豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中日記
2015年7月の記事一覧
工事の状況6
個人的には、物が取り壊されていく場面を見るのは辛いのですが・・・
旧校舎の状況です。
各階のガラス窓が撤去されました。足場も完成間近です。
来週からは本格的に取り壊し作業に入るようです。
ガランと内部の見える校舎の姿を見ていると、なんとなく校舎がさびしく泣いているような気がします。
旧校舎の状況です。
各階のガラス窓が撤去されました。足場も完成間近です。
来週からは本格的に取り壊し作業に入るようです。
ガランと内部の見える校舎の姿を見ていると、なんとなく校舎がさびしく泣いているような気がします。
授業参観2
◎2年生の授業は英語です。
みんなで声を合わせて元気に発音をしました。
保護者の皆さんも集中して聞いていました。
先生と子どものやりとりも英語。保護者の皆さんが見ているので、子ども達も必死です。(^。^)
その後は、教室内を移動して友だちと会話をしていました。
子どもたちは自由に移動できるので、開放されたようにいい表情になっていました。
みんなで声を合わせて元気に発音をしました。
保護者の皆さんも集中して聞いていました。
先生と子どものやりとりも英語。保護者の皆さんが見ているので、子ども達も必死です。(^。^)
その後は、教室内を移動して友だちと会話をしていました。
子どもたちは自由に移動できるので、開放されたようにいい表情になっていました。
授業参観1
7月3日(金)の授業参観の様子です。
◎1年生
音楽の授業でした。はじめにみんなで声を合わせて「校歌」を歌いました。
そのあとで、保護者のほうを見ながら「forever」という歌をうたいました。
2曲を上手に歌いました。その後が授業の本番。
音楽鑑賞をしました。
音楽鑑賞をし、曲のイメージを感じ取りました。
なかなか難しいものです。
◎1年生
音楽の授業でした。はじめにみんなで声を合わせて「校歌」を歌いました。
そのあとで、保護者のほうを見ながら「forever」という歌をうたいました。
2曲を上手に歌いました。その後が授業の本番。
音楽鑑賞をしました。
音楽鑑賞をし、曲のイメージを感じ取りました。
なかなか難しいものです。
学校だより(7月3日号)発行しました
今回の内容は
○息抜きも大切ですが・・・(SNSにご注意を)
○AEDあります
○来週の主な行事
3年生はテスト続きで疲れたと思います。
息抜きも大切ですが・・・
・・・今はやり(?)の「スマホ顔」とは何か・・・
続きはこちらをクリックしてください→13号 平成27年7月3日号.pdf
○息抜きも大切ですが・・・(SNSにご注意を)
○AEDあります
○来週の主な行事
3年生はテスト続きで疲れたと思います。
息抜きも大切ですが・・・
・・・今はやり(?)の「スマホ顔」とは何か・・・
続きはこちらをクリックしてください→13号 平成27年7月3日号.pdf
工事
豊間中学校のための工事が急激に進み始めました。
小学校の体育館の奥にプールのような大きな穴が掘られました。その周りが杭で囲まれています。
そして何よりも、豊間中の校舎が建つところや校庭になるところの工事・・・。
山の上にも重機が・・・。
近い将来平地になっていくのでしょうね。
小学校の体育館の奥にプールのような大きな穴が掘られました。その周りが杭で囲まれています。
そして何よりも、豊間中の校舎が建つところや校庭になるところの工事・・・。
山の上にも重機が・・・。
近い将来平地になっていくのでしょうね。
速報!
先ほど、豊間小中学校校舎裏手の山からセミの初鳴きが聞こえました。
「カナカナカナ・・・」と「ヒグラシ」の鳴き声だったと思います。
記録:「豊間地内におけるヒグラシの初鳴き:平成27年7月2日午後3時30分頃」
以上、報告終わり!
「カナカナカナ・・・」と「ヒグラシ」の鳴き声だったと思います。
記録:「豊間地内におけるヒグラシの初鳴き:平成27年7月2日午後3時30分頃」
以上、報告終わり!
テストテストテストテスト
3年生は忙しいですね。
今週の月・火は期末テストで9教科。水は文科省指定の英語のテストを3校時。そして、今日木曜日は「実力テスト」。四日続けてテストテストテストテストです。
さすがに後姿が疲れているような感じ・・・。
受験生としての試練だと思ってぜひぜひがんばれ!
今週の月・火は期末テストで9教科。水は文科省指定の英語のテストを3校時。そして、今日木曜日は「実力テスト」。四日続けてテストテストテストテストです。
さすがに後姿が疲れているような感じ・・・。
受験生としての試練だと思ってぜひぜひがんばれ!
何?
下の写真は何?
これだけではなかなかわからないかな?
でも、時期を考えるとわかるかな・・・。
『七夕』飾りですよ。かわいいでしょ。
これだけではなかなかわからないかな?
でも、時期を考えるとわかるかな・・・。
『七夕』飾りですよ。かわいいでしょ。
心肺蘇生法・AED講習会
昨日の放課後、平消防署中央台分遣所の職員の方による講習会が開催されました。
小学校・中学校合同で先生方が「万が一」に備えての研修です。
まずは周囲の安全確認→意識確認→呼吸確認→119番通報とAED依頼→胸骨圧迫と人工呼吸→AED操作→胸骨圧迫と人工呼吸・・・と続きます。
この経験を生かす場面が無いのが一番ですが、万が一への備えは万全にしたいものです。
最後に署員の方から「みんなの連携プレーで子どもの命を救うという気持ちが大切です」というお話をいただきました。
ありがとうございました。
小学校・中学校合同で先生方が「万が一」に備えての研修です。
まずは周囲の安全確認→意識確認→呼吸確認→119番通報とAED依頼→胸骨圧迫と人工呼吸→AED操作→胸骨圧迫と人工呼吸・・・と続きます。
この経験を生かす場面が無いのが一番ですが、万が一への備えは万全にしたいものです。
最後に署員の方から「みんなの連携プレーで子どもの命を救うという気持ちが大切です」というお話をいただきました。
ありがとうございました。
薬物乱用防止教室
本日の4校時に「薬物乱用防止教室」を開きました。
保健委員の子ども達の進行です。
学校薬剤師の坂本さんから薬についてのいろいろな話をしていただきました。
子ども達も話に引き込まれ、真剣に聞いていました。
保健委員の子ども達の進行です。
学校薬剤師の坂本さんから薬についてのいろいろな話をしていただきました。
子ども達も話に引き込まれ、真剣に聞いていました。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
8
9
8
6
3
0