5までの体験となりましたが、大きな揺れを体感できました。
今の小学生は東日本大震災の後に生まれています。児童は消防署員の方から、大人の人に東日本大震災の様子を聞いてみてと言われていました。令和6年能登半島地震が発生したばかりです。日頃の備えを確認し、学校でも防災の確認を続けていきます。
元気に学校に来てくれてありがとう
本日、2学期終業式を行いました。
代表3名の児童が、持久走記録会、学習発表会、宿泊活動、学習などについてがんばったことや学んだことを発表しました。3名とも、自分で目標を立て、自分なりの解決方法を見つけていく楽しさを実感したと話していました。
生徒指導の先生からは、おはよう、ありがとう、しつれいします、すみません言葉は人の心を優しくするというお話がありました。児童が大きな声でおはようという言葉は、みんなにエネルギーを与えています。
写真はある教室に書かれていたものです。
持久走記録会~自己ベストを目指して~
昨日、2,3校時に持久走記録会を行いました。
決められた時間の中で何メートル走ることができるかという記録会。
持久走記録会に向けて、体育の時間や大休憩の時間に練習を行い、児童一人一人が自分の目標を立て、自己ベストを目指してきました。
記録更新が続々と出され、自己ベストだったという子どもたちも多かったです。
寒い中、応援に来てくださった皆様ありがとうございました。
〒979-3112
いわき市小川町上平字田之尻4
TEL 0246-83-0156
FAX 0246-83-0066