今日のできごと
思春期の授業 Part2
昨日4年1組で思春期について授業を行いましたが、今日は2組で行いました。
1組同様、2組も養護教諭の話に耳を傾けながら真剣に取り組んでいました。
算数の授業がんばっています!
今日はとても寒い日でした。
子供たちは寒さに負けず今日もがんばっていました。
算数をがんばっている姿が多く見られました。黙々と問題に挑戦したり、積極的に発言をしたりとがんばっていました。
【1年生】
【2年生】
【4年生】
「だし」で味わう和食給食!
今日は、和食給食でした!和食の基本は「だし」です。
だしを味わう本格的な和食の献立を考えていただきました。
ごはん、だしかおるさわにわん、小松菜とじゃこのたいたん、さけの柚みそかけ、水ようかん、牛乳です
給食委員会で呼びかけてくれました。
おいしくいただきました
今日の東小!
天気も良く、空をみると秋の様子が感じまれます。
今日も子供たちは、各学年一生懸命、そして精一杯がんばっていました!
この取り組みが、子供たちの成長につながっています!
【1年生】体育の様子
障害物リレーを行っていました!上手に障害物をクリアしながら走っていました
【2年生】図工の様子
作品の発表会をしていました。
「すごいところ」「もっとこうしたらよくなるところ」など子供たちから意見が飛び交っていました。
また新しい単元のイメージを考えていました。
【3年生】体育の様子
タグラグビーに取り組んでいました。ボールの形に悪戦苦闘しているようでした。
【4年生】理科&総合の様子
理科で実験したり、総合で調べ学習をしたりがんばっていました。
【5年生】国語の様子
みんなで教科書を読み会いながら、気付いたことについて発表する姿が見られました。
【6年生】社会&算数&学活の様子
6年生は落ち着いた中、授業に取り組んでいます。卒業文集にも取り組んでいました!
4年生、思春期についての授業!
4年1組で保健の先生が担任の先生と一緒に、思春期にあらわれる体の変化について授業を行いました。
教科書に沿いながら、成長していくにつれて体も変容していくものであると確認しました。
また、何か心配なことがあれば、お家の方や先生方に相談してほしいことも伝えました。
子供たちは感じたことを進んで発表していました!
明日は2組で授業を行います!
個別懇談が始まりました!
今日から個別懇談が行われました。
学校や家庭での子供たちの様子を話し合う良い機会とし、今後に生かしていければと思います。
コロナ禍でマスク着用や手指消毒等のご協力ありがとうございます。
学校でも引き続き、感染予防に努めながら取り組んでいきます。
12月2日まで行われますが、よろしくお願いいたします。
リズムに乗って楽しい授業!
音楽室から、楽しそうな子供たちの歌声が聞こえてきました。
2年生が「おまつりワッショイ」の曲を元気に歌っていました。
歌うだけでなく、楽しすぎて体を動かして歌っていました。
また、図工で作成した楽器も表現の1つとしながら、笑顔いっぱい楽しく授業に取り組んでいました!
とっても楽しそうでした!
3年生、研究授業を行いました!
3年2組で研究授業を行いました。
学級活動で放射線についてみんなで考えました。放射線から身を守るためにできることは何か、先生と一緒に友達と意見交換をしながら行いました。
みんな活発に授業に取り組んでいました!
タブレットを使った授業!
6年生の理科でタブレットを使った授業を行っていました。
これから、校内のWi-Fi環境が整えられ、一人一台タブレットを使って授業が進められる予定です。
授業の取り組み方も少しずつ変わってきます。
楽しい、笑いが止まらない!
1年生が図工で工作作りを行っていました。
子供たちはとても楽しそうに笑顔の中、授業に取り組んでいました。
やはり、子供たちの笑顔が一番です
自分の考えが形となるようがんばっていました!
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631