☆☆ 本ホームページで使用している画像の取り扱いについて ☆☆
ホームページについては、保護者の許諾を得て画像を掲載しています。画像をコピーして外部に流出させたり、他に拡散したりする行為は、肖像権の侵害にあたることがありますので、ご注意ください。
出来事
本校生徒達の学力向上のために(職員研修の様子)
12月18日(水)に行われた職員研修の1コマです。本校生徒達の「強み」や「弱み」。そして、どういった要因が学力に影響を与えるのか…。いわき市の教育委員会から提供されたデータを本校なりの観点で分析し、今後どのような方策で生徒達の学力を伸ばしていくのか。先生方もグループに分かれて話し合いを行いました。「来年度の授業で」、「3学期に」、「明日から」取り入れていきたいことなどを先生方も真剣に考えています。
分析結果の一端ですが…、新聞を「全く読まない生徒」と、「少し読む生徒」では学力差が生まれることが傾向としてある…というものがありました。とはいえ、自宅で新聞を取っていない、という家庭もあるかもしれません。それでも少しでも興味をもってもらおう、と20日(金)の授業で早速新聞の話題を授業で取り入れた社会の先生。本校の先生方は、いつも生徒達のために努力をしてくれる自慢の先生方です。
下は、班ごとの話し合いの結果を全体に共有してくれた先生方の様子です。
本日の授業の様子
本日の授業の様子を一部お届けします。授業日も、今日を入れて2学期残り2日となりました。
ALTの先生との授業
白銀学級の英語の授業を見に行くと、アイザック先生と楽しく授業を行っているところが見れました。
たくさんの単語を練習した後…
「Double」と呼ばれる遊びで確認していきます。2つの絵の中にたった1つある共通の絵を、早押し形式で見つけるゲームです。生徒たちのあまりの反応の速さに、2回戦はアイザック先生もゲームに加わり、勝負、となりました。
授業の終わりには、頑張った生徒たちに、アイザック先生から、少し早いクリスマスプレゼント。ステッカーが配られました。
本日の授業の様子
本日の授業の様子を一部お届けします。
白銀学級 自立活動 研究授業
昨日は、白銀学級で自立活動の研究授業が行われました。
題材名は「言葉について考えよう」。SNSでありがちな「文字だけではうまく伝わらないことで生まれる誤解」でのトラブルの事例をもとに最初は考えていきます。
言葉足らずによって生まれる誤解を確認した後は、それぞれの「言われてうれしかったことば」について、考えていきます。それぞれが付箋に考えを記入し、貼っていきます。
それぞれが書いた言葉を共有していきます。言われてうれしい言葉っていっぱいあるんですね。
アイディアがうまく浮かばない時には、タブレット端末で調べたりもしています。
たくさんの言葉が書けました。全体で確認するとともに、学級に貼れるように掲示物としての作成にも取り掛かりました。
次回は、他人を傷つけてしまう「チクチク言葉」についても考えていくようです。言葉の大切さ、しっかり学ぶことができましたね。
3年生美術 研究授業
昨日、3年生の美術の研究授業が行われました。
題材名は「風景」。版画のドライポイントの技法を使って作成していきます。
本時の目標は、「ニードルの使い方を身につける」こと。その使い方のポイントについて、担当の先生からモニターを使って実演しながらの説明がありました。
まずは、実際に直線と曲線の表現を練習していきます。OHPシートをワークシートに重ね、黒い部分の上を削ることで自分自身の彫り方を確認しています。その後は、周囲の生徒と見比べてみました。「え?全然違う!」という驚きの声も上がっていました。
次に立体感の出し方を学んでいきます。光の当たり方をイメージして多方向から彫るのがコツのようです。
そして、いよいよ風景を彫っていきます。時々黒いシートを重ねて、出来具合を確認しながら進めていきます。
その後はまた友達と見比べます。「うまっ!」など、ここでも驚きの声が上がっていました。
途中で担当の先生からアドバイスが入ります。「縦、横の引き方に得意不得意があるから、やりやすい方に紙を回転させるとうまくいくよ」。早速、それを実行する素直な生徒達です。
最後は、振り返りと次時以降の学習内容の説明がされました。もっと彫り進めたそうな生徒達の余韻が感じられる授業の終わりの場面でした。
有権者教室が行われました。
本日、三年生を対象に有権者教室が行われました。
いわき市選挙管理委員会の方をお招きし、模擬選挙を行いました。
選挙公報から各候補者の公約を見て、誰に投票するか話し合いました。
実際の記載台と投票箱を用いて投票を行いました。
実際の開票機を用いて開票を行い、当選者を確認しました。
今回の有権者教室を通じて、実際の投票のイメージを膨らませることができました。
未来の有権者として社会に関心を持ち、考えていくことの大切さを学びとることができました。
1年後の進路選択に向けて
2年生の廊下には、進路コーナーが設置されています。
そのすぐそばには、一昨日より設置された「進路教材の見本コーナー」が。
休み時間や放課後、購入するコースの参考にするために教材を見に来ている生徒達の様子が見えます。
昨日、進路教材の購入についてのお知らせ文と、購入用の封筒を配布させていただきました。見本を活用するなどして、それぞれに合った教材を選択し、約1年間ともに学習するパートナーにしてもらいたいと思います。
2年生 書写の授業の様子
2年生の授業で書写が始まりました。書き順、筆の運び、説明を聞く姿も真剣です。
頭でイメージしたとおりに、いざ、書けたかな?
1年生 調理実習
本日は、1年2組の調理実習が行われました。メニューのメインは、「豚肉の生姜焼き」。楽しく調理ができたようです。
愛のこもったメニューが、担任の先生にも届きました。おいしく完食したようです。
いわき市立四倉中学校
〒979-0201
福島県いわき市四倉町
字東一丁目65番地
電 話:0246(32)2305
FAX:0246(32)2710