出来事

種まき

5月24日(火)年長さんは・・・ミニトマトに水やり。

年少さん 年中さんは・・・今日は 種まき。

年少さんの中には・・・・花は・・・・みんな・・・

チューリップの花が咲くと思っている子も・・・・・実におもしろいです。

何の種をまいたの?と聞いて・・・・

年少さん・・・フウセンカズラ と言えたら・・・正解

年中さん・・・アサガオ と言えたら・・・正解です。

水やりも しました。

年中さんの中には・・・図鑑でアサガオの生長を調べている子も・・・

 

おまけ・・・年長さん達:ダンゴムシ コクワガタ アリなどを観察。

下の年少さんから 驚きの一言・・・

「せんせい、(わたしね~)ばらぐみさんの おともだちができました。」

一方、こちらは・・・・

「〇〇く~ん いっしょに ともだちになろう~」と

男の子を追いかけている 女の子がいました。

なかなか うまくいかないものですね。

せいちょう

5月23日(月)月曜日なのに・・・・雨降り。

そのために・・・今日も 巧技台(こうぎだい)で遊びました。

年少さんも・・・・・年中さんも・・・・

年長さんも・・・・

以前と比べると・・・・体の動きがよくなっています。

 

そういえば・・・年長さんが植えた野菜は・・・このようになっています。

ミニトマトは・・・こんな状態になっています。

確実に 野菜も 子ども達も・・・生長(成長)しています。

 

おまけ・・・ペットボトルのフタで遊ぶ年少さん。

( 先生方の手作りの )パズルで遊ぶ年少さん。

床をはうのは・・・・まるの子に:「ネコにな~れ」と魔法をかけられた子ども達です。

ネコになり・・・・ネコのお家を行ったり来たり・・・・

 

年長さんは・・・・・コクワガタを 見ながら・・・

「かわいいね~」「ね~ね~・・・なまえ つけよ~よ」

「もふもふちゃん」「かわいいね」

下は・・・・「みそらーめん」とマネして 書いている年長さんです。

こうして ひらがなを覚えるのですね。

 

午後・・・・1か月後の「おでかけアリオス ピアノコンサート」の打ち合わせ。

すてきなピアノの音に誘われて・・・やってきたのは・・・年中さん。

本番が楽しみですね。

親子遠足

5月20日(金)親子遠足・・・・天気に恵まれました。

幼稚園では見られない姿が・・・・・

去年はできなかった遠足・・・・その分 楽しみました。

現地集合・・・・現地解散・・・・・・親子遠足に 

ご理解とご協力をいただきました保護者の皆様に

心から 感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

「今日の遠足楽しかった人?」・・・「は~い」

「また 来たい人?」・・・「は~い」

またひとつ すてきな思い出ができました。

心臓の音

5月19日(木)今日は、内科検診。

年少さんも・・・・

年中さんも・・・年長さんも・・・・泣く子はいませんでした。すばらしい。

各クラスとも お医者さんごっこをしたり・・・・

本物の聴診器で 心臓の音を聞く活動をしたり してきたおかげです。

「心臓が・・・ドクッ ドクッ ドクッ いってた~」

 

今日のピカイチは・・・・・年長さんの ラーメン屋さんごっこ です。

麺は湯切りをし・・・メンマ チャーシュー ネギ たまご をのせます。

「ラーメン くださ~い」

コロナ禍なので・・・パーテーションが設置されました。

実においしそうなラーメンが出てきました。

発展として・・・お花紙の皮で・・・・餃子も作っていました。

 

「すご~い クオリティー!」

 

おまけ・・・「1・2・3・4・・・10 かして~」「いいよ~」

年少さんも 年中・年長さん達のマネをして ルールを守ってブランコにのっていました。

 

 

年少さんは・・・先生の指示で・・・

お山のお座り( 体育座り )ができるようになっています。 

年中さんは・・・片付けが 上手になってきました。「ワッセ ワッセ」

明日は・・・・親子遠足 楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になったもの

5月18日(水)さわやかな 五月晴れ。

年長の男の子達が 気になったもの

それは・・・絵の具を使って 絵を描いている 女の子達。

子ども達が気になったもの・・・・

こいのぼりのポールを修理している 用務員さん。

子ども達が気になっているもの・・・・今年のプール。

子ども達が気になっているもの・・・明日の内科検診

 

園長が気なったもの・・・下の子どもら

その1・・・ノリノリで 太鼓をする年少の子ども達。

その2・・・・笹を持った パンダだ。

その3・・・・みんなで 街を造っているこの子ら

その4・・・逆さまになっているこの子ら

毎日・・・いろいろなものに興味をもって 楽しんでいます。 

よくやったな

5月17日(火)園庭がぬかるんで・・・使えません。

今日も・・・遊戯室では・・・年少さんが・・・・ジャ~ンプして・・・パン

いいアタックだ (将来は・・・バレーボール選手かな)

 

年中さんも・・・活動は昨日と同じでも・・・・見方を変えて・・・

先生:「二人組になって 座ってください」の指示。

 

ペアになるのが・・・実に早くなっています。

( お子さんは・・・誰とペアになったか・・・聞いてください。 ) 

立って・・・キャッチボールもしました。

この二人・・・連続6回 落とさずキャッチできました。

仲間と 仲良く遊べるようになってきました。

 

年長さんも・・・ゲーム(玉入れ)

1回戦・・・57対55で・・・白の勝ち

2回戦・・・36対46で・・・青の勝ち

成長を感じたのは・・・白チームが 玉入れをしているときに・・・

青チームは・・・「〇〇くん がんばれ」と 相手チームの選手を 

一生懸命に応援する姿が見られたこと。

そこで・・・ボール投げで・・・・勝敗を決めることに・・・

結果は・・・今日は・・・青チームの勝ち。「ヤッター」

勝った青チームの子が・・・・「よくやったな」と 自分達の頑張りをたたえる言葉が・・・

今日も・・・・素敵な姿が見られました。

 

おまけ・・・年少さん。中央の女の子と右側の子との会話です。

女の子「おわったら・・・かしてね」

男の子「うん」

女の子「〇〇くんって やさしいね」

なかなか言える言葉ではないですね。

ゲームで大事なことは・・・・

5月16日(月)今日は・・・雨。

でも、野菜にとっては・・・・必要な雨なのかも・・・・

年少さんは・・・・椅子に座って・・・パズルをしたり・・・粘土をしたり・・・

向こうの子は・・・ピザを焼いていました。

下の子は・・・粘土で ギョウザを作っていました。リアル!

ギョウザの中も・・・・リアルに作っていました。

( 家で・・・ギョウザを作っているんですね。 )

遊戯室でも 遊びました。「おいで~ おいで~」

「いま いくよ~」

楽しく 遊びました。

 

年中さんは・・・こんなに ノリノリで ダンスをしたり・・・

玉入れをしたり・・・・

チームに分かれて ゲームをしたりして 楽しみました。

今年 4月から入園してきた子ども達も・・・園の生活に慣れてきたように感じます。

 

年長さんは・・・ビーズがスムーズに転がるように 考えて遊んでいました。

遊戯室では・・・・体をほぐしてから・・・

2チームに分かれて・・・ゲーム。

ボールを相手の陣地に投げ ボールが少ない方が勝ちというルール。

「よーい、はじめ~」投げても 投げても ボールが返されます。

1回目は・・・右側の白帽子が勝ちました。

青帽子から・・・「もう1回 やりた~い」と・・・・「よ~し」

「ただいまの勝負」・・・・「青帽子の勝ち」この喜びようです。

勝敗に こだわりすぎる年長さんなので・・・・

担任の先生が 意図的に計画したゲームです。

 

芦田愛菜さんが出ている自動車のCM(コマーシャル)に・・・・こういうのが・・・

(ゲーム前)「勝ち負けより・・・・楽しもうよ」

(ゲーム後)「やるときは 全力でやらないと 楽しくないものね」

ゲームをするときに大事なことは 何かな?

今日も 楽しく遊びました。

5月13日(金)朝から雨。今日の遊戯室の様子です。

まず、入ってきたのは・・・・年長さん。

巧技台等を使って 遊びました。 「落ちないで~」

バランスを取りながら・・・そろ~り そろり

跳び箱も・・・・跳び越えました。「トリャッ」

教えなくても・・・・開脚跳びをする子も・・・・

 

次に、入ってきたのは・・・・年少さん。「滑り台するよ~」

順番を守って・・・えらいね~

こんなに・・・・ジャンプできて・・・・すごい?

「楽しい?」・・・・「うん、楽しい!」だそうです。

「帰るよ~」「並びま~す」何やっても・・・・かわいい年少さんです。

 

最後に 入ってきたのは・・・・年中さん。

年中さんは・・・・ダンスをしました。「おっとっと」

新聞紙で作った玉を かごに入れる・・・・玉入れもしました。

アイスクリーム運び(ゲーム)もしました。

まるで・・・運動会のチャンス走です。

たくさん動いたら・・・・・「おいしいね」(水分補給)

手洗いも・・・しっかり・・・本当に み~んな上手です。

今日も 楽しく遊びました。

すてきな子 発見

5月12日(木)明日以降・・・天気がよくないので・・・・

朝早くから・・・外遊び。   シッポ取りを楽しむ 年中・年長さん

園庭を眺めていると・・・・たくさんの  すてきな子を発見。

さすが 年長さん・・・・みんな・・・・懸命に片付けをしています。

実は・・・・前日に「年長さんは どうあるべきか?」のご指導が・・・

子ども達の心に 響いたのでしょうね。

 

太鼓橋ができるまで・・・がんばっている年中さんを発見。

しばらく 頂上で固まっていましたが・・・・・

できた時の表情は・・・・実にすてきでした。

 

年少さんを 三輪車にのせてあげていた年長さんを発見。

 

同じ年少さんに「どうしたの?」「一緒に行こう・・・」と優しく

手首をもって 玄関まで 年少さんを連れて行ってくれた年中さんを発見。

 

明日は・・・雨の模様。

こいのぼりを あげるのも・・・・今日が最後?

元気づけてくれた こいのぼりに「ありがとう」を言っている年少さん達。

 

今日も たくさんの すてきな子を発見しました。

 

こわくないもん

5月11日(水)今日は・・・午後に歯科検診。

「こわくないもん・・・いたくないもん・・・・がんばるぞ~」年少さんから・・・・

残念ながら・・・・泣く子がいましたが・・・・

みんながいるから がんばれました。

年中さんになると・・・・「〇〇 〇〇です」自分の名前を言えました。 

さらに、年長さんになると・・・自分の名前 + お礼まで言えました。

どのクラスも・・・・何度も 練習して のぞみました。

歯科検診を見ていると・・・成長が よ~く わかります。

 

年長さん・・・・5月の壁面「そら豆くん」・・・・かわいいです。

自由遊び・・・・・かわいい猫 2匹を発見!

年中さん・・・・いちごの製作。

真剣に 取り組む姿は・・・・カッコいいです。

年少さん・・・・粘土あそび。

自分の席でやっています。・・・・型ぬきに 夢中です。