豊間中日記

出来事

いわき震災伝承みらい館 6.2

5/30,薄磯地区の旧豊間中跡地付近に、「いわき震災伝承みらい館」が開館しました。今日1時間ばかり施設を見てきました(今日は校長だけです。生徒たちの見学学習?はこれから考えます)。様々な展示が工夫されており、豊間中の卒業式の時の3年生教室の黒板なども展示してあります。豊間中の先輩方はとても辛く大変な経験をしました。私たちは何を伝え、何を創り出すのか、様々な観点から考え、実践に移していくことが求められます。みらい館から学ぶこと、ありそうですね。荒川館長さんの了解をいただたので少しだけ紹介します。

 

夏服、授業、給食、部活・・・ 6.1 

今日から6月。夏服で登校の生徒がほとんどでした。間隔を空けての教室での授業、マスク越しだからはっきりとした意思表示がこれまでよりも必要になります。3年生の因数分解、ポイントですね。久しぶりの部活動、軽めのメニューです。バレーと卓球を見ていたので、箏曲は明日紹介します。何はともあれ、できることをできるように工夫していくことになります。

登校、授業・学校生活の様子+給食 5.25

元気に登校。自転車通の感想は? 今日から6時間の授業になります。感染予防をしながらの授業ですが、生徒一人一人に意識づけていくことが大切ですね。今日から久しぶりの給食。メニューはわかめの味噌汁とあじフライ。ところで、あじを漢字で書くと・・・、聞いてみたところ正答率が低いですね。簡単には教えませんので調べてください。これまで職員がしていた清掃も今日から再開。薬剤をしみ込ませたモップでの床清掃です。モップの布は集めて職員が洗濯機で洗います。安全性を考えたうえで、中学生でもできることをやっていきます。

 

今日の授業 5.22 +土曜授業・長期休業の授業実施のお知らせ

今日は4時間の授業です。体育館での音楽、声を出せることはうれしいことですね。来週5/25月~5/29金は6校時の授業です。待望の給食もあります。6/1の再開に向けて頭と身体を慣らしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわき市教育委員会から、土曜授業・長期休業中の授業日の設定についての通知をお知らせします。本通知をプリントしたものは、5/25(月)に配付します。具体的に豊間中としてはどのような日程でどんな活動にするかは、後日お知らせします。

保護者の皆様へ.pdf

 

新型コロナの3つの顔、偏見や差別は第3の感染症 5.21

今日の放送朝会で、偏見や差別がどれだけ人々の生活の影響を与えるか等について、校長から話をしました。例えば、「もし、発熱したらコロナだと思われるかもしれないし、怖いし、だから黙っていよう」と思ってしまったら・・・。その本人はとても悩んで困っているのでしょうが、いつの間にかコロナへの怖さと偏見等が心に忍び寄っているのかもしれません。自分の命はもちろんのこと、周りの大切な人達を守るためにはどうするかをみんなで考え実践することが大切ですね。今も一生懸命に頑張っている医療関係の方々をはじめ、様々な職種で、自ら自粛しようとしている方々も含め、本当にたくさんの方々が頑張っています。みんなに感謝です。今回もとにしたのは、日本赤十字社の「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~」です。とてもわかりやすい内容ですので紹介します。家庭でも家族みんなで話題にしていただければいいと思います。

新型コロナウイルスの3つの顔~負のスパイラルを断ち切るために~日本赤十字社.pdf