こんなことがありました
2021年10月の記事一覧
授業の様子
10月28日(木)
授業の様子です。1年生は、11月4日に行われる長小パークの準備をしていました。
3年生は、タグラグビーに挑戦していました。明らかに動きがよくなってきています。
5年生は、日本の貿易についてまとめていました。
垂直について学んでいる学級もありました。
表彰式
10月27日(水)
表彰式が行われました。読書感想文と書道で素晴らしい成績をおさめた子どもたちの表彰式でした。福島県書道連盟展では、本校が団体特別賞を受賞しました。
授業の様子 その2
10月27日(水)
5年生は、社会で日本の貿易の特徴について調べていました。
6年生は、日本の文化や伝統についてタブレットでまとめていました。
手紙を書いている学級、タブレットで秋を探している学級、理科で川の流れについて学んでいる学級もありました。
授業の様子 その1
10月27日(水)
授業の様子です。1年生は、算数で100玉そろばんで数字の感覚を養っていました。
2年1組は、新しい漢字を学習していました。
2年2組は、図工で「音づくりフレンズ」という題材に取り組んでいました。
3年生は、説明文の段落構成について考えていました。音読も上手でした。
4年生は、合同体育でTボールに励んでいました。また、合奏も合同で取り組みました。
朝の様子
10月27日(水)
朝の様子です。5年生男子が、正面玄関前の落ち葉を掃いてくれました。とてもうれしくなりました。水曜日は、読書タイムの日です。全校生が静寂の中で読書に勤しみました。
アクセスカウンター
4
5
9
1
2
8
学校の連絡先
〒972-8322
いわき市常磐上湯長谷町上ノ台99の2
TEL 0246-42-2910
FAX 0246-42-2911
E-mail
nagakura-e@fcs.ed.jp
QRコード