豊間中日記

出来事

授業を見守る・・・

理科の授業です。
右の壁際に授業を見守る怪しい人影が・・・

・・・その正体は・・・
理科教材の「人体君1号」です。
「食物の消化」で活躍しました。

救急の日

 本日9月9日はその語呂合わせから『救急の日』です。
 豊間中の校舎内の掲示を紹介します。


 ケガをしないで元気に生活できるのが一番ですが、万が一のときの「保健室にいく前にできること」を説明しています。

 ちなみに、『保健室』は①健康診断②健康相談③保健指導④救急処置などの保健に関する措置を行うために設置されてます。

 保健室で、注射したり、抗生物質の薬を処方したりすることはできません。症状がひどいときは病院を受診しましょう。

葡萄をいただきました。

 本日山梨県甲州市の「佐野さん」から、豊間小全児童と豊間中全生徒に対し、一人一房の葡萄をいただきました。


 感謝の気持ちを持って、一粒一粒味わって食べてほしいです。
 もちろん高尚な豊間中生は有島武郎が書いた『一房の葡萄』を読みながら・・・。

校舎の裏山・・・

 9月6日(土)に、筝曲部の活動を見るために学校に行きました。

 ふっと校舎を見て、感傷的に・・・。


 手元に去年の12月に撮った写真がありました。それが次の写真です。

 裏山の状態が全然違うのです。

 もちろん部活動は一生懸命活動しました。(*^。^*)(#^.^#)