2021年11月の記事一覧
カルチャーパーク到着
11月26日
カルチャーパークに到着しました。ほぼ貸し切り状態です。子どもたち満喫してます。
鶴ヶ城下で買い物
11月26日
鶴ヶ城下で買い物をしました。目を輝かせながら買い物をしていました。
鶴ヶ城到着
11月26日
鶴ヶ城に到着しました。みんな元気です❗
日本最古プールで
11月26日
日本最古のプールがありました。そこで鯉にエサを与えていました。
弓道体験
11月26日
弓道体験をしました。
日新館到着
11月26日
日新館に到着しました。日新館の説明を受けました。
修学旅行出発式
11月26日
修学旅行の出発式が行われました。全員が元気に参加しました。
授業の様子
11月25日(木)
授業の様子です。2年2組は、かけ算九九で7の段を学習していました。6~8の段は、かけ算九九でも特に習得率が低いです。是非、ご家庭でも聞いていただければ幸いです。
6年生は、図工で造形活動に取り組んでいました。子どもの発想は素敵です。ぞくぞく面白い作品ができていました。
自分の課題に黙々と取り組んでいる学級もありました。
音楽披露会
11月25日(木)
大休憩に4年生における音楽披露会が体育館で行われました。コロナ感染の影響で方部音楽祭は中止になりましたが、4年生は、コツコツと練習を重ねてきました。その音楽祭で演奏予定であった曲を全校生の前で発表しました。曲は、鬼滅の刃の主題歌である「紅連華」です。子どもたちは、指揮者をしっかり見ながら心を一つに演奏することができました。
4年生以外の在校生も4年生の演奏に釘付けでした。4年生の皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
授業の様子
11月24日(水)
授業の様子です。1年生は、音楽でカスタネットを使ってリズム打ちをしていました。
3年生は、国語で同じ読み方で意味の違う漢字について学んでいました。
4年生は、合同体育で走り高跳びに挑戦していました。
パンジーとビオラの苗を植えている学級や、国語の読み取りをしている学級もありました。
〒972-8322
いわき市常磐上湯長谷町上ノ台99の2
TEL 0246-42-2910
FAX 0246-42-2911
E-mail
nagakura-e@fcs.ed.jp