こんなことがありました

2019年1月の記事一覧

第13回全国学校給食甲子園準優勝献立

昨年12月9日、学校給食の日本一を決める大会「全国学校給食甲子園」において、勿来学校給食共同調理場が見事準優勝に輝きました。いわき海星高校の生徒の皆さんが水揚げした「しまがつお」や、ネギ・梨・トマト・エリンギ・えごまなどいわきの食材をふんだんに使い、飯野八幡宮の行事をもとにした「ひじきとエリンギのえごまマヨネーズあえ」や「しまがつおのから揚げ~ねぎぴょんソースがけ~」「流鏑馬汁」など、栄養士が考えた献立です。いわき地域の食材や行事について理解を深め、日本人の感謝の心を大切にしてほしいとの願いが込められています。 今日はその献立を給食で味わうことができました。主菜のしまがつおの原料がないため、味の似た「もうかザメ」になりました。また、給食時に栄養技師の水口公美さんが来校し、TV放送で子どもたちに献立の紹介をしてくださいました。

 

長なわ全体練習~上学年~

31日(木)大休憩の時間に、上学年の長なわ全体練習でした。どのチームも新記録を出そうと、息を合わせ、リズムよく跳ぶ姿が見られました。

<4年1組>

 

<4年2組>

 

<5年1組>

 

<5年2組>

 

<6年1組>

 

<6年2組>

 

クラブ活動

30日(水)6校時にクラブ活動を行いました。それぞれのクラブで計画に基づき、楽しく充実した活動になりました。

 

 

 

 

調理実習~ひまわり学級~

30日(水)、ひまわり学級の5年生が調理実習をしました。ゆで卵と青菜のお浸しを作りました。茹でる時間を変えて卵の茹で具合を確かめたり、一人一人が手順を確認したりしながら、安全に気をつけて調理をすることができました。自分が茹でたゆで卵や青菜の味を確かめながらおいしくいただきました。

 

 

 

読み聞かせ~5・6年生~

今朝の読書の時間に、5・6年生の子どもたちを対象に読み聞かせがありました。5年生は母親委員の方々、6年1組は学校司書の佐々木先生、6年2組は校長先生でした。短い時間でしたが、読書に親しむ有意義な時間になりました。

<5年1組>

 

<5年2組>

 

<6年1組>

 

<6年2組>

 

長なわ全体練習~下学年~

大休憩の時間に、体育館で長なわの全体練習をしました。今日は下学年でした。2年2組はインフルエンザにかかっている子どもたちが多いので練習をお休みしましたが、他のクラスは元気いっぱい挑戦し、どんどん回数が伸びています。

〈1年生〉

 

〈2年1組〉

 

〈3年1組〉

 

〈3年2組〉

 

授業の様子

火曜日から学級閉鎖だった5年1組の子どもたちが今日から普通登校になりました。全校でまだインフルエンザは感染が続いていますが、学習や運動に励む子どもたちの姿が見られました。

〈1年生〉

 

〈2年生〉

 

〈3年生〉

 

〈4年生〉

 

〈5年生〉

 

〈6年生〉