こんなことがありました

2020年7月の記事一覧

授業の様子

 2時間目と3時間目の授業の様子です。

 1年生は、算数でデジタル教科書を使って数の違いを求める問題を解いています。今日もがんばっています!キラキラ

 2年生は、図工で布や毛糸、ボタンなどを貼って貼り絵を美術・図工つくっていました!布のデザインをどこに生かそうか考えながら、楽しそうに制作していました音楽

 3年生は、算数で計算問題の習熟です鉛筆たくさん問題を解いてしっかりと定着させましょう!キラキラ飼育ケースの中には生まれたカブトムシがいっぱいですピース

 4年生は、算数で小数のしくみをくわしく調べています本問題を解くと、子どもたち同士で解き方や答えを確かめ合っていました!キラキラ

 5年生は理科で絶滅危惧種になった生き物について映像を見ながら情報処理・パソコン学習していました!ペットで飼われていた外国産の生き物が飼い主に放置されて繁殖し、日本生き物のすみかを奪い始めたため、絶滅危惧種になった動物がたくさんいるそうです驚く・ビックリ汗・焦る

 6年生は、音楽で、基本のフレーズをオリジナルにアレンジし、リズムを変えた音楽フレーズを順番に発表していました!キラキラ多種多様なリズムで曲が演奏され、聴いていて楽しかったです了解

 

4年生 理科 「雨水の行方と地面の様子」

 新学習指導要領で新しく入ってきた学習です。5時間目に、4年生の子どもたちは、「水が高いところから低いところに流れていくと行く」ことを実験を通して学んでいました!キラキラ

 ビー玉が水たまりのほうに流れていきます音楽水たまりがへこんでいることが実験からもわかり、砂入れをもっとがんばらねばならない汗・焦ることも実感できました疲れる・フラフラ

3年生、チョウが卵を産んでます!

 給食後に、観察熱心な3年生から、「キャベツに、モンシロチョウが来て卵を産んでいます!驚く・ビックリ」という報告があり、急いで行ってみると重要チョウはひらひら飛んでいってしまいましたが、産みたて卵がたくさんありましたピースキラキラ全部で20個以上!1匹がこんなにたくさんの卵を産むんですね!見ることができて、よかったですね音楽

耳鼻科検診!

 今日は5時間目に、学校医の「にしやま耳鼻咽喉科」西山先生においでいただき、耳鼻科検診を行いました!お忙しい中ありがとうございましたキラキラ

4年生 クリンピーの家&南部清掃センター見学学習

 4年生がクリンピーの家のバスでクリンピーの家と南部清掃センターを見学しました!

 バスの中でも元気な4年生ですバス急ぎ急ぎ急ぎ

 始めはクリンピーの家で、リサイクルについて学習しました鉛筆

 南部清掃センターでは、廃棄物発電や廃棄物熱利用についても学び、展望台で泉町の形式を眺めました!

 見学場所でも元気な4年生ですピースピースピース音楽

授業の様子 

 3時間目の授業の様子です。

 1年生は、算数でデジタル教科書を使って学習です!子どもたちはグループ問題を一生懸命解いています了解

 できると「わかったー!」とうれしそう音楽こうした積み重ねで、できることが一つ一つ増えていきます笑う

 2年生も、デジタル教科書で問題を考えています会議・研修お菓子の買い物記念日の問題です、しっかり頭に入らないとおやつが買えなくなるため、子どもたちは真剣です!笑う

 3年生は、図工で「身近な自然の色や形」の学習です美術・図工同じ緑でも、いろいろな緑色があるのですね了解すてきな絵がしあがりましたキラキラ

 5年生は、理科で学習したことを新聞にまとめていました!たくさんのものを観察虫眼鏡しました!

 6年生は、テストの前の復習です!まとめの時期になるのでこれからテストもたくさんあるのでがんばってくださいキラキラ

 

 

大休憩 ボール遊び こま回し キアゲハの観察!

 大休憩には、ドッジボールなどのボール遊びや鬼ごっこ、室内でこま回しやキアゲハの観察など、子どもたちグループそれぞれの思いで楽しく活動していました!音楽

 こまを回しているのは3年生!逆さまに回して見せてくれました笑うすごいですねキラキラ

 3年生は、朝見つけたアゲハの幼虫を「さなぎ」の図書で調べたところ、キアゲハだったそうです。何だろうと思うと、自分ですぐ調べて虫眼鏡解決しようとする、この態度はすばらしいですね了解キラキラ

エアコン工事が進んでいます

 今日は足場を撤去し、キュービクルまでの電線を通すための配管工事重要を行うそうです。道路向かいの電線を引いてくるための工事で、約2週間注意かかるということです。子どもたちに危険の無いよう、ビオトープや畑には入らないよう放送しましたお知らせ

朝の様子  野菜が!アサガオが!

 2年生のナスやピーマンがなりましたピースピーマンは3つ目!立派な野菜ですねキラキラ

 1年生のアサガオは元気がよすぎて急ぎ急ぎ、友達のアサガオと絡まり始めたので、子どもたちはグループ伸びたつるを自分の植木鉢の支柱に絡め直しています汗・焦る

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1年生は、算数で、デジタル教科書を使って引き算の学習を行っていました!子どもたちは元気に手をあげ、答えていましたピース音楽

 2年生も、算数で、デジタル教科書を使って問題を解いています。みんなグループモニターを見ながら、一生懸命考えています花丸

 3年生は、算数の復習です!問題集を解いてがんばっています鉛筆

 4年生も、算数の復習です試験計算ドリルをがんばっていました汗・焦る

 5・6年生は、合同の国語で、学校司書の先生に課題図書についてのブックトークを行っていただきました本子どもたちもグループ図書に関心を高めていたようです了解キラキラ

朝の様子 「わくわく問題」大盛況!

 雨の日小雨の朝は何をしているのか見に行くと……?! 昨日設置された「わくわく問題」に子どもたちがたくさん集まっています了解問題用紙を取って教室で一生懸命考えています鉛筆 

 どの学年も一生懸命、「初級」「中級」「上級」まで一気に解いてがんばっている人もいましたピースすごいですね!キラキラ

わくわく問題!

 先生方が子どもたちグループのために、「わくわく問題コーナー」をつくりました!

 学校で問題を解いて解答を出すそうです。明日から始めるとの放送お知らせがありました音楽楽しみです笑う