西小名浜幼稚園
に し お な は ま よ う ち え ん
10月26日(火)年長さん・・・・本の読み聞かせ。
なぜ?遊戯室なのか?どんな内容なのか?・・・・・子どもにお聞きください。
その後、大太鼓 小太鼓の楽器遊び?
( 発表会では・・・大太鼓や 小太鼓も使うのかな? )
さて、年中さんは・・・・元気に体を動かしていました。
中央の子・・・・ジャンプ力、すごいですね。
こんな運動もしていました。体幹を鍛える運動?
1・2・3・・・・10秒 耐えました。
体を鍛えた後は・・・・頭を鍛えました。月間絵本。
柿が 木になっているのを見た人?
(挙手した子が全員でなかったのに・・・・びっくりしました。)
下は、お弁当の後、CDを聞きながら 絵本を見ているところです。
「グリーンマントのピーマンマン」という絵本。
絵本は 3冊。みんなで 読んでいました。
下は・・・確認?(=指導)しているところ。
( 誰かが 「私の水筒返してきて!」と ほかの子に頼んだらしく・・・ )
「ほかの人の水筒を 返していいのでしょうか?」と先生。
それに対して・・・・・子ども達は・・・・・「ダメ~」
なぜ?いけないの?
「自分のことは・・・自分でしたいから・・・」(きっと こう言っていました。)
3歳児・・・何でも 自分でやりたがる年齢です。
そこをうまく生かした指導でした。
〒971-8165
いわき市小名浜愛宕町3番地の2
TEL 0246-54-2210
FAX 0246-54-2223