Event

School life

あいさつ運動【週番委員会】

 週番委員会のあいさつ運動のようすです。朝から元気なあいさつの声が昇降口に響いています。来週は、いよいよ1学期の終業式となります。学校以外の生活でも、コミュニケーションの1つとして爽やかにあいさつを交わすことのできる泉中生であってほしいと願っています。

 

授業参観日【3学年】

 学年毎に分散して実施してきた授業参観も最終日となり、本日は、3学年の授業参観日でした。授業参観後は、学年懇談として修学旅行についての説明会も開催され、たくさんの保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございました。

 学年毎の授業参観日の設定ということで、複数学年にお子さんが在籍する保護者の方には、ご迷惑をおかけした面もあったかと思います。節車についても含め、3日間大変お世話になりました。ご協力に感謝いたします。

感染症予防・熱中症予防

 全国的にも再び新型コロナウイルスの感染拡大が見られるようになりました。いわき市新型コロナウイルス感染症対策本部より、対策プリントが配付になっていますので、熱中症予防と共にご確認の上ご注意ください。

 学校生活においても、引き続き感染症予防、熱中症予防に努めていきます。

授業参観日【1学年】

 本日は1年生の授業参観日でした。中学校に入学して初めての授業参観となり、たくさんの保護者の皆様の来校がありました。また、授業後の学級懇談への参加もありがとうございました。

 1年生にとっては、あっという間の1学期だったかもしれません。小学生の時とは生活リズムも変わり、少したくましくなった印象でしょうか。今後も、お子さんの成長に寄り添っていきたいと思います。

 明日は3年生の授業参観日となります。お世話になります。

Elem ファイナンスパーク【2学年】

 本校2学年1.2.3組、花立1組は令和4年7月12日、体験型経済教育施設Elemにてファイナンスパークを体験してきました。
 あらかじめ決められた年収と家族構成で、収入と支出のバランスを考えながらいかに充実した生活にできるかを考える体験型学習です。
 生徒たちは固定費と変動支出の計算に戸惑いながらも仮想の生活費計画を楽しみながら立てていました。

 保護者の皆様にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。お陰様で、充実した活動となりました。明日、明後日もクラスをかえてファイナンスパークを行います。どうぞよろしくお願いします。

会場練習【吹奏楽部】

 吹奏楽部が7月11日(月) にアリオスに会場練習に行ってきました。

 ステージリハーサル割り当ての最初が泉中だったため、1年生8名のひな壇作りから始まり、ステージ下の奈落(※1)までおりて、 オーケストラピット(※2)の作成も行いました。

2, 3年生は本番のステージで一生懸命練習をすることができました。

  平日にもかかわらず、保護者の皆様には送迎からお昼の準備、 生徒とともに活動していただくなど、 様々大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

 今週土曜日の吹奏楽コンクールいわき支部大会まで、 しっかり練習に取り組みたいと思います。

 

※1 奈落(ならく)・・・劇場の舞台床下(地下)にあるスペース

※2 オーケストラピット・・・ 普段客席として使用しているスペースの舞台側の座席を外して、オペラやミュージカル、バレエ等の際にオーケストラが演奏を行う場所。通常、ステージより一段低い位置に設定して演奏しますが、今回はステージと同じ高さにしてステージを広く使い、密を避けるコロナ対策の1つとしています。1枚目の写真の手前、色が変わっている部分が、通常の客席最前列が位置する部分です。

サッカー部

7月より行われていた高円宮杯ユースサッカー大会いわき予選の決勝が行われ、昌平中には負けてしまいましたが2位となり、8月下旬からの県大会に出場することになりました。三年生の夏はまだまだ続きます。

 

2学年授業参観日

 本日は2学年の授業参観日並びに学年懇談日でした。2学年の保護者の皆様には、大変お世話になりました。3密を避ける新しい生活様式への対応で、3年ぶりに開催される授業参観となりましたが、学年を分けての授業参観とすることで、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、お子さんの学校生活のようすをご覧いただくことができました。

 来週は、1学年、3学年の授業参観が予定されています。お世話になります。

 

 

県中学校体育大会【陸上競技】

福島市「とうほうみんなのスタジアム」にて
県中体連陸上大会が行われました。
最終日の結果は以下の通りです。


男子1年100m第8位・2年100m第7位
低学年400mリレー第2位(東北大会出場)

女子2年100m第1位(東北大会出場)
共通200m第2位(東北大会出場)
共通100mH第6位
低学年400mリレー優勝(東北大会出場)
共通400mリレー優勝(東北大会・全国大会出場)

女子総合優勝・男女総合優勝

様々なアクシデントや天候によるイレギュラーな事態にも負けず、3日間に渡り、応援ありがとうございました。選手達は健闘しました。

第48回いわき南地区中学生弁論大会 表彰式

 7月2日に審査が行われた、いわき南地区保護司会主催の第48回いわき南地区中学生弁論大会に、本校からは3年生の佐藤さんが参加し、「誰もが生きやすい世界へ」を主題とした内容が、いわき市青少年育成市民会議小名浜地区推進協議会長賞をいただきました。

 本日は、鷲嶽会長様にご来校いただき、表彰式が行われました。ご多用のところありがとうございました。

会長賞受賞!おめでとうございます。

県中体連【陸上競技】

 現在、福島市「とうほうみんなのスタジアム」にて県中体連陸上大会が行われております。
 大会2日目の午後は雨天に見舞われましたが、選手達は健闘しました。

男子1年100m・男女2年100m決勝進出
女子共通100mH・共通200m決勝進出


 明日は最終日、応援よろしくお願いします。

自転車通学者への全体指導

 本日昼休みに、自転車通学の生徒を集めての全体指導を行いました。危険な走行をしている生徒に改善を促し、ルールやマナーを守ることができている生徒は称賛し、全体として安全な自転車での登下校について意識を高めることが目的です。これまでも、自転車での安全な登下校について指導してきましたが、安全意識の低さやマナーの悪さについて地域の方からも多くの情報をいただいている状況でもあります。

 大切なお子さんの命を守る重要な内容ですので、加害・被害の両面からの安全指導をご家庭でもよろしくお願いします。

⚫今回の指導事項⚫

・自転車で並走しない。

・ヘルメットはあごひもを含め正しく着用する。

・横断歩道では、信号を守り自転車を降りて横断する。

・横断歩道の有る無しにかかわらず、斜め横断など危険な横断をしない。

・急な下り坂や狭い道路などでは、危険を回避する行動をとる(自転車から降りるなど)

※自転車も車輌であり、一時停止などの標識を遵守すること

 

 誰かに注意されるからではなく、中学生として当然考えなくてはならない、社会の一員としてのルールやマナーにおける実践力の問題となります。ご家庭でも、お子さんの自転車使用時の安全意識、ルール、マナーについて確認し、実践への後押しをお願いします。

 

 

 

県中体連【陸上競技】

7月5日から7日の日程で、福島市「とうほうみんなのスタジアム」にて県中体連陸上競技大会が行われております。
初日は雷雨等のアクシデントの中、タイムテーブル変更にも関わらず、選手達は健闘しました。

男女低学年・女子共通400mリレー決勝進出
女子1年1500m決勝進出

男子共通棒高跳び第4位(東北大会出場)
女子共通走り幅跳び第2位(東北大会出場)

大会2日目以降も応援よろしくお願いします。

 

【お願い】迷惑駐車の改善について

  先日も掲載させていただきましたが、今年度に入り複数回、地域の事業所や店舗、その利用者より駐車場の件でご意見をいただいております。今回、店舗利用の方より再度、迷惑駐車についてのご意見を頂戴しました。早急に改善をお願いしたく改めて保護者の皆様にご連絡します。

 内容としては、学校近隣の事業所や店舗駐車場への迷惑駐車です。泉中学校の生徒の下校を待つ車の駐車により、本来の利用者が利用できないとの内容で、大変ご迷惑をおかけしている状況です。

 生徒は地域から愛される泉中学校をめざし、日々取り組みを進めています。ルールやマナーを守る大人の姿を手本とさせていきたいと思いますので、迷惑駐車の早急な改善について、ご理解とご協力をお願いします。なお、お迎え等を依頼する祖父母の皆様にも同様にご協力いただけますようお声かけください。

学力テスト【3年生】

 1学期の最後となる学力テストに3年生がトライしました。3年生にとっては、今現在、自分がどのくらいの力を身につけていて、希望する進路の実現のために、今後どのような部分に力を入れて学習を進めるべきなのかを見極める大切なテストになります。

 1,2年生のみなさんも、3年生の姿から2年後、1年後の自分を想像し、日々の努力に生かしてほしいと思います。