出来事

三学期始動2日目です

昨日、三学期の始業式を行いました。
カレンダーで三学期は49日あることを確認したり、楽しい行事がたくさんあることを知ったりしました。

そして、今日は三学期2日目です。
各クラスの朝の子どもたちの様子をお伝えします。

<年長クラス>
 独楽にポスターカラーで色付け。   可愛いしめ縄の製作にも取り組んでいました。

    

<年中ばら組>                     <年少りす組>
 糸引き独楽に色を塗って、回すことに挑戦。    ままごとや、紙で剣を作って戦いごっこ。   
 先生に教えてマラっている子も絵文字:笑顔           好きな遊びをお友達と楽しんでいます。
               

ヘルスケア訪問

 老人介護施設の『ヘルスケアいわき』に年長児31名で訪問して来ました。

 最初は『トンボのめがね』や『どんぐりころころ』の歌を披露。
 『やきいもグー、チー。パー』のじゃんけん遊びを1対1で行ったり、ダンスの発表もしました。
おはようございます。のご挨拶
マクロケッケケのダンス
まじめ忍者のダンス
肩たたきの触れ合い遊び。

最後は、手作りのメモスタンドをプレゼントして、握手をして帰ってきました。
おじいちゃんおばあちゃん、いつまでもお元気で過ごしてくださいね。

三学期には年中児が訪問する予定です。待っていてくださいね。

貝がら公園にお散歩

 貝がらの形をした滑り台のある。通称『貝がら公園』に行ってきました。
 年長児は年少児のお世話をしながら、年中児は年中児同士気を付けながら全園児で出かけてきました。
どんぐり拾いに夢中。
虫さがしをする子も。


たくさんどんぐりを見つけて、大満足の子どもたちでした。
見つけたどんぐりで、何をして遊ぼうかな?楽しみ楽しみ絵文字:良くできました OK

1年生の学習発表会の練習を見学

 今年度は幼稚園研究会のための休園で、小名浜第二小学校の学習発表会の予行練習を観に行けず残念に思っていましたが、1年生の先生が、「授業で練習をするので、観に来ませんか?」と誘ってくださり、授業を参観させていただきました。
1年生の劇に興味津々。


1年生は、先生のお話をよく聞いて、すぐに理解して、動くことが出来ていました。小学校に入学してからの成長をすごく感じました。


幼稚園児も、最後まで真剣に観ることができ、この姿にも成長を感じました。
授業を見たことで、さらに就学の期待がもてたようです。
1年生の先生方に感謝感謝です。

祖父母参観

 今日は、祖父母参観日。おじいちゃん、おばあちゃんと手をつないで一緒に登園する子もいました絵文字:笑顔

 登園後は、祖父母が参加できなかった子もおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊びました。
3歳児りす組。
4歳児ばら組。
5歳児ほし組、つき組。

自由に遊んだ後は、各学年でもおじいちゃん、おばあちゃんと触れ合って遊べる集団遊びや触れ合い遊びをしてたのしくすごしました。
りす組は手をつないだり、手を合わせたりのリズム遊び。
ばら組は、触れ合い遊び。
ほし、つき組は、ジャンケン電車
たくさん遊んで楽しかった。また、遊んでくださいね。

みゅう広場開催

4回目のみゅう広場には、27組の未就園の親子が参加してくださいました。
好きな遊びを楽しんだ後は、みんなで運動会ごっこをしました。

最初に年長児が「真面目忍者」のダンスを披露。


その後、紅白に分かれて、玉入れをしました。
玉入れ競争。

片付け競争もしました。

最後に、動物パズルを完成させて、おせんべい取りをする競争もしました。

小さな体で、大きなパズルを一生懸命運んでいる姿がとてもかわいらしかったです。
次回も、来てくださいね。お待ちしていま~す絵文字:良くできました OK

小名浜公民館でのお弁当クッキング教室にお母さん達が参加しました

 小名浜公民館で、今年度西小名浜幼稚園の保護者を対象とした料理教室を二回開催してくださることになりました。本日は、第1回目:お弁当簡単クッキング教室です。堀慶子先生のご指導で楽しく実習しました。その様子をお伝えします。


 4グループに分かれて調理。

 みんな、楽しく真剣に。

三色おにぎり(シャケ・コーン・あおのり)
                              ほうれん草と人参のグラタン
                              油で揚げないかぼちゃコロッケ   等
みんなでおいしくいただきました。

2回目のサッカー教室

サッカー教室を心待ちにしていた子供たち。
前半は、年中ばら組が参加しました。
ボールの上に片足をのせて、バランスをとって上手に立つことが出来ました。


お友達の脚の間をねらって、ボールを転がします。


コーンめがけてボールをなげてコーン倒し。「ヤッター!」
楽しく体を動かすことができ、大満足でした。

後半は、年長つき組とほし組です。

ボールを背中にぐるっと移動させて、お腹の位置まで戻します。落とさないように注意して。




コーンにあててたおすチームとオーンを立てるチームに分かれて競争です。
どちらが勝ったのかな?


元気いっぱい駆け回ることができました。眼鏡コーチありがとうございました。

本町保育所とのリレー交流

 運動会を終え、本町保育所年長児と西小名浜幼稚園年長児がリレーで交流しました。
 本町保育園が、幼稚園に来て下さっての交流でした。
 始めに、お互いに挨拶をし、
 対抗リレーを行いました。
 本町保育所ひまわり組と本園つき組のリレーでは、つき組が勝利。
 本町保育所ゆり組と本園ほし組のリレーでは、ゆり組が勝利。
 今年度は、引き分けでした。
年中児、年少児も応援!

次に、西小名浜幼稚園の運動会で行った、パラバルーンを使った演技を、保育所のみんなに披露。


保育所は、組体操の演技を披露してくれました。


お互いの演技に感動した子供たち。交流も少しずつ深まってきました。
本日の楽しかったことを、話し合い、また、交流することを約束。


楽しい時間をもつことが出来ました。『またね♡』

みゅう広場③

 未就園児を対象に幼稚園を開放しています『みゅう広場』を開催しました。
あいにくの雨でしたが、34名の未就園のお子様が参加してくださいました。
 園舎内の思い思いの場所で楽しく遊んだあとは、みんなでお集まり。

 年長児がダンスを披露。


 
「上手ですね。」とお褒めの言葉もいただきました。

その後、先生と『トントントン』の手遊び。そして、大型絵本の読み聞かせを楽しみました。




お帰りの時には、運動会の招待状も、お配りしました。
本日参加できなかった方にも、招待状を差し上げたいと思いますので、近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りくださいね。

小学校5年生とのプール交流活動

今年度も、『小学校のプールを知る。』『園児が小学校入学後6年生になる、現在の5年生との交流により、小学生に親しみをもったり、優しいお兄さんお姉さんがいることを感じとることで、小学校入学への安心感や期待感を持つ。』こと目的に、小名浜第二小学校5年生と年長児がプールでの交流活動をしました。





幼稚園児1名に対し、3~4名のお兄さんお姉さんがついてくれ、活動中いろいろと面倒を見てもらいました。
 
自己紹介の後、、一緒に準備運動。やり方が分からない子に、優しく教えてくれる小学生の姿が見られていました。
                                                              
 
シャワーは、両手をつないでもらうことで、嫌がることなくできました。




学生におぶってもらってプールに入りました。小学校の先生の指導の下、安全に楽しく参加できました。

  

最後には、プールの浅い場所で自分で立ったりお兄さんお姉さんとじゃんけん遊びをしたり、水に顔をつけたり等々、プールに親しむことが出来ました。

小学校入学後の、水泳の授業に対する不安解消につながることができたと思います。

8月生まれの誕生会。スイカ割りたのしかった~♡

8月生まれの誕生会。
台風も通り過ぎ、天気にも恵まれ、みんなでスイカ割りをしました。
「スイカが割れないと食べられないよ~」と、頑張って割ろうとしたり、お友達を応援したり・・・
 年長つき組と年少りす組の半数チーム

 年長ほし組と年少りす組の半数チーム
 年少児は年長児と一緒に行うことで、やり方がわかったり、教えてもらったり出来、楽しく参加できました。
 年長児は、年少児の面倒をみる機会となり思いやりの育ちにつながりました。


年中児は、お友達を大きな声で応援。クラスのつながりを感じました。

スイカを割った後は、みんなでおいしくいただきました。
  

二学期が始まりました。

 今日から二学期の始まりです。
 幼稚園全体に、園児の元気な声が響き渡っていました。
 全員で、始業式に参加しました。
 
 きちんとした態度で参加できました。
 みんな、真っ黒になって元気いっぱい!

 今日から、5人の新しいお友達が仲間入りです。
 
 園児75名で、二学期がスタートしました。
 
 

自分で作ったものでプール遊び(年長)


今日は本町保育所へ遊びに行く予定でしたが、小雨が降っていたので
7月19日(火)に延期となりました。

そのぶん、クラスでプールで使いたい遊び道具をそれぞれ作ることにしました。
牛乳パックをたくさん繋げて、いかだ作り…
どのくらいの大きさにするか、どうやって繋げるか、
考えながら作りました。
 

作った道具を片手に、いざプールへ!
 


牛乳パックいかだも見事に浮き、二人ずつ順番に乗って楽しむことが出来ました。
ペットボトルに穴をあけて作ったじょうろも、友達同士で仲良く貸し借りし合い
ながら遊ぶ姿が見られました。
みんな素敵な水遊びの道具を作ることができたね!

みゅう広場2回目

第2回目のみゅう広場、今回もたくさんの未就園親子の方が参加してくださいました。
水遊びの予定でしたが、あいにくの天候の為できませんでした。
年長ほし・つき組が『畑のポルカ』の歌を発表。




その後、絵本『だるまさんの』を使った表現遊びを一緒にしました。
 

夏まつり開催しました 7月12日

今年度も、保護者の方のご協力で夏祭りを盛大に行うことが出来ました。
オープニングを園庭で行い、小名浜第二小学校体育館で夏祭りのお買いものやゲームを楽しみました。
何にしようかな?

魚釣りは大人気

お父さんも売り子さんに変身

自分でお金を出してお買いもの

今年は暑かったのでかき氷も大人気

役員の皆様、評議員の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

大休憩時間の一コマ


3歳児りす組がプール遊びをしていると、大休憩になった小学生が見学に!
たくさん集まってきて、話しかけたりかまってくれたりしました。おかげで、りす組は大喜び!
年少3歳児と3年生。
2年後には年長児と5年生になるので、小学校のプール遊びで交流する子どもたちでした。

7月7日の七夕まつり会

七夕のブラックシアターを観て、七夕のお話に触れたり、お友達のお願いを聞いたりしました。
  

ブラックシアターのお話を真剣に                     
                                     聞いていました。

キビタン来園

昨年に引き続き、キビタンとお姉さんが来園してくれました。
今年度は、キビタン体操のほかに、クイズタイム、リトミックタイムがあり、キビタンとの触れ合いを楽しむことができました。
 

そして、愛護には各クラスごとに記念写真「ハイ、ポーズ」
  






キビタンまた来てね♡

6月生まれの誕生会 6月30日

毎月その月に生まれたお友達の誕生会をします。誕生児にいろいろと質問をしたり、誕生カードをプレゼントしたりお祝いをした後は、先生方からのプレゼントタイムです。

今月は、魔法使いシオリンの登場です。
   
ペットボトルの水の色が赤や青に変わってしまったり、
 2つの輪がつながってしまったり、子どもたちは興味津々。
とてもたのしかったね!