お知らせ
豊間中日記
2016年3月の記事一覧
歌が聞こえる
昼休みに歌声が聞こえてきます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49047/)
卒業式に向けて1,2年生が練習をしていました。
この練習の歌声が校内に程よく反響し、雰囲気をしっとりとさせてくれます。
後3日で卒業式です。
卒業式に向けて1,2年生が練習をしていました。
この練習の歌声が校内に程よく反響し、雰囲気をしっとりとさせてくれます。
後3日で卒業式です。
ちょっとした変化
今朝は霧がすごかった・・・。
今になってだいぶ視界がよくなりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49103/)
確実に工事は進んでいます。
あれ?
奥の斜面のちょっとした変化に気づきますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49104/)
上のほうに何かを吹きつけたのか、土の色が黒っぽくなっています。
北側では、高台の工事が目に見えるところまで進んできました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49105/)
今後も、ちょっとした変化が積み重なって、地域開発のための大きな変化になってほしい。
今になってだいぶ視界がよくなりました。
確実に工事は進んでいます。
あれ?
奥の斜面のちょっとした変化に気づきますか?
上のほうに何かを吹きつけたのか、土の色が黒っぽくなっています。
北側では、高台の工事が目に見えるところまで進んできました。
今後も、ちょっとした変化が積み重なって、地域開発のための大きな変化になってほしい。
テスト
今日は、福島県立高校のⅡ期選抜の日です。豊間中からも入試に挑んでいる3年生がいます。頑張れ!
それにあわせて豊間中の1・2年生も本日はテストです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49091/)
国語なのに放送によるテスト・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49092/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49093/)
2年生も真剣にテストを受けています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49094/)
こちらも頑張れ!
それにあわせて豊間中の1・2年生も本日はテストです。
国語なのに放送によるテスト・・・
2年生も真剣にテストを受けています。
こちらも頑張れ!
ありがとうメッセージ2
昨日も紹介したメッセージについてです。1・2年生が卒業生に向けて書いてくれたメッセージ。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49060/)
一人ひとりが先輩への思いをびっしり書いてくれています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49061/)
休み時間になると、メッセージの前は3年生の人だかり・・・。
一人ひとりが先輩への思いをびっしり書いてくれています。
休み時間になると、メッセージの前は3年生の人だかり・・・。
ありがとうメッセージ
3年生の教室があるオープンスペースにこんな掲示板がありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49029/)
在校生(1,2年生)が卒業生(3年生)に宛てて書いたメッセージです。
部活動でのことや、文化祭でのこと・・・いろいろな場面の記憶がよみがえります。
一方、階段にはこんな掲示物も
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49030/)
たぶんこれは一緒に生活している小学校の6年生へのメッセージなのだと思います。
これからこの上に「6年生へ」という文字が貼られるのでしょう。
たくさんの感謝の気持ちが校舎内にあふれています。
もうすぐ卒業式です。
在校生(1,2年生)が卒業生(3年生)に宛てて書いたメッセージです。
部活動でのことや、文化祭でのこと・・・いろいろな場面の記憶がよみがえります。
一方、階段にはこんな掲示物も
たぶんこれは一緒に生活している小学校の6年生へのメッセージなのだと思います。
これからこの上に「6年生へ」という文字が貼られるのでしょう。
たくさんの感謝の気持ちが校舎内にあふれています。
もうすぐ卒業式です。
ラスト
先週から今週にかけて、中学校3年生は「ラスト」の授業が続きます。
豊間中の3年生も、今日の授業が中学校でラストの数学の授業でした。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48992/)
先生からのことばを
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48993/)
食い入るように
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48994/)
一年間を振り返って思い出しながら
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48995/)
しんみりと聞きました。
次のラストの授業は・・・
しんみりしちゃいますね。
豊間中の3年生も、今日の授業が中学校でラストの数学の授業でした。
先生からのことばを
食い入るように
一年間を振り返って思い出しながら
しんみりと聞きました。
次のラストの授業は・・・
しんみりしちゃいますね。
生徒会委員会4
生徒会役員の反省の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48806/)
各自真剣に書いています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48807/)
ちょっと停滞気味?
各自真剣に書いています。
ちょっと停滞気味?
生徒会委員会3
後期の反省の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48803/)
みんなで確認をしています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48804/)
なかなかまとまりません・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48805/)
3年生がまとめていました。
みんなで確認をしています。
なかなかまとまりません・・・
3年生がまとめていました。
工事の進み具合
金曜日の工事の具合ですが・・・
*校地南側
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48716/)
南側の道路もだいぶ形になってきました。
*西側斜面
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48717/)
*作業
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48718/)
作業は確実に進んでいます。
*校舎の基礎
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48719/)
校舎の基礎がお目見えしました。
*校地南側
南側の道路もだいぶ形になってきました。
*西側斜面
*作業
作業は確実に進んでいます。
*校舎の基礎
校舎の基礎がお目見えしました。
生徒会委員会2
後期の反省の様子パート2です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48800/)
みんなで確認をしながら、反省をしていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48801/)
委員長さんと副委員長さんは前に・・・。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/48802/)
ちょっとお疲れモードのように見えます。
みんなで確認をしながら、反省をしていました。
委員長さんと副委員長さんは前に・・・。
ちょっとお疲れモードのように見えます。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
1
3
1
1
7