豊間中日記

出来事

市駅伝大会、大健闘です 9.21

夏休み前から練習をしてきた駅伝、今日の市大会では持てる力を十分に発揮したと思います。結果は男女ともに21位でした。先輩方から引き継いだここ数年の頑張りをたたえたいと思います。今日走った選手たち、会場でサポートしてくれた生徒たち、そして、これまで特設駅伝にたずさわった全ての生徒たち、練習を通して身に付けた忍耐力や目標に向けて努力する姿は、これからの活力源になることを期待しています。

困っていることはみんなで解決? 9.17

2年生の廊下に、困っていることをあげて、それに解決に向けてのコメントを寄せている掲示物があります。学活の時間での学習です。いろいろと困っていることあるみたいですね。ただ何となく思っているのではなく、みんなの意見をもとに自分自身を振りかえってみること大切だと思います。何か解決の糸口になるといいですね。

特設駅伝部&箏曲部への激励 9.16

9/21(火)の市駅伝大会に向けて、特設駅伝部のメンバーが抱負を発表しました。夏休み前から練習を始め、2学期は朝練と土曜の練習を行って力を高めました。練習の成果を発揮してください。先輩から引き継ぐ襷をつなぎましょう。がんばれ! 箏曲部は10/19の県大会へ出場します。3年生が1年生に教えながら練習を進めてきました。今日は大会演奏する「波の戯れ」を披露しました。演奏から琴を弾く楽しさが伝わってきました。がんばれ!

後期生徒会役員候補演説会&選挙 9.15

後期生徒会役員に立候補した6名の生徒たちと応援者による演説会、豊間中の現状をとらえ、どのようなことに取り組んで行きたいのか、具体的な例をあげての演説でした。みんなの前で考えをはっきりと主張する態度、素晴らしかったと思います。これからの活躍を期待しています。豊間中では、演説の後、質問を受けて討論する場を設けています。立候補者の熱意と考えをより表現することができます。選挙管理委員長のあいさつから始まり、選挙管理委員の運営による時間、とても充実していました。少人数の利点を生かし、体育館で、換気をしながら、間を広く取って、密にならないような導線を工夫しての実施でした。

水泳、タブレット・・・ 9.10

久しぶりの晴天、暑い日、3年生の水泳の授業です。平泳ぎの足の動き、足の裏で水を蹴る感覚がなかなか難しいようです。どうしてもあおり足になってしまいますね。水泳は海のそばの豊間中では大切な授業です。

一人1台タブレット。授業でもタブレットを使って意見交換などをしています。効果的な学習ツールとして日常的に使うようになるにはまだこれから。

昼休みの体育館、駅伝、箏曲の激励会の準備で応援団の練習です。少人数の豊間中だからこそできる活動です。3年生から1,2年生への引き継ぎも兼ねています。先輩から受け継いで行く事って実はとても大切なことです。