2024年4月の記事一覧
鶴岡八幡宮から中華街へ
鎌倉での班別研修を無事に終えて、鶴岡八幡宮を後に、横浜中華街へ向かいます。
鎌倉市内班別研修
鎌倉市内の班別研修の様子です。ちょっと雨が降っていますが、寒くはないです。全員元気で班別研修を楽しんでいます。午後4時に鶴岡八幡宮に集合です。
遠足(1年生)~アクアワールド茨城県大洗水族館~①
アクアワールド茨城県大洗水族館でのようすです。
※画像等のアップロードがうまくいかず、掲載が遅くなりました。申し訳ありませんでした。
遠足(2年生)~手ひねり体験のようす~
手ひねり体験のようすです。
一生懸命取り組んでいるようです。上手に作品ができるといいですね!
鎌倉に到着しました!
予定より少し遅れましたが、無事ち鎌倉へ到着しました。生徒も元気で楽しそうに過ごしています。
途中休憩、守谷SA
3年生修学旅行隊は、先ほど2回目の休憩場所の守谷SAを出発し、首都高速を走行中です。平日のためか、交通量もたいへん多いですが、生徒たちは元気にバス内で楽しく過ごしています。
遠足(1年生)~アクアワールド大洗茨城県大洗水族館~①(2年生)桧佐陶工房、日立シビックセンター
あいにくの雨模様ですが、元気よく出発式を終えて、出発していきました。
みんなで協力して楽しい遠足になるといいですね!
3学年修学旅行隊、出発!
4月24日(水)から26日(金)の
2泊3日間の日程で、鎌倉・横浜・東京方面へ修学旅行へ行ってきます。朝の集合時には少し雨が降っていましたが、生徒たちは元気いっぱい。楽しそうにそれぞれのバスへ乗車して行きました。今日は1、2年生も遠足があります。今日一日、クラスの仲間と一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
1年生の授業の様子
入学式から1週間が過ぎました。中学校のリズムにも少しずつ慣れてきた1年生ですが、時間割通りの通常授業が12日の金曜日から始まりました。毎時間教科によって違う先生による授業が中学校ですが、より専門的な学習を深めることができます。先生方は楽しい授業になるように様々な工夫をしていますので、新しいことを知る楽しさや学ぶ楽しさを実感できるといいですね!
生徒会活動で活気ある学校に! ~前期生徒会委員会~
入学式・始業式から今日で一週間が経ちました。授業も通常時間割がスタートし、いよいよ本格的な学校生活が始まります。今日は5校時に、生徒会の各委員会が開かれました。学級で決まった委員会毎に1~3年生が各教室等に集まり、組織作りや委員会としての仕事の内容を確認しました。来週から、自分の役目をしっかりと果たし、みんなが過ごしやすい学校生活にしていきましょう。