植田中ブログ

学校の様子

未来の有権者育成講座

 1学年の総合的な学習に、いわき市選挙管理員会の委員様と職員様を講師にお招きして選挙の学習をしました。実際の選挙会場を再現し、模擬選挙を行いました。

県中体連陸上大会活躍

 7月5日から7日までの3日間、郡山市で開催された県中体連陸上大会に本校からも多くの選手が出場しました。どの選手もすばらしい活躍をしました。走り幅跳びと棒高跳びの種目では、3位に入賞し東北大会へ出場します。

防犯教室

 登下校中の不審者やSNSによるトラブルから身を守ることを目的に防犯教室を行いました。これから夏休みを迎えます。今日の講話を参考にして、事故無く安全に夏休みを過ごして欲しいです。ご家庭でのご指導もよろしくお願いします。

 

伝統の清掃

 全学年の生徒が教室の床や廊下、階段を力強く雑巾がけをしています。この清掃のしかたは、植田中の伝統として守られています。全校生徒が「植中プライド」として受け継がれています。

3年生の授業の様子

 3年生の数学と社会の授業の様子をアップロードしました。

数学は2次方程式を学習中です。

社会は公民分野でグローバル化について学習中です。