こんなことがありました

出来事

読み聞かせ(子どもの読書環境を豊かにする会) 1・2年生

12日(水)に子どもの読書環境を豊かにする会による読み聞かせがありました。2校時に1年生、3校時に2年生が実施しました。大型絵本や紙芝居、カラクリボックス、パネルシアターなど、さまざまな方法で読み聞かせをしてくださったので、子どもたちは大喜びでした。とても楽しいお話の世界でした。

〈プログラム〉

1 大型絵本「もこもこもこ」

2 絵本「へいわってすてきだね」

3 紙芝居「うみがめジェーンまたきてね」

4 カラクリボックス「のっぺらぼう」

5 すばなし「すずめのおくりもの」

6 パネルシアター「金のがちょう」

 

 

 

読み聞かせ(PTA母親委員の方々)

12日(水)朝、PTA母親委員の方々による読み聞かせ(1~4年生)がありました。子どもたちは、とても楽しみにしていて、集中し見聞する姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行 6年生

6日(木)に6年生が修学旅行を実施しました。心配していた台風21号も通過し、久しぶりの好天でした。6年生の子どもたちは、国会議事堂、東京スカイツリー、浅草(浅草寺・仲見世)それぞれの見学場所や往復のバスの中で、十分に旅行を楽しみ、たくさんの思い出ができました。

 

 

 

第2回避難訓練

第2回避難訓練を実施しました。今日は、予告なしで、休み時間に大きな地震発生→校庭へ避難、津波警報発表→4階へ避難、津波警報解除→体育館へ移動(引き渡しの準備)という設定で行いました。途中から放送機器が使えないという状況でしたが、子どもたちは、落ち着いて先生方の指示を聞き、スムーズに避難ができました。

 

 

なかよくふれあいタイム

2学期になり初めてのなかよくふれあいタイムでした。今日は、あいにく校庭の状態が悪いため、校舎内で活動しました。それぞれの縦割り班ごとに、楽しく交流しました。

 

 

第25回にしきフレンドリーコンサート

2日(日)午後、勿来市民会館で、錦小・錦東小・錦中の3校の吹奏楽部が集い、第25回にしきフレンドリーコンサートが行われました。それぞれの学校で、暑い夏休みも練習に励んだ成果が表れ、堂々としたすばらしい演奏を披露しました。3校の演奏に加えて、保護者バンドや合同演奏もあり、改めて、錦地区の吹奏楽の層の厚さや伝統を感じました。これから吹奏学部は本格的にコンクールシーズンに入ります。みんなで力を合わせて、今年度の目標を達成してほしいと思っています。

 

 

  

食育の授業 5年生

今日の5・6校時に、5年生が食育の授業を行いました。担任と栄養教諭の先生とで指導していただきました。今日の授業のねらいは、「主食、主菜、副菜がそろうことで栄養のバランスがよくなることを理解し、毎日の生活でも栄養のバランスのよい食事をとろうとする意欲を持たせることでした。もうすぐ宿泊活動があるので、その際にも活かせるようにと考えました。

 

 

授業の様子

今日は久しぶりに好天で暑いですが、子どもたちは元気に学校生活を送っています。

〈1年生〉

 

〈2年生〉

 

〈3年生〉

 

〈4年生〉

 

〈6年生〉

 

2学期スタート

今日から第2学期がスタートしました。子どもたちは、暑い中、元気に登校してきました。熱中症の厳重警戒レベルであったので、教室のテレビ放送で始業式を行いました。校長先生から、2学期は自分の力を発揮できる行事や各種コンクールが多いので、それぞれ目標を持って努力して取り組んでほしいことや、錦小学校の合言葉「にしき」において2学期頑張ること等について話がありました。1年で一番長い2学期、昨年と同様「チーム錦」で力を発揮してほしいと思います。保護者の皆様には、1学期同様学校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

〈福島県たなばた展において特選を受賞〉

〈青少年健全育成に関する標語で優秀賞を受賞〉