こんなことがありました

出来事

人権教室を実施しました。

『 人権ってなんだろう? 』

そんな問いから今日の人権教室は始まりました。

人権擁護委員の方々をお迎えして、5年生は考える授業に

取り組みました。

人権とは、『 すべての人間が生まれながらに持っている権利 』

5年生のみんなも、江名小のこどもたちみんなも持っているんだよ。

DVDを見ながら、登場人物の気持ちを考え、相手の気持ちを考える

大切さを学びました。

人権について考えたことのなかった子どもたちも、この授業を通して、

じっくり考え学ぶことができました。

〇 自分の気持ちを伝えることの大切さ(嫌なことを「嫌だ」といえる勇気)

〇 相手に自分の気持ちを伝える方法

 

いつでも、あなたを見守っている大人がいることを忘れないで。

防犯教室を実施しました。

防犯教室は、児童が不審者に遭遇したときに、素早く適切に行動し、

安全が確保できることを目的として実施している行事です。

今年度も、警察と地域の方々の協力をいただき、児童に分かりやすく

劇などを入れながら学びを深めました。

寸劇を入れて、子どもたちが分かりやすく演じてくださいます。

こういうときは、みんなどう行動したらいいかな?

 行かない

 のらない

 大声を出す

 すぐにげる

 知らせる

 子どもたちの目をひくように工夫してくださいました。

 江名っ子たちは、楽しみながらも、考え、学ぶことができました。

警察と地域の皆様、今年度もありがとうございました。

これからも江名っ子は、防犯に努めていきます!

1学期最後の読み聞かせでした。

今日は、1学期最後の読み聞かせでした。

子どもたちは、今日もじっくりと読み聞かせを楽しむことができました。

江名お話の会の皆様、江名っ子のために多数おいでいただき、

ありがとうございました。2学期も楽しみにしております。

チームズで、Web学習!

ギガスクール構想の取組として、ICTサポーターが来ていろいろと

教わる授業を行っています。

今日は、『 Teams (チームズ)』を使って、スキルアップです!

学校の様々な場所に分かれて、Web学習をしました。

みんなの顔を見ながら、様々な機能を使ってコミュニケーションを

図ります。とにかく楽しいです!

楽しみながらスキルアップして、自由に使えるツールにしていこう!

七夕集会で盛り上がりました!

今日は、『 七夕集会 』を行いました。

5年生が中心となって企画運営し、

6年生がいろいろと七夕について教えてくれました。

七夕のお話だよ。はじまりはじまり~。

ペープサートで、楽しく分かりやすくお話ししてくれました。

江名っ子の目は、もうくぎづけでした!!

さすが6年生!!

次は、七夕クイズです!分かるかな?

どっちかな~?簡単なクイズと、ちょっと考えるクイズで、

江名っ子の心をはなしません!

そして、ねがいごとの発表です。

どんなねがいごとをみんなもっているんだろう?

個性あふれるねがいごとがいっぱいでした!

5年生のみなさん、笹の絵の掲示や、企画運営ありがとう!

みんなでねがいごとをかなえようね!!

今月も『 なかよしタイム 』です!

今月もやってきました『 なかよしタイム 』です。

江名幼稚園児だけでなく、江名小学校児童も楽しみにしている

活動です。今日は何をするのかな?

お兄さん、お姉さんがサポートです。

大勢で遊ぶと楽しいね!

6年生は、やっぱり頼りになります!!

今日も楽しかったね!

楽しかった思いを胸に、雨の中だって元気に帰ります。

1学期はこれでなかよしタイムは終わりですが、

今後、さらに幼稚園と小学校の連携を進めていきます。

暑さに負けず、江名っ子はがんばっています!

今日から7月。いよいよ夏本番といった季節になってきました。

梅雨も明け、いわきも暑い夏の到来です!

そんな中で、江名っ子はどんな様子かな?と思い、

そっと授業風景をのぞいてみました。

 姿勢よく、集中して取り組んでいました。

みんながんばっています!このがんばりにこたえるためにも、

江名小教職員も、1学期のラストスパートを子どもたちとともに学びを深めていきます!

熱中症にもコロナにも、気を抜くことなく十分に気を付けながら、

暑さに負けず、がんばるぞ~!!

上手に磨けているかな?

 3年生の教室に、養護教諭の先生が荷物を持って入っていきました。何が始まるのでしょう。

 どうやら、3年生の先生と養護教諭の先生が二人で学級活動の授業をするみたいです。養護教諭の先生から「前歯と犬歯って、どんな歯?」と質問される3年生。「難しいかな…」と思っていましたが、歯のことを知っているんですね。手を上げて積極的に発表していました。

 人間の歯には、どのような種類があるのでしょうか。養護教諭の先生が作ってくださった模型を実際に触って学びます。

 歯の種類によって、形も大きさ違うことを学んだ3年生。その上で、自分の前歯や犬歯が上手に磨けているのかを、鏡を使って観察してみます。

 結構丁寧に磨いたはずなのに、以外と汚れが残っていることに気づいた3年生。どのように磨けばよりきれいになるか、養護教諭の先生に3つのポイントを教えてもらいます。

 よし、わかったぞ!!早速やってみよう!

 これからは、鏡を使ってしっかりと磨こうと心に誓う3年生でした。

 今後も、本校ではこのような口腔衛生に関する指導を全学年で行っていきます。

1学期最後の授業参観です。

今日は、授業参観を行いました。

4月と同様に、感染症対策をしっかりととって授業参観を行いましたが、

保護者の皆様のご協力もあって、混乱もなくスムーズに進めることができました。

子どもたちの学校での様子を、十分に楽しむことができた授業参観に

なったでしょうか。今後も、社会状況に合った学習活動の工夫をしながら

子どもたちの学びが充実するよう進めてまいります。

保護者の皆様、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

本日は、ありがとうございました。

出前絵本の読み聞かせも行いました。

子どもの読書環境を豊かにする会の皆様をお迎えして、

『 出前絵本の読み聞かせ 』を行いました。

様々な絵本を、様々な方法で読み聞かせしてくださいました。

もう子どもたちの目がくぎづけです!

身動きひとつもしないで、お話に夢中です!!

子どもの読書環境を豊かにする会の皆様、

楽しい時間をありがとうございました!!

 

今日は、読み聞かせ三昧の一日でした。

子どもたちは、お家ではどんなお話をしたのかな?