学校日誌28

出来事

わくわくエコスクール

 2月4日(木)日産自動車の方がお出でになり、わくわくエコスクールを実施しました。日産リーフのミニチュアカーを使い、それを充電し電気で走らせました。環境問題を電気自動車と関連させ楽しく学習することができました。今日の授業で児童一人一人が環境問題についての関心を高めることができました。

読み聞かせがありました.

  2月4日(木)の朝、PTAボランティアによる読み聞かせがありました。今回はおがわ学級、1年2組を対象として読んでいただきました。年間を通してボランティアの方々に活動をしていただきましたが、次回の2月18日が今年度最後の読み聞かせとなります。

新入生保護者説明会

 2月3日(水)に令和3年度入学の保護者説明会が開催されました。新入生の保護者の皆様にこれからの生活やできるようになって欲しいことなどが1年生担任や養護教諭から話がありました。

雪が降ってきました。

  2月3日(水)の朝の校庭の様子です。今日は立春です。しかし、7時半頃から雪が降ってきました。あっという間に校庭は白くなりました。その中、子ども達縄跳びの練習などに取り組んでいます。子どもは風の子、雪の子です。残念ながら8時前にはやんでしまいました。

豆まき集会

 2月2日(火)に豆まき集会が実施されました。残念ながら、コロナ感染拡大防止のため、全校児童が集まっての豆まきにはなりませんでしたが、各学級毎に豆まきをしました。

 

 

 

朝の様子

  1月28日(木) 朝の様子です。冬らしい厳しい寒さの朝でしたが、子ども達へ元気に校庭で縄跳びの練習を行っています。6年生は卒業を控え、クラスの団結を深めています。

「ふたつやたいむ」の様子

 1月27日(水)「ふたつやたいむ」の校庭の様子です。「ふたつやたいむ」は、学級毎に計画をして活動をする時間です。校庭には4年生と6年生の姿が・・・。これは2つの学年が計画して交流を深めているのかと思いきや別々の活動でした。つまり4年生は4年生で、6年生は6年生で、それぞれで鬼ごっこをしていたのです。楽しそうな子ども達の笑顔が溢れていました。

 

大休憩の様子

 1月26日(火)の大休憩の校庭の様子です。天候に恵まれ暖かく気持ちのよい日となりました。できるだけ校庭でも密にならないようにしていますが、つい熱中してしまうとなってしまうようです。密にならないように声をかけています。

校庭の庭木の剪定

  1月25日(月) 校庭の庭木の剪定をボランティアの方々に行っていただきいています。西山さん、山野部さん、佐々木さん、中野さん、馬上さんの5名がお出でになり、庭木の剪定を今週いっぱいの予定で行っていだきます。これからの卒業式、入学式も綺麗な環境で実施できます。

朝の様子

 1月25日(月)の朝の様子です。健康チェックをしたあと、子ども達は校庭に出て、縄跳びの練習を行っています。日々の練習を積み重ねて、子ども達はどんどん上達しています。

本日の授業の様子

 1月22日(金)各学年の授業の様子です。今日は金曜日です。明日は休みです。週末はなんとなく気持ちが浮き立ちます。天候も快晴で気温も昨日より高くなり穏やかな日となりました。今日も子ども達は一生懸命に学習に取り組んでいます。

清掃が縦割り班から学年毎になりました

 今週月曜から清掃が今までの縦割り班から学年毎の活動となりました。コロナウイルスの感染拡大を考慮し、複数の学年での活動を控えるための措置です。基本的に上学年は自分の学級と廊下やトイレ掃除、下学年は主に自分の学級の清掃です。いつもと少し勝手が違いますが、しっかり清掃できていました。

ユネスコ出前授業

1月20日(水)にユネスコ出前授業が行われました。先生として横山貞夫先生、渡辺隆先生がお出でになり、2時間にわたり授業を行っていただきました。授業の中でユネスコの理念や活動内容について、そして、それについて今自分たちにできることは何かについて考えることができました。

朝の縄跳びの練習

朝の時間は体調チェックをしたあと、校庭で縄跳びの練習をしています。寒さをものともせず一生懸命に練習をしています。種目毎に合格できるよう頑張っています。

校内書き初め展示

 校内書き初めが3学期始まってすぐに実施されました。児童の作品が学級の廊下に掲示されています。どの作品も一人一人が頑張ったあとがうかがえる作品ばかりです。来校の機会があれば是非ご覧ください。

朝のあいさつ運動

今日もとても寒さ厳しい朝となりました。そのような中、地区の方が中心となり朝のあいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございました。本校の課題でもある元気のよい挨拶ができるよう頑張ります。

体育専門アドバイザーの先生に教えていただきました

 1月15日(金)小学校体育専門アドバイザーの佐々木渚先生がお出でになり、1年生、2年生、4年生、6年生の体育の指導をしてくださいました。特に今日は跳び箱について教えていただきました。専門の先生の指導により、より上手に跳べるようになりました。

 

 

 

読み聞かせ

 

   1月14日(木)の朝、今年初めてのPTAボランティアによる読み聞かせがありました。今回はおがわ学級、6年生を対象として読んでいただきました。

 福島県のコロナウイルスの感染状況が「ステージⅢ」に引き上げられました。学校では感染防止策を徹底していきながら、諸活動を進めていきますので、ご家庭のご理解とご協力をお願いいたします。

大休憩の校庭の様子

  1月13日(水)の大休憩の校庭の様子です。今朝は昨日の雪の影響により路面が凍結し、事故が多発していました。しかし、大休憩の校庭は穏やかな日差しに包まれ、どの子ども楽しそうに過ごしていました。

雪の朝

  1月12日(火)雪の朝となりました。昨夜来から雪の予報はでていましたが、これまで何年も雪は降っていなかったので半信半疑でした。でも本当に降りました。寒い朝でしたが子どもは風の子、雪の子です。さっそく校庭では雪合戦が始まりました。