日常の学校のようすをお伝えします!!

2019年10月の記事一覧

今日の東小の様子!

東小は今日も朝から元気に活動しています!晴れ晴れ

持久走記録会急ぎに向け、体力作り汗・焦るに励んでいます!

全学年が校庭に出てランニングや鉄棒で体を動かしています。今日も元気いっぱいスタートです!キラキラ興奮・ヤッター!ピースキラキラ

今日は2校時の様子を紹介します。それぞれの学年で活発に活動しています!学校花丸

1年生は算数でひき算の学習に挑戦していました。自分の考えを発表しようとたくさんの子供たちが手を挙げていました。花丸花丸花丸

2年生はおはじきを使ってかけ算を考えていました。また、図工で作った作品をクラスの友達に発表していました。笑顔いっぱい、学習に取り組んでいます。キラキラ花丸キラキラ

3年生は単元のテストに挑戦中でした!みんな集中して取り組んでいました。キラキラ笑うキラキラ

4年生はハードル走で自分の挑戦したいレーンで意欲的に挑戦していました!お知らせ花丸ハードルの間を3歩で上手にとべる子供たちも増えてきました。急ぎ急ぎ

5年生は社会で自動車ができるまでについて先生と意見交換しながら授業を行っていました。車また国語で大造じいさんとガンで主人公の考えについて話し合ったりグループ、持久走記録会へ向けての俳句を考えたり鉛筆と一生懸命取り組んでいる5年生でした!

6年生は昨日の修学旅行の疲れも見せず、国語の教科書を音読したり本、算数では比例の活用について学んだり鉛筆していました。また、音楽で音楽に合わせてリコーダーと鍵盤ハーモニカを使い演奏音楽に取り組んでいました。さすが6年生集中がすごいです!キラキラキラキラ

全学年、今日もがんばっています!花丸花丸花丸

修学旅行の様子⑤

6年生の子供たちが先ほど修学旅行から帰校しました!急ぎ急ぎ

帰ってきた子供たちは、お土産を手に元気な姿を見せてくれました。音楽

76名の仲間で作った今日の思い出を明日からの学校生活に生かしてほしいと思いますキラキラ

今日はゆっくり休んで、また明日から元気に登校してください!了解

修学旅行の様子④

班別研修も誰も迷子にならず、みんな仲良く譲り合って、最後までまとまって行動することができました。了解

お土産も買って、楽しい思い出になりました。キラキラキラキラキラキラ

予定通り出発して、学校に戻ります!バス急ぎ急ぎ

 

修学旅行の様子③

上野動物園で班別研修が始まります。興奮・ヤッター!キラキラ

子どもたちは手を振って動物園の中へ入って行きました。ワクワクキラキラドキドキ汗・焦る楽しい時間の始まりです!

 

校内持久走記録会へ向けて

11月20日に行われる校内持久走記録会へ向けて今日から全体練習会が始まりました。音楽

大休憩の15分間を使い、毎週水・金曜日に練習を行います。朝も体力作りを行っている友達も多くいます。持久走はコツコツ毎日がんばって体力を付けることが大切です。苦しい中、がんばって走ってゴールしたからこそ、ゴールした時の達成感は今後の自信に大きくつながります。キラキラ笑うキラキラ

ご家庭でもお子さんへの温かい声かけをお願いします!キラキラキラキラ

今日の東小の様子

6年生が修学旅行へ行って校舎内は少し寂しい感じもありますが、1~5年生はそれぞれ元気に活動しています。

1年生は、山口公園へ校外学習に行っていきました晴れ。どんぐりや葉っぱをたくさん拾いながら秋を感じてきました。カマキリにも遭遇汗・焦るし、男の子たちは喜んでいました!

クラスに戻ってきてから、どんぐりや葉っぱをどれだけ見つけられたか、みんなで発表し合っていました。了解キラキラ

2年生は、まち探検の計画を立てたり了解、算数でおはじきを使ってかけ算の式を考えたり花丸といっしょうけんめい授業に参加していました。鉛筆本

3年生は、理科で日光と地面の温かさについて友達といっしょうけんめい考えていました。花丸

また、国語では大豆をおいしく食べる工夫を調べ発表していました。興奮・ヤッター!キラキラ

図工ではげんのう(とんかち)を使って安全に釘を打ち込む練習にも励んでいました!学校

4年生は、算数に力を入れてがんばっていました。がい数の単元で、どの位を四捨五入すれば良いかみんな話し合ったり、友達の意見を聞いたりしながら学びました。花丸花丸花丸

体育の時間でも体力作りに励んでいました!ニヒヒ急ぎ

5年生は、世界の音楽音楽にふれたり、ディーン先生と英語を学んだりグループ、算数の復習プリントに夢中汗・焦るになって取り組んでいたりと高学年らしくしっかり授業に参加していました!

さすが5年生です!花丸花丸花丸

みんながんばっています!キラキラキラキラキラキラ

修学旅行の様子②

国会議事堂では、衆議院議員の吉野正芳さんが子どもたちを迎えてくださいました。キラキラキラキラ

各委員会が開催されるため、黒塗りの車で議員さんが続々と入って来ます。急ぎ急ぎ急ぎ

子どもたちはとても元気音楽、天気は最高晴れです!上野公園に向かっています。バス急ぎ

 

1組興奮・ヤッター!

2組ニヒヒ

3組笑う

修学旅行の様子①

6年生は守谷を過ぎました。一号車も二号車もクイズやカラオケで盛り上がっています。バス音楽

お菓子タイムもあり、子どもたちはとっても楽しそうです!キラキラキラキラ

 

6年生、修学旅行出発!

6年生の日頃の行いが良いため、快晴の下晴れ、6年生76名全員が修学旅行に出発しました。バス急ぎ急ぎ

出発式では、校長先生に元気なあいさつをし、そして、代表児童の修学旅行でのめあてをしっかり述べることができました。キラキラ

一生に一度の小学校の修学旅行キラキラ、思い出に残る楽しい一日にしてほしいと思います。音楽

朝早くから、見送りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございます!キラキラキラキラ

元気にいってらっしゃい!音楽バス音楽

TV放送されました!

 2年1組の給食の様子が放送されました!おいしそうに食べている子どもたちです。インタビューで子どもたちが「心がほかほかする」と言ってくれた、おいしい給食でしたね。キラキラ家庭科・調理キラキラグループ

 

いよいよ明日が修学旅行!

 今日は雨ですが、明日は朝からいい天気です。晴れ明日の修学旅行本番に向けて最後の確認を行っていました。明日は6時に出発です。バス急ぎ急ぎ急ぎ寝坊しないように今日は早めに寝て、明日朝元気に来てくださいね!キラキラ

読書週間 図書委員会からしおりのプレゼント

 給食後に6年生の図書委員の子どもたちから1年生に、しおりのプレゼントがありました。委員会の子どもたちが作ったしおりです。1年生は代表として今日の日直さんが受け取りました。1年生は、みんなでどれがいいか選びながらとても喜んでいました。図書委員会に皆さん、ありがとうございました!本キラキラ

図書フェスティバルリハーサル

 ふれあいタイムの時間に5日に行われる図書フェスティバルのリハーサルを行っていました。図書の紹介や、今日表彰を受けた読書感想文コンクール入賞児童が作文を読む想定です。みな一生懸命練習を行っていました。本番が楽しみです。!本キラキラ

KFB福島放送の取材が入りました!

 今日から給食が再開するため、本校にKFB福島放送から取材依頼が来たため、2年1組で取材を受けました。18:15~スーパーJチャンネルで放送されるということです。(大きな事件事故があった場合はごめんなさいということです)準備から食べているところまでずっと撮影されていました。どんなふうに編集されているか楽しみです!グループ情報処理・パソコン

全校集会 

 今日は全校集会です。今月の歌を歌ったあとに表彰がありました。「読書感想文コンクール」と「智恵子のふるさと小学生紙絵コンクール」です。おめでとうございます!キラキラ王冠

 校長の話では、近年増えている大型台風や豪雨で被害が出ているのは地球温暖化の影響であり、NHKで出している2050年天気予報で予想していた気温や大型台風が2019年にはすでに始まっているため、みんなでできることから温暖化を食い止めようという呼びかけがありました。

 環境委員会の子どもたちが地球温暖化を防ぐために、福島議定書に参加し、自分たちにできることを呼びかけてくれました。節水、節電、3R(リデュース、リユース、リサイクル)等を意識しながら生活し、少しでも温暖化が食い止められるようみんなで省エネに心がけましょう!キラキラ

 

初任研算数科授業

 3年生が算数科で初任研の研究授業を行いました。小数の足し算の学習をT・T形式で進めます。子どもたちは、自分の考えた方法で解き、友達と考えを確かめながら自信を深め、全体の前で発表していました。答えを求めるのに様々なアプローチの仕方があることを学んだ授業でした。子どもたちも、先生も、がんばりましたね!花丸キラキラ

登校の様子

 午後から雨が降るためか、寒い朝です。子どもたちの服装も、ウインドブレーカーやフリースなどを着てくる子どもたちが増えてきました。門を入ると安心するのか、「疲れたー!」と水を飲んで一休みする1年生。一息入れてまた元気に校舎に向かいました。楽しい学校生活が始まります!学校キラキラ

読書週間です!図書ボランティアみるきぃうえいの皆さん、ありがとうございました!

 図書ボランティアみるきぃうえいの皆さんが、絵本のブックカバーを使ってすてきなエコバックを作ってくださいました。壁に展示すると、子どもたちから「すごい!」「きれい!」「これがほしい!」などと歓声があがります。お知らせキラキラ本ブックカバーがこんなピカピカのエコバックに変身するとは驚きです。素晴らしいアイデイアをありがとうございました!音楽キラキラ

 図書委員会の子どもたちはしおりを作ってくれました。どれもすてきで選ぶのに迷っています。折り紙しおりもおもしろいアイディアですね!了解ぜひ使ってみましょう!キラキラ

 

授業の様子

 2・3時間目の授業の様子です。1年生は道徳の授業「どんぐり」で、正直に話すことの大切さや、「ぼくのしごと」で一生懸命働くことの大切さを学習していました。自分の経験をもとにたくさん発表していました。みんな正直で働き者の1年生ばかりです花丸キラキラ花丸

 2年生は書写で丁寧に書き順を復習したり、算数でかけ算の学習を行ったりしていました。2年生もいよいよかけ算が始まります。子どもたちも楽しみにしています!音楽キラキラ

 3年生は体育で持久走の練習を行っています。走力順に6人ずつのチームになり、誰が先頭になるかはその時間にチームで決めるのだそうです。先頭がチームを引いてペースを作ります。みんな一生懸命頑張って、精一杯走っていました。持久走大会まで走力が伸びそうです!キラキラ

 書写で毛筆や国語で漢字の学習もがんばっていました!キラキラ

 4年生は、算数の概数の問題の解き方を子どもたちが説明していました。国語「ごんぎつね」の読み取りも最終段階まで来ているようです。!キラキラ

 5年生は、理科「流れる水の働き」で土の山から流れる水の流れを実験したり、算数で時間を分数で表す学習、国語で大造じいさんと残雪の4年目の関係を読み取ったりしていました。先生の話を真剣に聞き、一生懸命学習しています。!キラキラ

 6年生は、算数で比例の利用についてや国語で秋らしさを短歌に表す学習を行っていました。学級のめあてにあるように、教師の発問で子どもたちがどんどん発言してイメージを膨らませて楽しそうに学習しているのが印象的でした。鉛筆音楽キラキラグループ

登校の様子

 今日も6年生が1年生の手をしっかりとつないで登校してくれています。6年生にランドセルが落ちそうなのを直してもらったり、体操着のひもがとれてしまった子どもが見守り隊の方に直していただいたりしていました。多くの方々に見守られて子どもたちは今日も元気に登校してきました。ありがとうございました!キラキラ

就学時健康診断

 今日は就学時健康診断がありました。保護者の皆様が子育て講座を受講している時間帯に、お子様たちは、5年生の係の子どもたちに引率されて検診を行いました。5年生はてきぱきと、優しく声をかけてお子様たちを引率し、とても頼もしかったです!来年の立派な6年生の姿が見えてきました!キラキラ係児童の下校の際には保護者の皆様に送迎等のご協力をいただきましてありがとうございました笑う

下校の様子

 今日は就学時健康診断があるため、係児童の5年生以外は11時45分に下校です。雨風が少し強くなってきましたが、子どもたちは傘の向け方を工夫して気をつけながら帰っていきました。今日は家で静かに過ごすようにしましょう大雨キラキラ

国語の学習、がんばっています!

 1年生が、国語「しらせたいな、見せたいな」の単元で、見つけたスズメガの幼虫を飼育していることを文にまとめ、見せてくれました。葉っぱの食べ方や動くようすなど、とてもくわしく観察して文に表しています。1年生のうちからたくさん文章を書き、力をつけていく子どもたちです。低学年からの積み重ねがとても大切です。キラキラ花丸キラキラ

授業の様子

 今日の2時間目と5時間目の授業です。

 1年生は算数でひきざんの学習を行っていました。めあてをしっかりと書き、話をよく聞いて、たくさん手を上げて学習していました。1年生すばらしいですね花丸花丸花丸キラキラ

 2年生は図工「ときめきコンサート」で音の鳴る楽器作りを行っていました。子どもたちの自信作です。近くに行くと笑顔で音を聞かせてくれます。すてきな音色のすてきな楽器です。音楽グループ音楽

 3年生は書写で静かに丁寧に文字を書いていました。落ち着いて取り組んでいます。花丸キラキラ

 4年生は、国語「ごんぎつね」の場面の読み取りや算数で概数について学習しました。みんなよく考え、自分の考えや答えを発表し、頑張っていました。花丸キラキラ

 5年生は、社会科で自動車をつくる工業で愛知県についての学習や、保健体育でけがの防止、図工で絵を描く会の絵をしあげていました。先生の指示に従っててきぱきと学習を進めています。キラキラ花丸キラキラ

 6年生は、ミシンで袋作りを一生懸命行っています。国語で「やまなし」の音読発表や、音楽でリコーダーとピアニカのアンサンブル練習も楽しそうに行っていました。音楽本音楽キラキラ

図書ボランティアみるきぃうえいによる読み聞かせ

  1・3・5年生に図書ボランティアみるきぃうえいによる読み聞かせがありました。子どもたちは本の世界に引き込まれています。この表情!みるきぃうえいの皆さん、ありがとうございました!キラキラ

 学級で図書を読む子どもたちも、静かに読書を楽しんでいました。すてきな時間です。キラキラ花丸

クリーン活動

 3時間目にクリーン活動を行いました。校庭や花壇の除草を行います。子どもたちは胸にバッジをつけて、放送で流れてくるJRCの歌を聞きながら活動を行いました。がんばりましたね音楽花丸キラキラ音楽

木曜朝はラジオ体操!

 毎週恒例のラジオ体操です。放送委員会の子どもたちは放送室前で、低学年の子どもたちは教室や廊下でしっかりと体を動かします。キラキラ花丸

朝の様子 校庭で

 5年生は学年集会で今日の日程確認を行っています。3年生は学年持久走練習を始めました。朝走る子どもたちも増えてきました。1ヶ月後には持久走大会があります。体力をつけて臨みたいですね!笑うキラキラ

6年外国語 初任研示範授業

 6年生が外国語で初任研の示範授業を行いました。6年生の英語の授業の様子を近くの中学校の校長先生方も見に来てくださいました。オリンピックのときに外国人の方々に日本を紹介するという想定です。難しい内容でしたが、子どもたちは英語で会話をしようとがんばりました!キラキラ中学校の校長先生たちも6年生が進学してくるのを楽しみにしています!

授業の様子

 今日も子どもたちは一生懸命話を聞き、真剣に授業を行っています。

 図工の工作やALTの先生との外国語授業では楽しく活動する様子が見られましたキラキラ音楽花丸

 

朝の歌

 2年生の教室から朝の歌が響いてきます。とてもいい声で、見に行くとみんな口の開け方がとてもよくて、それで歌が響いてくるのだとわかりました。朝から気持ちのよい歌声をありがとう!音楽音楽キラキラ

水曜朝は清潔検査!

 低学年には高学年の保健委員会の子どもたちが来て清潔検査を行います。ハンカチ、ちり紙、つめ、と声をかけると、1年生は「はーい!」と見せてくれます。今日もみんな合格できたようです。合格花丸キラキラ

大休憩の様子

 子どもたちは図書が好きです。大休憩には図書室や教室で読みふける子ども達がたくさんいます。本キラキラ

 外で活発に遊ぶ子どもたちもいます。ドッジボールや鉄棒、虫取り、どんぐり拾いなどで思い思いの時間を過ごしていました。この短い時間の切り替えが次の授業への意欲となります!キラキラ音楽大いに遊び、大いに勉強しましょう!お知らせ

 「先生、これは卵ですか?!」子どもたちが発見したのは、気温が下がったために動けなくなったバッタです。命を落とす前に最後の力を振り絞って卵を産んでいます。本来なら土の中に管を入れて卵を産み落とすのですが力尽きてしまいました。子どもたちはバッタごと土にうめてくれました。「来年またこの場所にバッタ出る?」と子どもたち。喜ぶ・デレまた、きっと、春から小さいバッタがたくさん出てきますよ。笑う楽しみですね。!子どもたちの体験はいつでも学びにつながります喜ぶ・デレキラキラ音楽

 

 

 

授業の様子

 2・3時間目の授業です。1年生は体育で折り返しリレーや押し相撲、生活科では捕まえた虫の絵を上手に描いていました。!キラキラ

 2年生は、書写や算数の図形のしきつめの学習を行っていました。図形の学習は子どもたちが大好きな学習です。楽しそうに学習していました鉛筆キラキラ

 3年生は、国語で物語「ちいちゃんのかげおくり」を終え、来年の物語「一つの花」の学習につなげるため、戦争のお話「火垂るの墓」を鑑賞して戦争に対する知識や理解を広げていました。イベントキラキラ

 4年生は、書写で自分の作品を振り返り、カードに感想や評価を書いたり、算数で自力解決した方法を先生に見てもらったりして学習を進めていました。集中していますが楽しそうです鉛筆キラキラ

 5年生は、算数で自力解決したあとに友達と解き方を確かめ合ったり、社会科で食料生産について学習したり、理科で流れる水の働きをまとめたりしていました。静かに、落ち着いて学習しています。グループキラキラ

 6年生は、音楽で笛とピアニカでアンサンブルの練習や国語で漢字のテスト、社会科で明治時代の文学者や医学者について学習していました。キラキラ音楽

 5時間目には、修学旅行のグループでの話し合いを行いました。しおりに書き込みながらグループの目標を話し合っています。とても楽しそうです。音楽グループバスキラキラ修学旅行は30日です!あと一週間になりました!音楽キラキラ

 

 

明日はお休みです。安全に過ごしましょう!

 お昼の時間に、安全担当の先生から放送がありました。公園での遊びについて、自転車やキックボードの貸し借りは体に合わない場合もあり危険なのでしないこと、ハロウィンのお菓子の交換等でトラブルが起きないようにすること、食べた後のゴミの始末をきちんとすることの3つです。約束を守って楽しい休日を過ごしてください。キラキラ音楽

朝の様子 今週も元気に!

 今週も間に休みが入るため4日間しかありませんが、子どもたちは元気に活動を行っています。JRC委員会の子どもたちは、挨拶運動のあとに赤い羽根の募金集めを行いました。今週もf頑張る子どもたちです。!花丸

 募金のご協力ありがとうございました!キラキラ

 環境委員会は、福島議定書に参加するにあたり、中央台東小学校ではどんなことを行うかを確認しました。本校太陽光パネルや雨水プールのあるエコスクールです。みなさんの活動が大事です!頑張ってください!お知らせ

 校庭では子どもたちが元気に活動しています。1年生がカタツムリをつかまえてきました笑ういろいろなことに興味をもつことが学習意欲にもつながっていきます!キラキラ

医療創生大学石川先生による放射線教育

 5年生が医療創生大学の石川先生から、原発事故の概要や放射線について、プレゼンや放射線の遮へい実験、放射線の飛跡観察等の講義を受けました。原発事故当時はまだ2,3歳だった子どもたちにとっては難しい内容ですが、これからのエネルギーを考えるのは今の子どもたちなのでしっかりと学習し、真剣に日本のエネルギーを考える大人に育ってほしいです!キラキラ石川先生、ありがとうございました!

 

管理訪問

 今日は市教委といわき教育事務所からの管理訪問がありました。どの学年も子どもたちは一生懸命学習を行い、たくさん発表したり、友達と意見を交わしたりして、頑張っていました。キラキラ花丸花丸花丸

学習発表会

 平日開催にもかかわらず、たくさんの方々に来場いただき、子どもたちに励ましの拍手をいただきまして、ありがとうございましたキラキラ子どもたちは力一杯演技し、拍手を浴びて、とても満足そうでした。ありがとうございました!キラキラ

明日の本番に向けて

 いよいよ明日が学習発表会です。今日は3時間しかないので各学年で交代しながら最終確認を行っていました。午後は先生方が出張で出かけます。子どもたちは安全にけがのないよう過ごし、明日に向けて体調を整えてくださいね。キラキラ

楽しく学習!

 1年生の授業です。計算カードを使ってビンゴゲームを行っていました。楽しく学習ながら覚えていくのはいいですね花丸キラキラ

 国語の授業では、「くじらぐも」の文から考えたことを文章にして貼り出していました。文章を深く読み取る力がついてきます。子どもたちは、自分の自慢のノートを見せてくれます。学習に自信をもっています花丸キラキラ

 

元気に登校!

 台風19号の影響で様々なことが変更になった今週ですが、子どもたちは元気そのもの、明日の発表会に向けて元気よくあいさつをして登校しましたキラキラ

明日からの教育活動について

保護者の皆様へ

 台風19号により、平浄水場稼働停止による断水のため休校となる学校がありますが、本校は断水とならず学校生活には支障がないため、明日から通常通りの教育活動を行います。ただし、南部給食センターが断水で給食提供ができないため、復旧までの期間はお弁当持参となります。

15日(火)3校時 11時20分頃下校  弁当なし

16日(水)通常日課(学習発表会実施)弁当持参

17日(木)通常日課         弁当持参

18日(金)繰り替え休業日

急な依頼になりますが、ご協力とご理解をお願いいたします。

 

学校の様子

 台風通過後の学校の様子です。幸い校舎等には被害はありませんでしたが、市内の川沿いの地域で被害が広がっているようです。子どもたちや先生方の無事を祈ります。

6年生、会場準備ありがとうございました!

 5時間目に6年生が学習発表会の会場準備や仕上げの練習を行っていました。東小学校のスーパースターたちが演じますキラキラ本番はドライアイスの演出効果もあり、さらにすばらしい「杜子春」が見られることでしょう!どうぞお楽しみに了解ピース王冠!

授業の様子 3時間目です

 3時間目の授業です。1年生は算数のテストを頑張ったり、国語でノートを丁寧に書いて先生にマルをもらったりして楽しく学習していました。花丸花丸キラキラ

 3年生は、体育館で学習発表会の最終チェックです。ピアノ伴奏もすばらしいです!キラキラ

 4年生は、国語「ごんぎつね」の物語の結末をどう考えるかの発表や、算数で割り算の問題の解き方をみんなで考えていました。だんだん学習も難しくなってきて、じっくり考える時間が増えてきますが、子どもたちは頑張っています!キラキラ

  

 5年生は、国語「大造じいさんとガン」の場面の読み取りや社会で食料生産について、図工で思い出の絵の仕上げを行っていました。みんな先生の話をよく聞いてやるべきことをしっかりと行っていますキラキラ!

 6年生は、社会科でデジタル教科書を使って日本の領土の移り変わりや、理科で大地の作りをパソコンや実験でまとめを行っていました。子どもたちは着々と力をつけています!花丸キラキラ

 

学習発表会の延期について

 台風の影響が心配されることから、本校の学習発表会を次のようにいたします。

 

1 開催日の変更

  16日(水)に延期とします。

 

2 開場、開演時間

  開場は8時00分、開演は8時30分といたします。保護者席等は通常開催時同様、確保しておりますので、ご  

 都合をつけて来場していただければ幸いです。駐車場の確保はありませんのでご理解ください。

 

3 登校について

 12日(土)は台風のため休校となります。18日(金)も休業日となります。16日(水)は通常授業(給食あり)となります。(1~3年生は5校時、4~6校時は6校時授業)

  

※ 台風の影響で保護者の皆様には大変ご迷惑、ご心配をお掛けしております。学校の対応につきましてご理解ご協

 力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

台風に備えて

 1年生が外に出していたアサガオを風で飛ばされないように中にしまいました。嵐子どもたちも学校も無事でありますように!学校グループ

登校の様子

 今週も一週間見守り隊の皆様にお世話になりました!来週は18日(金)繰り替え休業日のため、三日間しかありませんが、子どもたちをまたよろしくお願いします!キラキラ

本日お便りを配付しました

 先日緊急メール「ぐるりん」でお知らせしたように、台風の影響により変更になる点について子どもたちにお便りを配付しました。ノート・レポート

 なお、確認事項について、本日また「ぐるりん」メールでお知らせしますのでご確認ください。

○ 天候の状況により、集団登校ができないときは配付文書のような経路で保護者送迎をお願いします。

○ 天候の状況にかかわらず、「12時頃下校、お弁当なし、引き渡し訓練なし」です。

○ 12日(土)学習発表会ができない場合は子どもたちは休校です。16日(水)に延期となります。

○ 18日(金)は学習発表会が延期でも繰り替え休業日となります

※ 明日、夕方までに最終決定を「ぐるりん」及びホームページで配信しますのでご確認ください。 現時点での予   

  想だと、保護者送迎をお願いする可能性が高いです。

 

日本気象協会データ

 

ひまわりの種取り

 5時間目に1年生がひまわりの種をとって片付けていました。長いひまわりをもってうれしそうです。子どもたちは自然体験が大好きですキラキラ音楽

大休憩

 男の子から預かったカナヘビの餌がないと聞くと、女の子たちが集まってきて、餌をさがしてくれました。地面からささっとクモやアリを次々捕まえてくるワイルドさにびっくり!笑う東小の子どもたちはこんなところにも才能が!カナヘビを研究していた女の子によると、ヨーグルトも好物なのだそうです。キラキラちびっこカナヘビですが、たくさん餌を食べて大きくなってほしいですね。了解ピースキラキラ

授業の様子

 1時間目と2時間目の授業です。1年生は国語「くじらぐも」の読み方の練習を行っていました。くじらになったり雲になったりしてせりふを読み合い、まるでもう一つの学習発表会を見ているようでした。1年生すばらしい!花丸花丸キラキラ

2年生は学習発表会の練習で、最後のチェックを行っていました。表現にますます磨きがかかります!キラキラ花丸

 3年生は国語や書写で毛筆を学習しています。3年生も教科書の丸読みの読み方が、劇のせりふのようです。学習発表会を通して身についたことがこうして学習にも生かされています。東小の子どもたちってすごい!キラキラ

 4年生は、算数で割り算の性質や練習問題を解く学習を行っていました。落ち着いて学習しています。手の上げ方がすばらしい!花丸花丸キラキラ

 5年生はテストやプリント問題の確認、昨日の校内発表会についての思いを俳句に表していました。鉛筆自分たちの演技にたくさんの拍手をもらったことがとてもうれしかったそうです。「マウンテン」とはこの技だそうです合格ピース王冠

 6年生は理科「水の働きでできた大地」の堆積実験やALTの先生と一緒に英語の学習、国語「やまなし」で宮沢賢治の伝えたいことを考える学習を行っていました。鉛筆ノート・レポート昼本音楽

木曜朝はラジオ体操!

 子どもたちは朝の活動を終えると一斉に校舎内に入ります。今日は木曜、ラジオ体操の朝だからです!キラキラ音楽子どもたちも先生も、近くの広い場所で音楽に合わせて体操します!ピース健やかな体作りです!キラキラ

朝の様子 雲一つない青空

 まぶしい太陽の下、晴れ6年生が13日(日)に行われる秋季陸上競技大会に向けて練習を行っています。台風の影響で、大会が開催されるかどうか?!は明日11日昼過ぎに学校に連絡がきますので、またお知らせします。台風の影響が様々なところに出ています疲れる・フラフラ驚く・ビックリ困る

 子どもたちは朝から鉄棒やランニングでのびのび過ごしています。笑う

登校の様子

 秋晴れです。晴れあさってまでこの天気が続けばいいのにと思うのですが、現実に台風は近づきつつあります。汗・焦る大雨嵐雷子どもたちは昨日はハイテンションで登校していましたが、今日は落ち着いています。今日明日はけがのないよう静かにすごして、本番の学習発表会を迎えたいです!キラキラ

台風19号の影響による学習発表会の実施について

保護者の皆様へ

 

 先ほど緊急メール「ぐるりん」でお知らせしたように、台風が予想通り進む場合は、12日朝の風雨が強まる可能性が高くなります。そのため、現時点では、児童の集団登校を見合わせ、安全確保のために保護者の皆様による送迎をお願いしたいと考えています。車で送迎される場合は、図のように校地内を一方通行で通り、お子様を下車させた後に、校舎南の元仮設住宅跡地に駐車をお願いします。(一条工務店様より借用)なお、児童看護のため、体育館開場は7時30分とさせていただきますのでご協力をお願いします。

すばらしいできばえ!校内発表会!

 子どもたちの演技にすっかり魅了された発表会でした!演技構成や内容、表現力、観客を巻き込む技、どれをとってもすばらしかったです。中央台東小学校の子どもたちはやっぱりすてきです了解キラキラ音楽花丸花丸花丸本番をどうぞお楽しみにしてください喜ぶ・デレ

1年生 開幕の劇 オペレッタ「おむすびころりん」

2年生 HIGASHI小 パワフルフェスタ2019

3年生 「切るなのひのき」

 

 4年生 「アフリカンシンフォニー」

5年生 「ヒガリンピック2019」

6年生「杜子春」

登校の様子

 台風の影響で風の強い朝です。あいさつ当番の子どもたちもときどき強い風にあおられながらもがんばって活動しています。今日は予行なのでこどもたちは張り切っていつもよりさらに元気な声であいさつをしています。ピースキラキラ花丸

学習発表会練習 

 5時間目の体育館を見に行くと、2年生が練習をしていました。衣装を着けて、ハンドベルでエーデルワイスを演奏したり、ロックのリズムでダンスを踊ったり。明日が楽しみです!キラキラキラキラ音楽

授業の様子 今日の2時間目は?

 2時間目の授業です。1年生は、算数の計算問題を一生懸命解いていました。先生のお話もよく聞いています。花丸キラキラ

 2年生も算数です。折り紙を使って図形の学習を行っています。楽しそうです。鉛筆ピースキラキラ 

 3年生は学習発表会のステージ練習でした。衣装を着て明日の予行に備えています。とてもはっきりした声でせりふがよく聞こえます。了解キラキラお知らせ

 4年生は、国語「ごんぎつね」で3の場面の読み取りや、算数で「わり算」の性質について学習していました。静かに集中して学習しています了解キラキラ

 5年生はパートに分かれて学習発表会の種目練習を行っていました。進行役や跳び箱運動、縄跳び運動、よさこいなど、子どもたちのリーダーが中心になって進めています。明日が楽しみです!音楽キラキラ

 6年生は、理科で「火山の働きでできた地形」の学習や、社会科でデジタル教科書で「世界に歩み出した日本」についての学習、算数で「速さ」の問題練習を友達と一緒に熱心に学習していました。鉛筆鉛筆鉛筆キラキラ

朝の活動

 今日は外で運動ができません。朝から学習発表会の練習を行っている学年や、短い時間に絵を仕上げようと頑張る学年、委員会活動を黙々と行う子どもたちなど、校舎内で様々な活動が見られました。了解キラキラグループ

放送委員会はアナウンス!花丸

環境委員会は清掃活動!キラキラ

 6年生は絵の仕上げ!キラキラ

 2年生は学習発表会で行うダンスの練習!音楽

雨の登校

雨今日は朝から雨です。小雨子どもたちは傘をさして登校です。雨の日でもJRC委員会の皆さんや見守り隊の皆さんは子どもたちにあいさつの声をかけたり、見守ったりして子どもたちがいいスタートがきれるよう励ましてくださっています。キラキラ音楽今日もいい一日になりそうです!ありがとうございます!キラキラ

学習発表会練習

 背景に映像や巨大な絵がかけられ、情景が伝わる発表内容になってきました。キラキラキラキラキラキラ4年生と6年生の写真です。音楽

4区に避難の家ができました!

 お昼の放送で4区に避難の家ができたことを知らせ、教頭先生が4区登校班の班長さんに避難の家を引き受けてくださった区長さんのお宅を説明しました。班長さんたちはみなどこが避難の家かわかるようです。班長さんから子どもたちに伝えるよう話しました。グループイベント音楽

授業の様子

 2時間目の授業です。1年生は学習発表会の練習を行っています。衣装も着て、大きな声でせりふを言って、とても上手です。キラキラ花丸

 2年生もプレゼンルームで練習をしていました。ギター片手にロックンロールですキラキラ音楽

 3年生は、書写の毛筆や国語で物語の感想を書く学習をしていました。

 4年生はALTの先生と一緒にアルファベットの順番をゲーム形式で学習したり、算数の問題を考えたりしています。みんなよく学習しています花丸キラキラ

 5年生は、理科「流れる水の働き」で校庭の水はどこに流れていくのかを観察したり、算数の問題を考えたり、テストを行ったりしていました。

 6年生もテストや社会科で関税について学習していました。みんな集中して課題に取り組んでいますキラキラ合格

朝の様子

 子どもたちがランニングを始めるとすぐに小雨が降り始めたため、すぐに中に。もうすぐ学習発表会、風邪をひいたら大変です汗・焦るキラキラもうすぐ本番、体調を整えていきましょう!キラキラ

 1年生は、アサガオの種をとって数えていました。「218個もとりました!」と子どもたちがうれしそうに話してくれました音楽キラキラ全部ですごい数の種が取れそうですね!キラキラ

 フウセンカズラのカーテンも子どもたちの身長に合わせて低くし、種が取りやすいようにしました。音楽今日も園芸委員会の子どもたちが一生懸命種取りをしていますキラキラ

 2年生の集会室から素敵な音色が聞こえてきます。音楽ハンドベルの練習をしているのです。キラキラ音の響かせかたがとても上手になっています。音楽了解キラキラ

 朝の会が始まると、2年生の教室から今月の歌が元気よく聞こえてきます。歌い方もとても上手です。キラキラ

寒い朝です

 昨日から気温が下がり、子どもたちも秋支度になって登校しました。曇り小雨急な寒さに負けず、元気に過ごしてほしいです!キラキラ

4学年PTA学年行事「星を観る会」

 今日は4学年のPTA学年行事「星を観る会」です。いわき天文同好会会長さんによる星のお話と、同好会のみなさんがお持ちの望遠鏡で星を観測させていただくことになりました。会長さんの講義と並行して校庭では同好会のみなさんがそれぞれ自分の望遠鏡を準備されています。1ツ星2ツ星3ツ星キラキラ

 今日の月です。くっきり見えます!キラキラ

望遠鏡で観ると?!すごいですね、こんなに大きくクレーターまではっきり見えます。!星キラキラ

 木星や土星も見せていただきました!天文同好会のみなさん、ありがとうございました!キラキラ

安全な下校

 学習発表会で元気な声でせりふを言う子どもたちです。!お知らせ普段のあいさつや会話も元気で大きな声になりがちです。お知らせ急ぎ急ぎ汗・焦る昨日地域の方から下校する子どもたちの声が大きくて賑やかだという連絡があり、今日、事故防止のためにも放送で落ち着いて下校することを呼びかけました。1年生の先生は子どもたちの姿が見えなくなるまで見送りました。商業施設が増えた分、車の数も増え、地域の環境も変わってきました。車車車汗・焦る子どもたちには、安全で健やかな週末を過ごしてほしいです。イベントグループ

授業の様子

 4年生は国語でごんぎつねの様子からごんがどんなきつねかを考えたり、算数の問題を解いたり、書写で毛筆を学習したりしていました。学習発表会の練習で慌ただしいですが、授業中は切り替えて落ち着いて学習していますキラキラ花丸

 5年生は、算数の解き方を様々な考え方で解決しています。みんなが先生の方を見て、集中して聞いている子どもたちの姿がすばらしいです!キラキラ花丸さすが5年生!

 6年生は社会科のテストを頑張っています。すごい集中力です!キラキラ花丸

 5年生や6年生は絵を描く会の絵を仕上げています。美術・図工キラキラ着色し、すてきな絵がたくさんできあがってきています。音楽キラキラ

学習発表会練習

 全部通して進み方をチェックしたり、うまくいかなかったところを何度も練習したり、完成度が高まっています。東小の子どもたち、頑張っています!花丸花丸花丸キラキラ

 

朝の様子

 雨が降りそうな天気のためか、朝から子どもたちがカエルを捕まえてきます。子どもたちが帰るまで預かることにしましたが、大きなアカガエルが瓶から跳びだして捕まえるのに大変でした!キラキラ1m先までジャンプする驚異のジャンプ力です衝撃・ガーン汗・焦る

 白いカエルは周りの色に合わせて色が変わるので、赤や黒色で囲って色変化を実験しました。虫眼鏡音楽キラキラ

 昨日捕まえて子どもたちに人気だったカナヘビです。子どもたちはカナヘビが大好きですキラキラ音楽

4区に「子ども避難の家」!

 昨日、地域の方から「4区に子ども避難の家がないのが心配です」という連絡があり、学校でもかねてからの懸案事項だったため、すぐ4区の区長さんに相談したところ、ありがたいことに区長さん宅に「子ども避難の家」になっていただけることになりました!キラキラ本日避難の家の旗をお願いしましたので、来週子どもたちに放送で4区に避難の家ができたことをお知らせします。お知らせキラキラ

朝の様子

 今日も鉄棒運動を頑張っています。東小は校舎すぐ近くに鉄棒があるため、子どもたちが鉄棒に親しみやすく、とてもよい運動環境です。了解キラキラ

 

 6年生も走り込みを続けています。大会まであと一週間になりました。けがのないよう頑張ってほしいです。!キラキラ

登校の様子 今週も元気いっぱいでした!

 今日は久しぶりに5日間登校した週です。子どもたちは疲れも見せずに元気に登校しました!キラキラ見守り隊のみなさんには、忘れ物を取りに戻った子どもと一緒に歩いてくださったり、家まで迎えに行ってくださったり、今週も大変お世話になりました!ありがとうございました!笑うキラキラ

大休憩

 大休憩は鉄棒を練習する子どもたちがたくさんいます。花丸キラキラ「見て見て!」と子どもたち。笑うキラキラ

6年生が一輪車をすいすい乗っています。イベントみんな憧れのまなざしで見ています。すごい!上手ですね!キラキラ

授業の様子

 1時間目の授業です。1年生は国語で漢字の書き方の学習や、カスタネットを使ってリズムをとりながら読む学習を行っていました。みんな一生懸命です。王冠キラキラ

 2年生は、道徳で自分の考えを述べたり、国語で読み方の学習を行ったりしていました。先生のお話をよく聞いて学習しています。了解キラキラ

 3年生は学習発表会の練習です。完成度が高まっています!キラキラ

 5年生は、算数の解き方を考えたり、国語「大造じいさんとガン」の読み取りを学習したりしていました。子どもたちの一生懸命考えている表情がとてもいいです!キラキラ了解

 6年生は算数で問題の解き方を教えあったり、社会でテスト後に「世界に歩み出した日本」の導入を行ったり、図工で思い出の校舎の絵を描いたりしていました。美術・図工キラキラ薄い色合いも素敵です。キラキラ

5年生体育科初任研示範授業

 5年生が体育科の研究授業を行いました。ハードル走で子どもたち同士がアドバイスをしあって技能向上を目指します。難しい種目ですが、子どもたちはこつを覚えて、自分にあったハードルを使って、一生懸命練習に取り組みました!キラキラ了解

秋色の玄関に!

 先生方が子どもたちに見せようと、枝についているいが栗をもってきてくれました。キラキラ栗に合うよう布を提供してくれる先生キラキラやアレンジしてくれる先生キラキラが、玄関前にすばらしい作品をつくって飾ってくれました。グループ音楽子どもたちは通るときに「栗だ!音楽と喜び、触っては「とげは緑のうちは痛くないから触れる!」「茶色のは固くてとげが痛い?!」「栗の実が大きくなるととが実を守っているのかなー」など、触れてみて栗のいがの不思議に気づいたようです!直接体験は大事ですね。子どもの思考を揺さぶります!キラキラ

頑張りました、園芸委員会の子どもたち!

 JA全農よりキュウリの苗をいただき、園芸委員会の子どもたちが育てたキュウリの栽培記録やキュウリ料理の実践記録をまとめて「福島発キュウリビズ 愛情込めてキュウリ栽培大作戦」に応募しました!子どもたちが毎日気温を測って大きなグラフを記録していますが、会議・研修それもコピーして綴じ込んであります!すばらしい記録ですね!キラキラ合格

 

学習発表会練習

 3年生は、プレゼンルームで劇の練習をしています。友達の演技の感想を伝え合ったり、先生の指導で声を大きくしたり、はりきっています!キラキラ

 5年生は体育館で全体を通して練習しています。いろいろなしかけがあって楽しいですが、まだ秘密にしたいということなので当日を楽しみにしてください!キラキラ

大休憩 1年生は虫取りに夢中!

 1年生が校庭から「見てくださーい!」と声をかけてきました。小さな虫かごの中には、大きなカマキリやカエルやバッタが?!よく見つけましたね了解ピース音楽子どもたちは小さな生き物が大好きです花丸キラキラみんなで記念撮影「ハイ!カマキリー!お知らせ

大休憩 詩の暗唱

 今日も2年生のチャレンジャーがやってきました!リズミカルでとても上手です!花丸了解合格10月は大休憩も学習発表会の練習が入っているため、チャレンジする学年の指定はないのですが、タイミングが合わなくてチャレンジを逃してしまった子どもたちがいたらどうぞおいでください了解笑うキラキラ楽しみにしています音楽

授業の様子

 2年生は、算数で計算問題を解いています。学習も頑張る2年生です!キラキラ

 6年生は廊下で思い出の校舎の絵を描いています。時間をかけて緻密な絵を描いています美術・図工キラキラできあがりが楽しみです音楽

朝の様子

 今日も園芸委員会の子どもたちが朝から水まき草取りを頑張っています!気温は朝から29度、暑い朝です。晴れ

 3年生は鉄棒、6年生は走り込みです。6年生の代表選手には、先生の追い上げにも負けないスピードで走る選手が出てきました!キラキラすごいことです!了解キラキラピース

今日も元気に!

 今日も快晴、秋晴れです。晴れ園芸委員会の子どもたちによると、気温は朝から29度もあるそうです。汗・焦る体温調節難しいですね!子どもたちは元気に登校しています!

 

子どもたちから学校へ 表彰

 子どもたちが制作したトロフィーが学校へ贈られました。お世話になっている学校へ感謝の気持ちだそうです。発想と愛校心がすばらしいですねお祝いピースお祝いキラキラ大切に飾っておきます!笑う音楽キラキラ

大休憩 鉄棒と詩の暗唱

 大休憩に校庭で鉄棒を見ていると、「詩の暗唱を聞いてください!」と、2年生のチャレンジャーがやってきました!キラキラ学習発表会の練習で子どもたちも慌ただしいですが、忘れずにきちんとチャレンジしようとする気持ちがすばらしいですキラキラ花丸