お知らせ
豊間中日記
2016年3月の記事一覧
土台は、どうだい?
昨日お伝えした「空中回廊」の土台部分は今朝の段階でこうなりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51591/)
コンクリートで「脚の据え付け部(たぶん)」が形成されています。
平滑できれいな表面です。
一方、例の「ピラミッドのような地形」はこうなってます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51592/)
黒い表面が神々しく、何か宝物でも埋まっていそうな雰囲気です。
その宝物は「豊間の人々の夢」と言ったら、格好つけすぎでしょうか。
コンクリートで「脚の据え付け部(たぶん)」が形成されています。
平滑できれいな表面です。
一方、例の「ピラミッドのような地形」はこうなってます。
黒い表面が神々しく、何か宝物でも埋まっていそうな雰囲気です。
その宝物は「豊間の人々の夢」と言ったら、格好つけすぎでしょうか。
これ、な~んだ?
新入生が使う教室の廊下部分です。
なにやら花柄がたくさん見えます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51524/)
正解は・・・新学期になったらお知らせします。
それまでは「お楽しみ」ということで・・・
なにやら花柄がたくさん見えます。
正解は・・・新学期になったらお知らせします。
それまでは「お楽しみ」ということで・・・
新校舎建設状況(空中回廊の土台?)
新校舎そのものの建築は、足場を組む段階まで進みました。
これから建物が上に向かってニョキニョキと伸びていくのでしょう。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51529/)
そして、↑ここに見える穴は、小学校と中学校の校舎をつなぐ「渡り廊下」の土台の部分になるのだと思います。
強力なパワーの重機での作業ですが、やはりこれもミリ単位の精度で行われているようです。
作業に携わる皆さん、ありがとうございます。
これから建物が上に向かってニョキニョキと伸びていくのでしょう。
そして、↑ここに見える穴は、小学校と中学校の校舎をつなぐ「渡り廊下」の土台の部分になるのだと思います。
強力なパワーの重機での作業ですが、やはりこれもミリ単位の精度で行われているようです。
作業に携わる皆さん、ありがとうございます。
別れの朝・・・
今日は離任式でした。
お世話になった先生方との別れはつらいものです。
生徒代表の温かい「お別れの言葉」に続いて
転任される先生方から「これまで以上に活躍してほしい!」という力強いメッセージをいただき、
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51440/)
最後の校歌を声高らかに歌いました。
そして見送りは・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51441/)
いつものように小学校と一緒です。
今後のご活躍をお祈りしています。
(保護者の皆様にもおいでいただき、ありがとうございました)
お世話になった先生方との別れはつらいものです。
生徒代表の温かい「お別れの言葉」に続いて
転任される先生方から「これまで以上に活躍してほしい!」という力強いメッセージをいただき、
最後の校歌を声高らかに歌いました。
そして見送りは・・・
いつものように小学校と一緒です。
今後のご活躍をお祈りしています。
(保護者の皆様にもおいでいただき、ありがとうございました)
見送り、その後・・・
小学生の見送りのあと、会場の片付けをしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51143/)
女子も
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51144/)
男子も
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51145/)
みんなで協力して、例年より早く片付けが終了しました。
女子も
男子も
みんなで協力して、例年より早く片付けが終了しました。
見送り・・・、その後
3月23日小学校の卒業式後の見送りは以前紹介したとおりです。
その見送りの後・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51140/)
なんか放心状態?
中学生はこのあと卒業式会場の片付けがあるんだけど・・・。
2年女子も
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51141/)
ピースしてんでなくて、体育館に行って会場の片付けだよ。
あちゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
移動するのかと思ったら
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51142/)
人数増えてるし。
一応、このあと会場の片付けをしました。もちろん上の写真の女子は誰よりも一生懸命片付け作業に取り組んでくれたことをお知らせします。
その見送りの後・・・
なんか放心状態?
中学生はこのあと卒業式会場の片付けがあるんだけど・・・。
2年女子も
ピースしてんでなくて、体育館に行って会場の片付けだよ。
あちゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
移動するのかと思ったら
人数増えてるし。
一応、このあと会場の片付けをしました。もちろん上の写真の女子は誰よりも一生懸命片付け作業に取り組んでくれたことをお知らせします。
大掃除2
3月23日(水)の大掃除の様子パート2です。
トイレも
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51125/)
階段も・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51126/)
校長室も・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51127/)
職員室も・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51128/)
美術室も・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51129/)
やっぱりみんな真面目に清掃をしました。校舎さんありがとう!
トイレも
階段も・・・
校長室も・・・
職員室も・・・
美術室も・・・
やっぱりみんな真面目に清掃をしました。校舎さんありがとう!
大掃除
3月23日(水)修了式のあとに、大掃除をしました。
はがし
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51118/)
掃除機をかけ
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51119/)
扇風機をきれいにしたり
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51120/)
流しや廊下も・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51121/)
一年間の感謝の気持ちを持ってきれいにしました。
はがし
掃除機をかけ
扇風機をきれいにしたり
流しや廊下も・・・
一年間の感謝の気持ちを持ってきれいにしました。
修了式のあと
修了式のあとに、生徒指導の先生からの話がありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51096/)
みんな真剣に聞いています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51097/)
「断捨離(だんしゃり)」とは、不要なモノなどの数を減らし、生活や人生に調和をもたらそうとする生活術や処世術のこと。これになぞらえた『断捨利』です。
みんな真剣に聞いています。
「断捨離(だんしゃり)」とは、不要なモノなどの数を減らし、生活や人生に調和をもたらそうとする生活術や処世術のこと。これになぞらえた『断捨利』です。
見送り
今日の午前中に豊間小の卒業式がありました。
卒業生の見送りになりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51132/)
担任の先生と卒業生の準備ができたかな?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51133/)
小学生の後輩に見送られ・・・
その次はお決まりで
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51134/)
中学生の見送りです。
4月6日の豊間中の入学式で待ってます。(*^。^*)(^。^)
卒業生の見送りになりました。
担任の先生と卒業生の準備ができたかな?
小学生の後輩に見送られ・・・
その次はお決まりで
中学生の見送りです。
4月6日の豊間中の入学式で待ってます。(*^。^*)(^。^)
修了式2
修了式で、校長先生の話の後、各学年の代表生徒の反省と抱負がありました。
1年生代表
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51093/)
2年生代表
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51094/)
二人とも立派に発表することができました。
次に校歌を歌いました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51095/)
「日輪は・・・♪」
いつ聞いてもいい校歌です。
1年生代表
2年生代表
二人とも立派に発表することができました。
次に校歌を歌いました。
「日輪は・・・♪」
いつ聞いてもいい校歌です。
無事進級
今日は修了式の日です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51089/)
いつもよりきりっとしている?
代表に修了証書が渡されました。
1年生
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51090/)
2年生
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51091/)
校長先生の話
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51092/)
力強いことばを頂き、みんなが来年度に向けての頑張ろうと決意しました。
いつもよりきりっとしている?
代表に修了証書が渡されました。
1年生
2年生
校長先生の話
力強いことばを頂き、みんなが来年度に向けての頑張ろうと決意しました。
ラスト
昨日が、今年度最後の授業日でした。
期せずして1年生も2年生も今年度の最後の授業(昨日の6校時の授業)は担任の先生の授業でした。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51023/)
1年生は国語の授業
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51024/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51025/)
2年生は社会の歴史の勉強
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/51026/)
今日は、今年度のまとめ『修了式』です。爽やかに登校してくることを祈っています。
期せずして1年生も2年生も今年度の最後の授業(昨日の6校時の授業)は担任の先生の授業でした。
1年生は国語の授業
2年生は社会の歴史の勉強
今日は、今年度のまとめ『修了式』です。爽やかに登校してくることを祈っています。
サッカーなのに・・・
5校時の2年生の体育は校庭です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50991/)
いい天気で、気持ちいい。何をやっているかわかりますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50992/)
サッカーです。楽しそうにプレーしているのですが・・・。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50993/)
「サッカーなのに・・・」、ボールを蹴るときの掛け声がなぜか「五郎丸!」なんですよ。
びっくりして
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50994/)
こんな風になっちゃいました・・・。
いい天気で、気持ちいい。何をやっているかわかりますか?
サッカーです。楽しそうにプレーしているのですが・・・。
「サッカーなのに・・・」、ボールを蹴るときの掛け声がなぜか「五郎丸!」なんですよ。
びっくりして
こんな風になっちゃいました・・・。
感謝いたします
豊間小中学校に、またまたマカロンの支援を頂きました。
心より感謝いたします。今まで複数回にわたっての支援ありがとうございます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50984/)
感謝の気持ちを持っていただきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50985/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50986/)
嬉しくて思わず「ピース」
嬉しくて思わず・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50987/)
安心してください。独り占めはしませんでした。
心より感謝いたします。今まで複数回にわたっての支援ありがとうございます。
感謝の気持ちを持っていただきました。
嬉しくて思わず「ピース」
嬉しくて思わず・・・
安心してください。独り占めはしませんでした。
出入り口
校舎の工事を見ていたら・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50982/)
断熱材のようなものを敷き詰めていました。
「へぇ~」という感じてみていたら、ちょっとした円のような形が見えました。
将来中学生の出入り口になる場所がこんな形だったような気がする。つまり「昇降口はここかぁ」とくだらないことでしみじみ思ってしまいました。
断熱材のようなものを敷き詰めていました。
「へぇ~」という感じてみていたら、ちょっとした円のような形が見えました。
将来中学生の出入り口になる場所がこんな形だったような気がする。つまり「昇降口はここかぁ」とくだらないことでしみじみ思ってしまいました。
ドッヂボール
体育館は小学校の卒業式の準備のため使用できない期間が続きます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50840/)
男子バレー部は外でドッヂボールです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50841/)
女子も・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50842/)
ドッヂボールです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50843/)
普段の部活動より楽しそうにしているように見えるのは気のせいだよね?
男子バレー部は外でドッヂボールです。
女子も・・・
ドッヂボールです。
普段の部活動より楽しそうにしているように見えるのは気のせいだよね?
工事の様子
最近変化が目に見えるので嬉しい気持ちになります。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50722/)
舗装はされていませんが、道路の雰囲気が整ってきました。
ダンプもたくさん出入りしています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50723/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50724/)
奥のピラミッドのような斜面も気になります。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50725/)
校舎部分もだいぶ進んできました。
北の斜面も
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50726/)
高台の整備のために徐々に斜面を削る作業になるようです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50727/)
下準備の段階ですね。
工事の音が、期待感を含んだ心地よいものになってきました。
舗装はされていませんが、道路の雰囲気が整ってきました。
ダンプもたくさん出入りしています。
奥のピラミッドのような斜面も気になります。
校舎部分もだいぶ進んできました。
北の斜面も
高台の整備のために徐々に斜面を削る作業になるようです。
下準備の段階ですね。
工事の音が、期待感を含んだ心地よいものになってきました。
ワックス
学期末が近づきワックスがけをしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50830/)
普段の清掃とは違い楽しそうにやっていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50831/)
奥は保健室です。今回壁を取り払ってしっかりワックスがけをしました。
普段の清掃とは違い楽しそうにやっていました。
奥は保健室です。今回壁を取り払ってしっかりワックスがけをしました。
やっぱり・・・
2年生の体育の続きです。
体力づくりが終わった後、
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50734/)
男子は、バドミントンを
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50735/)
女子は、
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50736/)
卓球を楽しくプレーしていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50737/)
あまりにも楽しいので、
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50738/)
やっぱり『ピース!』
体力づくりが終わった後、
男子は、バドミントンを
女子は、
卓球を楽しくプレーしていました。
あまりにも楽しいので、
やっぱり『ピース!』
作品
以前紹介した美術の作品が、教室の前においてあったので再度掲載します。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50827/)
こちら1年生の作品です。どれが何をかたどったものかわかりますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50828/)
こちらが2年生の作品ランプシェードです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50829/)
ライトをつけるとこんな感じです。
こちら1年生の作品です。どれが何をかたどったものかわかりますか?
こちらが2年生の作品ランプシェードです。
ライトをつけるとこんな感じです。
春ですね
先週の金曜日は春を感じる一日でした。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50716/)
校舎の1階の豊間のシンボル。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50717/)
来週の豊間小の卒業式を楽しみに待っているような表情です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50718/)
かわいらしい飾りつけも
小学校の校長先生が見守る中、
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50719/)
花を整理している姿が見られました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50720/)
誰かな?と思ったら
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50721/)
『ピース』
あれ?豊間中生か?(失礼しました(^。^))
校舎の1階の豊間のシンボル。
来週の豊間小の卒業式を楽しみに待っているような表情です。
かわいらしい飾りつけも
小学校の校長先生が見守る中、
花を整理している姿が見られました。
誰かな?と思ったら
『ピース』
あれ?豊間中生か?(失礼しました(^。^))
ぐったり
2年生の体育の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50728/)
基礎体力向上に向けて・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50729/)
男子も女子も腹筋・背筋・腕立て・側筋・・・を鍛えています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50730/)
「うー」とか「あー」という声ばかりが聞こえます。(*^_^*)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50731/)
決まった本数が終わると、走り始めました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50732/)
その脇で
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50733/)
『ぐったり』!(^^)!(#^.^#)
基礎体力向上に向けて・・・
男子も女子も腹筋・背筋・腕立て・側筋・・・を鍛えています。
「うー」とか「あー」という声ばかりが聞こえます。(*^_^*)
決まった本数が終わると、走り始めました。
その脇で
『ぐったり』!(^^)!(#^.^#)
同じ画面
2年生の理科の授業の一風景
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50824/)
今日はコンピュータ室で
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50825/)
一人ひとりにパソコンがあり、みんなが同じ画面を同時に見ています。大きなディスプレイの電子黒板にも同じ画面が映っています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50826/)
こんな感じです。
今日はコンピュータ室で
一人ひとりにパソコンがあり、みんなが同じ画面を同時に見ています。大きなディスプレイの電子黒板にも同じ画面が映っています。
こんな感じです。
どうした男子
1年生の体育の様子です。
先生の説明を聞いて、体力づくりが始まります。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50711/)
気づきますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50712/)
女子はできているのに・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50713/)
男子はつぶれている・・・。どうした男子、『頑張れ!』
女子は確実に進めているのに・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50714/)
男子は・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50715/)
『あらら』
先生の説明を聞いて、体力づくりが始まります。
気づきますか?
女子はできているのに・・・
男子はつぶれている・・・。どうした男子、『頑張れ!』
女子は確実に進めているのに・・・
男子は・・・
『あらら』
ぶつぶつ・・・
「ぶつぶつ・・・」だけだと、意味不明ですね。いろいろな意味にとれそうです。
今日のこの「ぶつぶつ・・・」は、2年生の英語の授業の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50708/)
何をしているかというと・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50709/)
「ぶつぶつ・・・」いいながら、英文を覚えているのだそうです。
覚えた子は、忘れないうちに先生の前で発表をする。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50710/)
みんな合格したのかな?
今日のこの「ぶつぶつ・・・」は、2年生の英語の授業の様子です。
何をしているかというと・・・
「ぶつぶつ・・・」いいながら、英文を覚えているのだそうです。
覚えた子は、忘れないうちに先生の前で発表をする。
みんな合格したのかな?
学校だより(3月18日号)発行しました
今回の内容
○卒業式が終了しました
○がんばれ新・最上級生&新・中心学年
○1年間ありがとうございました
○年度末・年度始めの主な行事予定
今年度はこの41号が最終号となります。
こちらをクリックしてください→41号 平成28年3月18日号.pdf
「堅苦しくなく、大きな文字で読みやすく(?)」をモットーに作成してきました。
来年度も同じように続けていければと考えています。
1年間、学校だより「みよび」におつきあいいただき、ありがとうございました。
○卒業式が終了しました
○がんばれ新・最上級生&新・中心学年
○1年間ありがとうございました
○年度末・年度始めの主な行事予定
今年度はこの41号が最終号となります。
こちらをクリックしてください→41号 平成28年3月18日号.pdf
「堅苦しくなく、大きな文字で読みやすく(?)」をモットーに作成してきました。
来年度も同じように続けていければと考えています。
1年間、学校だより「みよび」におつきあいいただき、ありがとうございました。
新しい道路もできます
学校のそばにある豊間駐在所の前では、新しい道を作っています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50657/)
完成すると、新しい豊間中の校庭の横を通って、県道のトンネル付近に通じるようです。
右奥には「南米のピラミッド?」と表現した地形が見えます。
この道がやがては新しい校門に通じるのだと思います。
完成が待ち遠しいです。
作業員の皆様、よろしくお願いします。
完成すると、新しい豊間中の校庭の横を通って、県道のトンネル付近に通じるようです。
右奥には「南米のピラミッド?」と表現した地形が見えます。
この道がやがては新しい校門に通じるのだと思います。
完成が待ち遠しいです。
作業員の皆様、よろしくお願いします。
いち・にー・さん・・・
昨日の音楽の授業を見に行ったら・・・
「いち・にー・さん・・・」リズムをとる声と手拍子が聞こえてきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50658/)
「立たされてるの?」と一瞬思ったら
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50659/)
リズムを考えた人が立っていたのです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50660/)
そう言えば、音楽の授業でも書画カメラが活躍しています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50661/)
みんなで楽しそうにリズムを刻んでいました。
「いち・にー・さん・・・」リズムをとる声と手拍子が聞こえてきました。
「立たされてるの?」と一瞬思ったら
リズムを考えた人が立っていたのです。
そう言えば、音楽の授業でも書画カメラが活躍しています。
みんなで楽しそうにリズムを刻んでいました。
できた・・・
作品ができました・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50538/)
例えば、上の3人の女子・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50539/)
こんな感じになりました。わかりますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50540/)
何だかわかりますよね・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50541/)
ということで、『ランプシェード』を作っていたのでした。
自分で作った作品には思い入れがあるかな?お疲れ様でした。
例えば、上の3人の女子・・・
こんな感じになりました。わかりますか?
何だかわかりますよね・・・
ということで、『ランプシェード』を作っていたのでした。
自分で作った作品には思い入れがあるかな?お疲れ様でした。
問:土台は どうだい?
答:こんな感じです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50395/)
コンクリートの枠の中に砂利を敷き詰めて、填圧をかけて平らにしてあります。
大がかりな工事なのですが、一つ一つの作業が繊細で、仕上がりがとてもきれいです。
作業員の皆さん、ありがとうございます。
コンクリートの枠の中に砂利を敷き詰めて、填圧をかけて平らにしてあります。
大がかりな工事なのですが、一つ一つの作業が繊細で、仕上がりがとてもきれいです。
作業員の皆さん、ありがとうございます。
2年生の作品
昨日で今年度の美術の授業は最後でした。
2年生の作品作りの様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50522/)
時間がないので、いつにもまして真剣です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50523/)
こちらも息つく暇がない様子。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50524/)
いつも笑顔を向ける女子も今日ばかりは作品作りに集中しています。
2年生の作品作りの様子です。
時間がないので、いつにもまして真剣です。
こちらも息つく暇がない様子。
いつも笑顔を向ける女子も今日ばかりは作品作りに集中しています。
完成です
1年生の美術作品が完成しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50388/)
きゅうりとか・・・
どうやら野菜や果物を紙粘土で作って色をつけたようです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50389/)
写真ではわかりづらいかもしれませんがなかなかの力作揃いです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50390/)
友達の作品が気になります。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50391/)
大事に握りしめている子もいました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50392/)
先生のチェックを受けて、このあと全員の発表会をしました。「イエ~イ」
きゅうりとか・・・
どうやら野菜や果物を紙粘土で作って色をつけたようです。
写真ではわかりづらいかもしれませんがなかなかの力作揃いです。
友達の作品が気になります。
大事に握りしめている子もいました。
先生のチェックを受けて、このあと全員の発表会をしました。「イエ~イ」
さて、何でしょう
次の写真・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50385/)
さて、何でしょう?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50386/)
わかりますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50387/)
実は、豊間小の卒業式の練習風景でした。
さて、何でしょう?
わかりますか?
実は、豊間小の卒業式の練習風景でした。
ありがとうございました
昨日の夕方から、豊間中のPTA評議員会を開催しました。これは、今年度のPTA活動の反省をしたり、来年度の活動の準備をするものです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50359/)
保護者の皆様や先生方で話をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50360/)
人数が少ない部もありましたが真剣に話をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50361/)
この話し合いを生かして、来年度よりよい活動を目指しましょう。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50362/)
遅い時間まで慎重審議をしていただいたことに感謝いたします。
ありがとうございました。
保護者の皆様や先生方で話をしました。
人数が少ない部もありましたが真剣に話をしました。
この話し合いを生かして、来年度よりよい活動を目指しましょう。
遅い時間まで慎重審議をしていただいたことに感謝いたします。
ありがとうございました。
とりゃ
同じく昨日の放課後の体力向上続編です。
こちらは・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50308/)
集まってパワーアップです。
そ~れ!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50309/)
とりゃ
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50310/)
飛んでケー
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50311/)
こちらもみんな楽しく体力向上を図っていました。
こちらは・・・
集まってパワーアップです。
そ~れ!
とりゃ
飛んでケー
こちらもみんな楽しく体力向上を図っていました。
晴天の体験活動
昨日の放課後も豊間小の6年生が体験活動に参加しました。部活動前の体力強化運動の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50303/)
走る・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50304/)
はしる・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50305/)
ハシル・・・
小学生も中学生も登下校がバス通のため、体力低下になりつつある。その解消のためみんな積極的に「走る、はしる、ハシル・・・」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50306/)
ついでに『われら青春!』
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50307/)
夕日に向かって走っているのは校長先生でした・・・。(青春しているということで・・・(*^。^*))
走る・・・
はしる・・・
ハシル・・・
小学生も中学生も登下校がバス通のため、体力低下になりつつある。その解消のためみんな積極的に「走る、はしる、ハシル・・・」
ついでに『われら青春!』
夕日に向かって走っているのは校長先生でした・・・。(青春しているということで・・・(*^。^*))
6校時の授業2年生編
昨日の6校時の授業、1年生は国語でした。県立の入試問題を解いていたのでみんな・・・。
では、2年生はというと・・・。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50260/)
先生が説明しているのですが
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50261/)
なんか変だ、表情が硬い。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50262/)
落ち込んだ様子・・・
みんなどうした?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50263/)
単元テストの反省をしていたようです。思った通りの点数になっていないようでした。
では、2年生はというと・・・。
先生が説明しているのですが
なんか変だ、表情が硬い。
落ち込んだ様子・・・
みんなどうした?
単元テストの反省をしていたようです。思った通りの点数になっていないようでした。
6校時の授業
今日の6校時の授業を見に行きました。午後の授業を活発に受けているかな?????
1年生の教室の国語の様子
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50257/)
みんなが真剣に下を向いて問題を解いている。(こらこら・・・。少年も問題に集中しなさい。)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50258/)
悩みながら・・・
何を解いているのかと思ったら
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50259/)
今年の入試問題でした。
中1でも現実は厳しいですね。
1年生の教室の国語の様子
みんなが真剣に下を向いて問題を解いている。(こらこら・・・。少年も問題に集中しなさい。)
悩みながら・・・
何を解いているのかと思ったら
今年の入試問題でした。
中1でも現実は厳しいですね。
各部の体験活動
各部に分かれて・・・
筝曲部
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50135/)
女バレ
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50136/)
男子バレー
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50137/)
6年生の担任の先生も参加していました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50138/)
卓球
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50139/)
部活動の数が少ないけど、自分にあった活動が見つかるといいですね。
筝曲部
女バレ
男子バレー
6年生の担任の先生も参加していました。
卓球
部活動の数が少ないけど、自分にあった活動が見つかるといいですね。
部活動体験
昨日から豊間小の6年生が、豊間中で「部活動体験」を始めました。
6年生が見ています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50125/)
そのためか、体力づくりの部活動前の30分間走もいつもより熱がこもっています。校長先生も走っています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50126/)
その後、小学生も参加しました。
6年生が見ています。
そのためか、体力づくりの部活動前の30分間走もいつもより熱がこもっています。校長先生も走っています。
その後、小学生も参加しました。
いっぱい
今日の正午からドキドキの県立高校合格発表です。
卒業の感動からつかの間・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50033/)
小雨降る中、各自が高校へ行き結果を確認します。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50034/)
「いちずに・・・」取り組んで努力してきたので、「夢いっぱい 花いっぱい 春いっぱい」になってほしいです。
卒業の感動からつかの間・・・
小雨降る中、各自が高校へ行き結果を確認します。
「いちずに・・・」取り組んで努力してきたので、「夢いっぱい 花いっぱい 春いっぱい」になってほしいです。
次は君達だ
3年生が卒業し、1・2年生だけの学校になった最初の授業。合同の学活の授業をしていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50030/)
どうやら、次のリーダーとしての自覚を持たせるための話のようです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50031/)
各個人の意識の持ち方等について指導がありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50032/)
また、体力向上のための新たな取り組みについても説明がありました。
中1・2年生の生徒諸君。次は君達の時代だ。頑張れ!
どうやら、次のリーダーとしての自覚を持たせるための話のようです。
各個人の意識の持ち方等について指導がありました。
また、体力向上のための新たな取り組みについても説明がありました。
中1・2年生の生徒諸君。次は君達の時代だ。頑張れ!
工事が進んでいる・・・
今朝、工事を上から見ました。
「おっ、また進んでいる・・・」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50021/)
校舎が小さなたくさんの長方形で仕切られていました。
斜面も、本当にきれいに削られています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50022/)
今日は、雨が降っている中工事が進んでいます。
ありがたいことです。
「おっ、また進んでいる・・・」
校舎が小さなたくさんの長方形で仕切られていました。
斜面も、本当にきれいに削られています。
今日は、雨が降っている中工事が進んでいます。
ありがたいことです。
卒業式後の静寂
卒業式が終わり、見送りも済みました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49731/)
つい1時間前まで3年生のいた教室です。
静かです。
黒板には
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49732/)
あ~この子たち、卒業したんだなぁ・・・と再確認する瞬間です。
ステキな卒業式でした。
以下、余談
Q:卒業式で最初に泣いた人は手を上げて!
A:はい!私です! 想定外でした・・・スミマセン
つい1時間前まで3年生のいた教室です。
静かです。
黒板には
あ~この子たち、卒業したんだなぁ・・・と再確認する瞬間です。
ステキな卒業式でした。
以下、余談
Q:卒業式で最初に泣いた人は手を上げて!
A:はい!私です! 想定外でした・・・スミマセン
卒業生の見送り2
卒業生の見送りパート2です。
見送り者が中学生のスペースに入ってきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49719/)
列の端までなかなか卒業生が来ません。待ち遠しい。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49720/)
見送りのことばを・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49721/)
いい思い出がいっぱいの卒業になったかな?
見送り者が中学生のスペースに入ってきました。
列の端までなかなか卒業生が来ません。待ち遠しい。
見送りのことばを・・・
いい思い出がいっぱいの卒業になったかな?
卒業生の見送り
昨日の卒業式後の見送りです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49715/)
そろそろ準備ができました。
あれ? 写真を見て、違和感を感じませんか?
豊間中生の見送りに、豊間小の児童も出てきてくれたのです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49716/)
小学生に囲まれて3年の先生方も顔がにこやかになってます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49717/)
卒業生も、照れくさくもあり、嬉しくもあり・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49718/)
合計8年間生活した豊間小の校舎を巣立ちました。
そろそろ準備ができました。
あれ? 写真を見て、違和感を感じませんか?
豊間中生の見送りに、豊間小の児童も出てきてくれたのです。
小学生に囲まれて3年の先生方も顔がにこやかになってます。
卒業生も、照れくさくもあり、嬉しくもあり・・・
合計8年間生活した豊間小の校舎を巣立ちました。
卒業おめでとう・・・
今年度の卒業式も終わりました。素敵な卒業式でした。
昨日、集合写真をを撮りました。
「卒業記念に写真撮るよ・・・。」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49586/)
「あら?」「ちょっと硬いなぁ~」
「はいもう一度」「もうちょっと砕けて・・・」(^。^)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49587/)
「あれれ?今度はやりすぎ・・・。」(*^。^*)
「じゃ、もう一回」「はい、撮るよ」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49588/)
素敵な写真撮れました。
豊間中の卒業生の今後の活躍を期待しています。
昨日、集合写真をを撮りました。
「卒業記念に写真撮るよ・・・。」
「あら?」「ちょっと硬いなぁ~」
「はいもう一度」「もうちょっと砕けて・・・」(^。^)
「あれれ?今度はやりすぎ・・・。」(*^。^*)
「じゃ、もう一回」「はい、撮るよ」
素敵な写真撮れました。
豊間中の卒業生の今後の活躍を期待しています。
卒業式4
卒業式いよいよスタート
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49708/)
みんないい表情です
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49709/)
笑顔
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49710/)
えがお
みんないい表情です
笑顔
えがお
卒業式3
豊間中学校の卒業式が先ほど無事終了しました。とてもいい卒業式でした。
式に先立って、在校生が歌の練習をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49704/)
今のうちに声を出しておきましょう!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49705/)
保護者の方も今はちょっとリラックス
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49706/)
いい感じで歌えるようになってきたかな?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/49707/)
笑顔で練習しました。
式に先立って、在校生が歌の練習をしました。
今のうちに声を出しておきましょう!
保護者の方も今はちょっとリラックス
いい感じで歌えるようになってきたかな?
笑顔で練習しました。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
1
3
1
0
1