お知らせ
豊間中日記
2016年3月の記事一覧
作品
以前紹介した美術の作品が、教室の前においてあったので再度掲載します。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50827/)
こちら1年生の作品です。どれが何をかたどったものかわかりますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50828/)
こちらが2年生の作品ランプシェードです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50829/)
ライトをつけるとこんな感じです。
こちら1年生の作品です。どれが何をかたどったものかわかりますか?
こちらが2年生の作品ランプシェードです。
ライトをつけるとこんな感じです。
春ですね
先週の金曜日は春を感じる一日でした。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50716/)
校舎の1階の豊間のシンボル。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50717/)
来週の豊間小の卒業式を楽しみに待っているような表情です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50718/)
かわいらしい飾りつけも
小学校の校長先生が見守る中、
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50719/)
花を整理している姿が見られました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50720/)
誰かな?と思ったら
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50721/)
『ピース』
あれ?豊間中生か?(失礼しました(^。^))
校舎の1階の豊間のシンボル。
来週の豊間小の卒業式を楽しみに待っているような表情です。
かわいらしい飾りつけも
小学校の校長先生が見守る中、
花を整理している姿が見られました。
誰かな?と思ったら
『ピース』
あれ?豊間中生か?(失礼しました(^。^))
ぐったり
2年生の体育の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50728/)
基礎体力向上に向けて・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50729/)
男子も女子も腹筋・背筋・腕立て・側筋・・・を鍛えています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50730/)
「うー」とか「あー」という声ばかりが聞こえます。(*^_^*)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50731/)
決まった本数が終わると、走り始めました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50732/)
その脇で
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50733/)
『ぐったり』!(^^)!(#^.^#)
基礎体力向上に向けて・・・
男子も女子も腹筋・背筋・腕立て・側筋・・・を鍛えています。
「うー」とか「あー」という声ばかりが聞こえます。(*^_^*)
決まった本数が終わると、走り始めました。
その脇で
『ぐったり』!(^^)!(#^.^#)
同じ画面
2年生の理科の授業の一風景
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50824/)
今日はコンピュータ室で
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50825/)
一人ひとりにパソコンがあり、みんなが同じ画面を同時に見ています。大きなディスプレイの電子黒板にも同じ画面が映っています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50826/)
こんな感じです。
今日はコンピュータ室で
一人ひとりにパソコンがあり、みんなが同じ画面を同時に見ています。大きなディスプレイの電子黒板にも同じ画面が映っています。
こんな感じです。
どうした男子
1年生の体育の様子です。
先生の説明を聞いて、体力づくりが始まります。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50711/)
気づきますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50712/)
女子はできているのに・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50713/)
男子はつぶれている・・・。どうした男子、『頑張れ!』
女子は確実に進めているのに・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50714/)
男子は・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50715/)
『あらら』
先生の説明を聞いて、体力づくりが始まります。
気づきますか?
女子はできているのに・・・
男子はつぶれている・・・。どうした男子、『頑張れ!』
女子は確実に進めているのに・・・
男子は・・・
『あらら』
ぶつぶつ・・・
「ぶつぶつ・・・」だけだと、意味不明ですね。いろいろな意味にとれそうです。
今日のこの「ぶつぶつ・・・」は、2年生の英語の授業の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50708/)
何をしているかというと・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50709/)
「ぶつぶつ・・・」いいながら、英文を覚えているのだそうです。
覚えた子は、忘れないうちに先生の前で発表をする。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50710/)
みんな合格したのかな?
今日のこの「ぶつぶつ・・・」は、2年生の英語の授業の様子です。
何をしているかというと・・・
「ぶつぶつ・・・」いいながら、英文を覚えているのだそうです。
覚えた子は、忘れないうちに先生の前で発表をする。
みんな合格したのかな?
学校だより(3月18日号)発行しました
今回の内容
○卒業式が終了しました
○がんばれ新・最上級生&新・中心学年
○1年間ありがとうございました
○年度末・年度始めの主な行事予定
今年度はこの41号が最終号となります。
こちらをクリックしてください→41号 平成28年3月18日号.pdf
「堅苦しくなく、大きな文字で読みやすく(?)」をモットーに作成してきました。
来年度も同じように続けていければと考えています。
1年間、学校だより「みよび」におつきあいいただき、ありがとうございました。
○卒業式が終了しました
○がんばれ新・最上級生&新・中心学年
○1年間ありがとうございました
○年度末・年度始めの主な行事予定
今年度はこの41号が最終号となります。
こちらをクリックしてください→41号 平成28年3月18日号.pdf
「堅苦しくなく、大きな文字で読みやすく(?)」をモットーに作成してきました。
来年度も同じように続けていければと考えています。
1年間、学校だより「みよび」におつきあいいただき、ありがとうございました。
新しい道路もできます
学校のそばにある豊間駐在所の前では、新しい道を作っています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50657/)
完成すると、新しい豊間中の校庭の横を通って、県道のトンネル付近に通じるようです。
右奥には「南米のピラミッド?」と表現した地形が見えます。
この道がやがては新しい校門に通じるのだと思います。
完成が待ち遠しいです。
作業員の皆様、よろしくお願いします。
完成すると、新しい豊間中の校庭の横を通って、県道のトンネル付近に通じるようです。
右奥には「南米のピラミッド?」と表現した地形が見えます。
この道がやがては新しい校門に通じるのだと思います。
完成が待ち遠しいです。
作業員の皆様、よろしくお願いします。
いち・にー・さん・・・
昨日の音楽の授業を見に行ったら・・・
「いち・にー・さん・・・」リズムをとる声と手拍子が聞こえてきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50658/)
「立たされてるの?」と一瞬思ったら
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50659/)
リズムを考えた人が立っていたのです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50660/)
そう言えば、音楽の授業でも書画カメラが活躍しています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50661/)
みんなで楽しそうにリズムを刻んでいました。
「いち・にー・さん・・・」リズムをとる声と手拍子が聞こえてきました。
「立たされてるの?」と一瞬思ったら
リズムを考えた人が立っていたのです。
そう言えば、音楽の授業でも書画カメラが活躍しています。
みんなで楽しそうにリズムを刻んでいました。
できた・・・
作品ができました・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50538/)
例えば、上の3人の女子・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50539/)
こんな感じになりました。わかりますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50540/)
何だかわかりますよね・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/50541/)
ということで、『ランプシェード』を作っていたのでした。
自分で作った作品には思い入れがあるかな?お疲れ様でした。
例えば、上の3人の女子・・・
こんな感じになりました。わかりますか?
何だかわかりますよね・・・
ということで、『ランプシェード』を作っていたのでした。
自分で作った作品には思い入れがあるかな?お疲れ様でした。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
1
3
1
1
3