お知らせ
豊間中日記
2015年3月の記事一覧
校地内の春
校地内の春を探しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17718/)
なぜか太陽と反対側に花が向いている。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17719/)
どんぐりもだいぶ木が伸びてきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17720/)
チューリップも元気です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17721/)
最近の暖かさで花が咲きました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17722/)
陰のほうには土筆も・・・。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17723/)
さて、今回紹介した花がどこに咲いているか写真を見ただけでわかりますか?
なぜか太陽と反対側に花が向いている。
どんぐりもだいぶ木が伸びてきました。
チューリップも元気です。
最近の暖かさで花が咲きました。
陰のほうには土筆も・・・。
さて、今回紹介した花がどこに咲いているか写真を見ただけでわかりますか?
ラジオ体操
春休みの部活動は「ラジオ体操」から始まります。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17715/)
離任式も終わり、先生方の数も少なく寂しい感じです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17716/)
工事が休みだったので、足を伸ばしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17717/)
将来校庭になっている場所から校舎を見ました。
離任式も終わり、先生方の数も少なく寂しい感じです。
工事が休みだったので、足を伸ばしました。
将来校庭になっている場所から校舎を見ました。
別れ・・・、涙・・・
本日の午前中に、豊間小・豊間中合同の離任式(お別れの式)を行いました。
小中合わせて13名の先生方とのお別れです。
豊間小と豊間中の子供たちからお別れのことば
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17633/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17634/)
お世話になった先生方
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17635/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17636/)
卒業生を含めて、大勢の見送り
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17637/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17638/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17639/)
本当にお世話になりました。先生方の新天地での活躍を期待しております。
小中合わせて13名の先生方とのお別れです。
豊間小と豊間中の子供たちからお別れのことば
お世話になった先生方
卒業生を含めて、大勢の見送り
本当にお世話になりました。先生方の新天地での活躍を期待しております。
豊中生の春休み
豊中生は全員が部活動所属です。春休みは4月1日以外はすべて部活動があります。1名の徒歩通生徒以外はスクールバスで部活動に来ます。
・8時~9時30分は基礎体力作りの時間
自分の体力に合わせ、①体力向上を目指すグループ、②走力アップを目指すグループ、③筋力アップを目指すグループのどこかに所属します。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17566/)
バランス感覚を養ったり・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17567/)
連続ジャンプで筋力アップを図ったり・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17568/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17569/)
みんな楽しく活動しています。
このあとそれぞれの部活動もどり、本来の活動をしています。がんばれ豊中生!
・8時~9時30分は基礎体力作りの時間
自分の体力に合わせ、①体力向上を目指すグループ、②走力アップを目指すグループ、③筋力アップを目指すグループのどこかに所属します。
バランス感覚を養ったり・・・
連続ジャンプで筋力アップを図ったり・・・
みんな楽しく活動しています。
このあとそれぞれの部活動もどり、本来の活動をしています。がんばれ豊中生!
春・・・
最近、空気感が『春』を示しています。
この間、歩いて豊間の金融機関に出かけることがありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17523/)
車で通ると気づかない風景があちらこちらにありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17524/)
生命の息吹から春を感じることができました。
この間、歩いて豊間の金融機関に出かけることがありました。
車で通ると気づかない風景があちらこちらにありました。
生命の息吹から春を感じることができました。
修了式
昨日、今年度最終日ということで「修了式」を挙行しました。
3年生が卒業し、現1・2年生総勢で46名となりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17519/)
人数が少なくなり、ちょっと寂しくなったのですが、在校生の態度はとても立派でその姿から嬉しさをもらうことができました。
1年生の代表金成さんと2年生の代表鈴木君に修了証書が手渡されました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17521/)
その後、1年の橋本君と2年の鈴木君が今年度の反省を立派に発表しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17522/)
1・2年生の態度や発表が心なしかしっかりしてきたことを感じることができた時間でした。
3年生が卒業し、現1・2年生総勢で46名となりました。
人数が少なくなり、ちょっと寂しくなったのですが、在校生の態度はとても立派でその姿から嬉しさをもらうことができました。
1年生の代表金成さんと2年生の代表鈴木君に修了証書が手渡されました。
その後、1年の橋本君と2年の鈴木君が今年度の反省を立派に発表しました。
1・2年生の態度や発表が心なしかしっかりしてきたことを感じることができた時間でした。
エピローグ
昨日、校内のワックスがけを行いました。
下の写真は3年生の教室です。
先週まで、たくさんの笑顔にあふれていたのに・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17342/)
まるで物語のエピローグのようです。
みんな元気にしてるかな~?
下の写真は3年生の教室です。
先週まで、たくさんの笑顔にあふれていたのに・・・
まるで物語のエピローグのようです。
みんな元気にしてるかな~?
学校だより(3月20日号)発行しました
今回の内容は・・・
○1年間ありがとうございました。
○年度末・年度初めの主な行事予定
今年度はこれが最終号です→27年3月20日号 No43.pdf
1年間で43回発行しました。
いわゆる「新聞」らしい体裁をとらずに本校の学校生活を通して感じたことや考えたことを書きました。
写真もあったり無かったり・・・箇条書きの時もあったり・・・チェックリストだけのこともあったり・・・いわゆる「学校だより」らしくなかったと思いますが、おつきあいいただいてありがとうございました。
○1年間ありがとうございました。
○年度末・年度初めの主な行事予定
今年度はこれが最終号です→27年3月20日号 No43.pdf
1年間で43回発行しました。
いわゆる「新聞」らしい体裁をとらずに本校の学校生活を通して感じたことや考えたことを書きました。
写真もあったり無かったり・・・箇条書きの時もあったり・・・チェックリストだけのこともあったり・・・いわゆる「学校だより」らしくなかったと思いますが、おつきあいいただいてありがとうございました。
完成・・・、あれ?
昨日紹介した技術の棚や美術のモデルは続々と完成品ができています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17240/)
棚は出来上がりを家に持ち帰り、自分の部屋で使うようになる。いい思い出になりそうですね。
あれ?
ところで、人間モデル・・・。今年度の美術の授業は昨日で終了しました。
完成・・・、あれ? あれあれ?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17241/)
なかなかいい出来栄えで展示してあるけど、このあとこのモデルはどうなるの?家に持ち帰るの???
棚は出来上がりを家に持ち帰り、自分の部屋で使うようになる。いい思い出になりそうですね。
あれ?
ところで、人間モデル・・・。今年度の美術の授業は昨日で終了しました。
完成・・・、あれ? あれあれ?
なかなかいい出来栄えで展示してあるけど、このあとこのモデルはどうなるの?家に持ち帰るの???
体2
先週紹介した1年生の美術作品「体モデル」の続編です。
だいぶ、人間らしくなってきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17155/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/17156/)
人間の体の肉付きをできるだけ忠実に表現したので、それに服を着せるとちょっと見た目に本当に人間みたいです。
だいぶ、人間らしくなってきました。
人間の体の肉付きをできるだけ忠実に表現したので、それに服を着せるとちょっと見た目に本当に人間みたいです。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
1
2
8
4
4