こんなことがありました

出来事

郷土の偉人「星 一」について特別授業 5・6年生

 
 
2日(金)5校時に、5・6年生を対象として、特別授業が行われました。講師は、草野心平記念文学館専門学芸員の小野浩先生でした。星一氏は、世界的な偉人です。彼が生涯通して貫いた「親切第一」の信念や生涯について、資料をもとに具体的に話をしていただきました。子どもたちには、こんなすばらしい偉人が錦町出身であることを誇りに思ってほしいと思います。

消費者教育推進講座 4年生

 
 
2日(金)5校時に、4年生を対象として消費者教育推進講座が行われました。DVDを視聴し、お金の大切さについて学びました。また、オンラインゲームでの高額請求など、子どもたちにとって身近な事例についてもお話していただきました。この講座を通して、よりよい消費者になっていってほしいと思います。

学校公開

1日(水)2日(木)は学校公開でした。2日間でたくさんの保護者や地域の方々が来校し、子どもたちの活動の様子を参観してくださいました。子どもたちも張り切って活動していました。お忙しい中ありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 
 

親子レクリェーション 5年生

 
 
2日(金)3・4校時に5年生の親子レクリェーションが行われました。親子で折り返しリレーやドッジボールを楽しみました。多数の保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。役員の皆様ご苦労様でした。

読み聞かせ

 
 
 

今日の朝は読書タイムでした。1~4年生では、母親委員の方々が読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは集中して聞いていました。

体育専門アドバイザー活用事業

 
 
体育専門アドバイザーの先生が来校し、1~4年生の子どもたちと体育の授業に取り組みました。跳び箱運動等に取り組み、上手な跳び方を教えていただきました。子どもたちは意欲的に取り組み、何回も挑戦する姿がたくさん見られました。。

吹奏楽部 全国大会出場決定!


錦小学校吹奏楽部が昨日行われた全日本バンドフェスティバル東北大会において、見事金賞に輝きました。吹奏楽部は、11月18日(土)大阪城ホールで行われる全国大会に出場します。すばらしい快挙です。全国大会でのよりすばらしい演奏を目指して、ますますがんばってほしいと思います。

土曜学習 グランドゴルフ

 
 
 
28日(土)の土曜学習は、グランドゴルフでした。菊田小学校で、錦小・錦東小・菊田小・汐見ヶ丘小の4校の子どもたちが集って、行われました。グループに分かれて、おじいちゃんやおばあちゃんに教えてもらいながら楽しくプレイしました。

方部絵画・書写巡回展

 
 
方部絵画・書写j巡回展に出品した各学校の優れた作品が錦小に回ってきました。子どもたちは、作品を鑑賞して、それぞれの作品のすばらしい点や好きな点などを書きとめていました。

第2回奉仕作業

 
 
 
27日(金)5校時に、第2回奉仕作業が行われました。子どもたちは、クリーン活動として活動しました。学年ごとに、校庭や花壇の除草、歩道橋清掃、道路のごみ拾いに分かれ、保護者の方々と一緒に作業をしました。短い時間でしたが、効率よく作業し、作業後はとてもきれいになりました。ありがとうございました。