出来事
秋晴れ
9月15日(水)
運動会の練習を しっかりやった後は・・・・・
秋晴れの下 鬼ごっこをしたり・・・・・
気持ちのよい汗をかきました。
年少さんは・・・・「おおかみと7ひきのこやぎ」のエプロンシアター。
年少さんの 真剣に聞く姿をご覧ください。
オオカミが 子ヤギを食べてしまう危険なシーンでは・・・・
「こわいよ~」と先生のそばに 集まる子も・・・・
心は物語の中に どっぷりとつかっていることがわかります。
( 語り手と聞き手が一体となった瞬間でした。 )
あこがれ
9月14日(火)りす組の教室には かわいいトンボが飛んでいます。
それにつられて 幼稚園にも 本物?のトンボ(シオカラトンボ)が・・・・
年中さんの 昆虫博士が・・・「ここを こう持つんだよ」と・・・説明していました。
「きれい! すごい!」と 見つめているのは・・・・
「ほし組になれば・・・・できるんだ」「いいなあ~」と
あこがれのまなざしで 見ているのは・・・・
初めて見る 年長さんの バルーン!
10月3日の運動会に向けて 本格的に練習しています。
「転んでも 泣きません」
「最後まで 力いっぱい 走ります」
そんな運動会 目指してGO です。
体育館をお借りして・・・
9月13日(月)小学校が土曜日 登校日のため、今日はお休み。
校庭と体育館をお借りして・・・・
年長さんは、体育館で・・・かけっこ!
バルーンも 練習しました。
その後、広々とした体育館で 「だるまさんがころんだ」
( 盛り上がっていることがわかります。 )
年少さんも・・・体育館で・・・「かけっこ」
色水つくりのために・・・花摘み
思い思いに 思いっきり 遊びました。
年中さんは・・・リレーの練習。
その後は・・・ブーメランで遊びました。
その後は・・・鬼ごっこ(氷おに)「1・2・3・・・10」
「待て~っ」
( 汗だくになりながら 体を動かしていました。)
おまけ・・・体育館にあがるときの 靴の様子
きちんとしています。一事が万事です。
自然にできる
9月10日(金)秋晴れ。かけっこを応援する子ども達。
水やりをする子ども・・・
みんなが使った遊び道具を片付ける 年長さん・・・当たり前のようにしています。
下の子は、みんなの水筒を とりやすいよう 並べてくれていました。
年少さんは 今日から「お当番活動」です。
みんなのパンを 運んできます。
「お買いものみた~い」とうれしそう。
みんなのために・・・・
誰かに ほめらるから・・・・ではなく
この子らのように 自然にできる人に なりたいものです。
パワー全開
9月9日(木)雨降り・・・・ガマンの日かな?
いやいや・・・今日も 西小名浜幼稚園は ・・・・・。
年長さん・・・手話で「世界中の子ども達が」を歌っていました。
静の後は・・・・動:「椅子とりゲーム」
カードめくりゲーム・・・・赤は白に 白は赤に カードを返すゲーム。
最後に表になっているカードの 枚数が多いほうが 勝ち~。
「~~の勝~ち」「ヤッター」
そして 静:お手玉 や あやとりをしました。
年少さんは・・・・椅子とりゲーム
トンボの製作。最終的には こんな感じになるようです。
今日は、羽の部分を作りました。問題は・・・ハサミで 紙を切れるか?です。
切った紙を 羽にのり付け できるか?です。
「一人で できるもん!」
他の子も・・・・手伝おうとすると・・・断られました。
年中さんは・・・マリオからの挑戦状が 届きました。
「君は このゲームを クリア できるか?」
ゲームの世界に入るために・・・・お面つくり・・・・
「お姫様 きれいね」とほめると・・「ピーチ姫だよ」と怒られました。
「さあ~ 冒険の始まりだ~」
丸太橋を渡って・・・・断崖絶壁をよじ登り 空も飛ぶ。
エントツだって・・・・
「ポーズをとって!」 下のような かわいい子も・・・・
西小名浜幼稚園は 今日もパワー全開でした。
ばい菌さん、バイバ~イ
9月8日(水)朝、年中さんの教室には 完成した 回転ずしやさんが・・・
そばには・・・・寿司職人が・・・・・
宅配サービスも・・・「はい、どうぞ!」
( クオリティー高いです。 )
職員室前のニュースに向かって・・・・叩いていているのは 年少さん。
「何しているの?」と聞くと
「ばい菌さんに バイバイしているの?」と・・・・
( コロナを退治してくれて ありがとう )
昼食後の自由遊びです。
「貸して・・・・」と言う子。
何やら、みんな タイヤのあるブロックが ほしいようです。
自分も使っているから・・・(貸せない)
すると、「一緒に つくろう」と言った子がいたのです。
すると、ほかの子も真似て・・・「一緒に つくろ~」と言ったのです。
( 自分が 自分が・・・だったのに・・・・成長しています。 )
おまけ・・・ドミノ倒し・・・・年長さんの場合
ビフォー
アフターです。( 「オー ノー」 )
年少さんの場合は・・・・平面です。
でも 楽しいのは 同じです。
晴れたので・・・
9月7日(火)晴れたので・・・・
年少さんは・・・・フウセンカズラの種取り
「なんか声(音)がする~」
下の子は、「チョコのにおいがする~」と・・・・
( そう言われると 思わず 嗅いでしまいます。 )
外で遊んでから・・・・
下は、教室で 種を取り出す様子です。
お弁当の時間になっても・・・夢中で・・・・「かわいい」と
中の種からは・・・チョコのにおいは・・・・
晴れたので・・・年中さんは、ミニひまわりの種を切り取りました。
晴れたので・・・・外で思いきっり・・・遊びました。
素敵な笑顔です。
久しぶりの 三輪車は・・・・気持ちよかったです。
雨降って・・・・砂場は最高の状態。
「こら~、待て~」鬼ごっこです・
いい表情です。
晴れの日が続くといいです。
雨なので・・・
9月6日(月)雨なので・・・・・室内で・・・
年長さんは・・・・リズム体操
みんなで・・・だるまさんが転んだ!もやりました。
年中さんは・・・じゃんけん列車
回転ずしも作りました。
マグロ 卵焼きが きちんと回転しています。( すごい! )
年少さんは・・・遊戯室で・・・大型積み木で遊びました。
動物のお面をつけて・・・たのしそうです。
( 全員座れる ) 椅子取りゲームもしました。
おまけ・・・雨なので・・・ゲートボール。
雨なので・・・・静かに 神経衰弱(カード合わせ)
雨なので・・・・静かに 読書。
何をしても みんな かわいいです。
雨が降る前に・・・
9月3日(金)雨が降りそうです。
雨が降る前に・・・・・年少さんは「ちょっとだけ体操」
雨が降る前に・・・・タネ取り。
フウセンカズラの種って・・・・ハートの模様です。
雨が降る前に・・・・虫取り。イトトンボを捕まえました。
雨が降る前に・・・・障害物走。学年関係なく・・・「よーい、ドン!」
先生も走りました。
雨が降る前に・・・元気いっぱい 遊びました。
外で遊んだ後は・・・年長さんは教室で 壁面の製作。
下がお手本です。毛糸とビーズで作ります。
2班に分かれて 「なんか 楽しい」と言いながら・・・
「編み物みた~い」と言いながら・・・やっていました。
小学校の家庭科の授業みたいでした。
いい目
9月2日(木)寒いくらいです。
アサガオが きれいにさいています。
年少さん・・・・・製作。
こうなりました。敬老の日のプレゼントになります。(お楽しみに)
年中さんも・・・・製作。おりがみで ぶどう作り。
いい目です。
いい目は・・・ここにもいました。年長さんです。
おまけ・・・「先生、食べました。」
先生方全員に お弁当箱をもって 回ります。
ほかのクラスの先生に 見せにいく子もいます。
「ママ、喜んじゃう」と言って うれしそうに 見せてくれました。
お昼は、どのクラスも 似た光景になります。
食という字は・・・・人を良くすると書きますが・・・そのとおりですね。
〒971-8165
いわき市小名浜愛宕町3番地の2
TEL 0246-54-2210
FAX 0246-54-2223