こんなことがありました

2022年5月の記事一覧

今日の出来事

今日もよく晴れています晴れ

渡辺小学校の1日の始まりです。

 

 

1年生は国語科の学習で視写をしていました鉛筆

 

よく見て、字の形などに気を付けながら真剣に取り組んでいます。

 

 

2年生も国語科の学習で、教材文の音読をしていましたグループ

 

 

感染症対策のため、マスクをしたままで大きな声では読めませんが、ゆっくりていねいに音読をしていました花丸

 

 

3年生も国語科の学習でした了解

 

 

電子黒板に表示した漢字をみながら、「そらがき」して書き順を確かめていましたキラキラ

 

 

 

4年生は算数科の学習でした。練習問題に取り組み学習のたしかめをしていました。

 

 

集中して問題を解いています。

 

 

5年生は本日「スチューデントシティ」です。

キャリア教育の一環として、市の体験型教育施設において体験学習をしてきます。企業ブースで仕事をしたり、買い手になったりする予定です。

 

 

6年生、国語科の学習をしていました。

 

 

教材文は初めての内容だったため、分からない言葉などに線を引きながら黙読していました本

 

 

~「ツチバチ」発生中~

校庭にアブくらいの大きさのツチバチが発生しています。

穴を掘ったところがこんもりと小さな山になります。

1・2匹ならかわいいものですが、大量に発生中です汗・焦る

ハチの中では比較的おとなしい部類で、めったに人に襲い掛かるようなことはしないそうです。

しかし、 子ども達の安全のため、近日中に駆除予定です。

 

~プール補修中~

プールの補修を行っています。

現在は漏水防止の工事中です。

つなぎ目を補修し、塗装しています。

 

今週末にはPTA執行部の皆様の協力をいただき、プール清掃を行う予定です。よろしくお願いいたします。

 

子ども達は、今年とてもきれいなプールで水泳学習を行うことができそうですにっこり