出来事
6年生の町探検
6年生が総合的な学習の時間の一環として、町探検に出かけました。2年生の時から繰り返し地域に出かけて学習していますが、今回は、さらに深く地域の歴史やよさ、人々の思いにふれることができたようです。こうした学習を通し、ふるさとを大切に思う気持ちがはぐくまれることを願っています。子どもたちの訪問を快く引き受けてくださった地域の皆様、引率ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。
鍵盤ハーモニカ講習会
「暑さ寒さも彼岸まで」ともいわれますが、ようやく秋らしさが感じられるようになりました。今日は、1年生の音楽科ン学習で、講師の先生をお招きし、鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。指づかいや息の出し方などを、楽しく、分かりやすく教えていただきました。
2年生生活科町たんけん
1学期に行った町たんけんの経験を生かし、少人数のグループに分かれて、湯本の町をたんけんしました。礼儀、協力、安全を合い言葉に、ちょっとドキドキしながら、目的の場所に向かって出発しました。引率ボランティアをしてくださった保護者の皆様、子どもたちの訪問を引き受けてくださった地域の皆様、ありがとうございました。
鑑賞教室
劇団「風の子」の皆さんによる、舞台「とんからりん」を鑑賞しました。笑いあり、シリアスな場面ありのあっという間の公演でした。間近で本物を見る機会に、子どもたちも引き込まれていました。
満月が見えてきました
今日の昼休み「みんなの時間」に、各コンクールの表彰を行いました。環境大臣賞や東北大会銀賞など、みんなとてもがんばり、すばらしい評価をいただきました。夕方には、東の空にまん丸のお月様が見えてきました。
2月4日、「PTAより」のページにPTA広報「図書委員会(読み聞かせ)活動報告」と「図書委員会(図書館環境整備)活動報告」をアップしました。どうぞご覧ください。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp