日常の学校のようすをお伝えします!!

授業の様子 3時間目です

 3時間目の授業です。1年生は算数のテストを頑張ったり、国語でノートを丁寧に書いて先生にマルをもらったりして楽しく学習していました。花丸花丸キラキラ

 3年生は、体育館で学習発表会の最終チェックです。ピアノ伴奏もすばらしいです!キラキラ

 4年生は、国語「ごんぎつね」の物語の結末をどう考えるかの発表や、算数で割り算の問題の解き方をみんなで考えていました。だんだん学習も難しくなってきて、じっくり考える時間が増えてきますが、子どもたちは頑張っています!キラキラ

  

 5年生は、国語「大造じいさんとガン」の場面の読み取りや社会で食料生産について、図工で思い出の絵の仕上げを行っていました。みんな先生の話をよく聞いてやるべきことをしっかりと行っていますキラキラ!

 6年生は、社会科でデジタル教科書を使って日本の領土の移り変わりや、理科で大地の作りをパソコンや実験でまとめを行っていました。子どもたちは着々と力をつけています!花丸キラキラ