こんなことがありました

出来事

学校評議員会

学校評議員のみなさまに、授業を参観していただいたり、学校経営についての意見をいただいたりしました。

学力テスト

今日は、学力テストの日です。いつもなら、ドアも閉め切ってテストをしていますが、今年は換気優先です。

「テストどうだった?」の質問にほどんどの子が「バッチリ・・」さすが、にしきっこです。

豆まき集会

感染症対策により、各学級ごとに豆まき集会を行いました。

※ちなみに今年は、国産の豆を購入しました。

黙食です。

今日の給食のメニューは「しおラーメン」です。話をしないで食べている教室からは、めんをすする音しか聞こえません。

今日のにしきっこ(1/27)

5年生、6年生、進級・卒業に向けてしっかり学んでいます。

廊下側前方からの撮影だと自分が写らないことに不満を持っている6年生がいます。

ごめんなさい。(本当に「にしきっこ」ってかわいいですよね。)

にじゅうとび

大休憩に6年生が最近の「NiziU」とびを見せてくれました。

わかりやすく、後ろから撮影しました。

研究授業

今日も新採用の先生方の研究授業がありました。

たんぽぽ学級は、道徳の授業です。

2年2組も道徳です。

 

今日のにしきっこ(1/18)

1年生、2年生の様子です。

※今日は月曜日ということもあり、体調不良で欠席する子がやや多かったです。また、同居されているご家族が体調不良のため欠席(出席停止)と連絡をいただくケースもありました。お知らせいただきありがとうございました。

一歩一歩

一歩一歩、卒業に向けての歩みを進めている6年生。今日は、租税教室と書き初めを行っていました。

雪です。

道路の雪は溶けましたが、校庭にはうっすら雪が積もっています。

にしきっこは、みんな朝からうれしそうでした。

3学期スタート

今日からいよいよ3学期がスタートします。みんな元気に、きちんとマスクを着用して登校しました。

※冬休みを大きな事故などなく、過ごすことができました。感染症対策も含めまして保護者の皆様に感謝申し上げます。

 

 

マリンズからのプレゼント

終業式終了後、いわきPITで演奏できなかった曲目などを全校生に披露してくれました。

みんな大喜びで、思わずアンコールがかかるほどでした。

今日の演奏を聞いて、マリンズに入りたいと思った人は、顧問の先生に相談してみてください。

大掃除

年末の大掃除をがんばっています。

お湯を使って、一生懸命に床をふいていますが、錦小の伝統あふれる校舎は、ピカピカにならないところが悲しいところです。

音楽のとびら

1年3組で音楽の研究授業がありました。

「森のくまさん」を工夫して歌いました。

授業後の先生方の話し合いも活発に行われました。

AED講習会

例年ですとプールの授業に合わせて1学期にAED講習会を実施していましたが、今年度は、新型コロナウイルスの影響により金曜日に行いました。

先生方もにしきっこの安心・安全のためにがんばっています。

研究授業

新採用の先生方の研究授業がありました。

たんぽぽ学級は、年賀状の書き方についての授業です。

2年1組は、算数です。

どちらのクラスも真剣に授業に取り組んでいました。

クリスマスバージョンです。

ALTのジェス先生もクリスマスバージョンになりました。

そして校内にジェス先生をさがせというゲームを仕込んでくれました。

全部みつけたらシールがもらえます。

こんな感じです。保護者のみなさんも来校される時がありましたら、ぜひどうぞ。

給食センター訪問

勿来給食センターの先生方が訪問され、給食の準備や配膳等について確認されました。

○よい点としては、

 ○手際よく、準備を行っている。

 ○食事の時間がきちんと確保されている。

一方で

 ○ハンカチを忘れている子がいる。

 ○早食いの子が見られる。

などの指導もいただきました。感染症対策の視点からも毎日きれいなハンカチを持たせてください。

 

音楽のとびら

2年2組で音楽の研究授業がありました。

「夕やけ こやけ」の歌い方を見つける授業です。

※この授業を見ながら、「俺が昔、夕焼けだった頃・・・」と考えていたのは、私だけでしょうか。

「わかんねぇだろうな」