Event

School life

市中学校体育大会【水泳】

 市中学校体育大会水泳競技の2日目の結果をお知らせします。
 雨が心配されましたが、大会の運営に大きな影響はなく、全日程が滞りなく終了いたしました。
 生徒たちは、今日も一生懸命にそれぞれの競技に取り組みました。

⚫大会2日目の主な競技結果

男子400m自由形 4位(県大会進出)
男子100m自由形 5位入賞
男子100m平泳ぎ 8位入賞
男子100mバタフライ 5位入賞、6位入賞
女子100m背泳ぎ 1位(県大会進出)
男子100m背泳ぎ 4位(県大会進出)
男子200m個人メドレー 5位入賞
女子400m自由形 8位入賞
女子400mメドレーリレー 6位入賞
男子400mメドレーリレー 3位(県大会進出)

男子総合2位
女子総合8位
総合  3位

 以上の結果となりました。

 この2日間、保護者の皆様には、差し入れの準備や荷物の搬入など、生徒たちが万全な状態で参加するためのサポートを朝早くからのご協力ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

 市の大会を終えたことで、一つの区切りとなりました。次の目標に向かって一心不乱に頑張っていきます。

 2日間の応援、ありがとうございました。今後ともよろしくおねがいします。

市中学校体育大会【水泳】

 6/14(火)、市中学校体育大会水泳競技大会の1日目が開催されました。
 生徒たちは朝早くから集合し、会場準備から一生懸命に取り組みました。

⚫大会1日目の主な競技結果

男子400mリレー 3位(県大会進出)
女子400mリレー 7位入賞

男子1500m自由形 7位入賞
男子50m 自由形 4位(県大会進出)、7位入賞
男子200m自由形 4位(県大会進出)
男子200m背泳ぎ 4位(県大会進出)、7位入賞
男子200m平泳ぎ 6位入賞
女子200m背泳ぎ 1位(県大会進出)

 この他の種目においても、出場した生徒は最後まで諦めずに力泳を見せ、自己ベスト更新や長水路(50mプール)での新しい挑戦など、それぞれの目標の達成も見られました。

 明日15日(水)の種目に出場する選手についても、実力を十分に発揮できるよう、応援をよろしくお願いします。

 

 

市中学校体育大会【体操】

 6月14日火曜日、いわきラビット体操場にて市中体連体操競技が行われました。

 泉中からは特設体操部の1名が参加しました。
 結果は男子個人総合4位、種目別では男子跳馬で見事1位、男子鞍馬で3位を獲得することができました。
 何事も楽しみながら前向きに参加している姿から、心も体も演技も、一回りも二回りも大きく成長していることを感じました。

 今後はコーチや家族など、お世話になっている方々への感謝の気持ちをエネルギーとし、県大会突破を目指し、さらに技に磨きをかけてほしいと思います。

 本日は応援ありがとうございました。

 

 

市中学校体育大会【ソフトテニス】

 市中体連ソフトテニス大会の団体戦は、12日雨天のため6月13日(月)に順延となりました。この日は晴天に恵まれ、生徒たちはのびのびとプレーすることができました。
 結果は以下の通りです。

男子団体戦
2回戦
対内郷一中 3-0で勝ち
準々決勝
対小名浜二中 2-1で勝ち
準決勝
対中央台南中 1-2で惜敗
泉中男子 3位入賞(県大会出場)

女子団体戦
1回戦
対内郷二中 2-1で勝ち
2回戦
対小名浜二中 1-2で惜敗

 雨天による日程変更もある中、保護者の皆さまにはご理解、ご協力いただき、たいへん感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。

市中学校体育大会【野球】

 本日6月13日(月)に、市中体連軟式野球競技の2日目が開催され、泉中学校は第3シードとして初戦を迎えました。

2回戦
○泉中 12-0 湯本一・二・三連合
(5回コールド)

準々決勝
○泉中 8-0 中央台南中
(5回コールド)

 以上の結果となり、明日の準決勝に駒を進めることができました。
 明日の相手は磐崎中学校。昨年度の中体連準決勝と同じ相手で、リベンジマッチとなります。
 勝利、そして県大会を懸けて選手一丸となって頑張ってきます。
 応援よろしくお願いいたします。

市中学校体育大会【剣道】

 6月11日、12日に行われました市中体連剣道大会の結果をお伝えいたします。

【11日団体戦】

 女子団体 優勝 男子団体 第3位


【12日個人戦】

 男子個人 優勝 第5位1名 
 女子個人 優勝 準優勝 第3位1名 第5位2名

 男子団体、女子団体ともに県大会への出場権を得ることができました。団体戦での自信や反省を生かし、個人戦でも男女合わせて7名の選手が県大会に駒を進めることができました。

 県大会では、互いに努力してきた仲間の想いも胸に、いわきの代表として精一杯の力を発揮できるよう今後も精進していきたいと思います。

 保護者の皆様を始め、ご支援いただいた皆様に感謝いたします。ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。

 

市中学校体育大会【ハンドボール男子】

 6月11、12日に開催された市中体連ハンドボール大会、男子の結果を報告いたします。
一回戦
 ○泉中学校14-23中央台北中学校

二回戦
 ○泉中学校24-40内郷第一中学校

三回戦
 ○泉中学校30-14小川中学校

 以上の結果より、泉中学校は3位という結果となりました。チームで反省点を出し合い、県大会に向け、連携を強めていくことで、さらなる飛躍に繋げていきたいと思います。生徒、顧問ともに日々の練習により精進していきますので、ご声援のほどよろしくお願いします。

市中学校体育大会【ハンドボール女子】

 6月11日に開催された市中体連ハンドボール大会、女子の結果を報告させていただきます。
一回戦
 ○泉中学校 24-11 中央台北中学校

二回戦
 ○泉中学校 11-20 内郷第一中学校

 以上の結果より、泉中学校は2位という結果となりました。県大会に向け、再度チーム力を高めていけるよう練習に取り組みたいと思います。引き続きご声援よろしくお願いいたします。

市中学校体育大会【ソフトボール】

 中体連ソフトボール大会2日目の結果です。
 泉中は1日目の試合を2連勝して、2日目の準決勝に臨みました。対戦校は強豪の藤間中です。
 健闘しましたが、結果は12対1で4回コールド負けを喫しました。選手たちは、ベンチ入りの全員で最後まで声を出し続け、一丸となって試合に臨んでいました。県大会進出は逃しましたが、全力を尽くしてくれました。
 保護者の皆様はじめ、これまで応援してくださった方々に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

市中学校体育大会【女子バスケットボール】

 6月9日から開催されておりましたいわき市中体連バスケットボール大会女子の結果を報告させていただきます。

6月12日(日)
準々決勝
○泉中学校73-42平第一中学校

6月13日(月)
準決勝
○泉中学校80-32赤井中学校
決勝
○泉中学校55-51平第二中学校

 以上の結果より、泉中学校女子バスケットボール部は見事優勝を勝ち取ることができました。

 これも日頃から皆さまの応援ご協力のおかげです。本当に応援ありがとうございました。
 県大会に向けて、またチーム一丸となって猛進していきますので、引き続きご声援をお願いいたします。

市中学校体育大会【卓球】

 女子団体戦は、一回戦、勿来一中に3-0で初団体戦を初勝利しました。2回戦は第4シードの川部中に2−3で惜敗でした。

 男子団体戦は、シングルス1位、2位を擁する赤井中に1−3で惜敗でした。生徒たちは全力で頑張りました。

 

市中学校体育大会【男子バレーボール】

 6月9日.10日に総合体育館にて、中体連バレーボール競技が行われました。

【結果】リーグ戦
対 豊間中   2ー1 勝利
対 小名浜一中 2-1 勝利
対 江名中   2-0 勝利 3勝0敗 優勝

 春の大会では、4位と悔しい結果で終わりましたが、中体連では練習してきたことを少しずつコートの中で表現することができ、優勝という形で終えることができました。しかし、チームとしても課題が明確になり今後の練習に生かしていかなければなりません。県大会は、7月22.23.24日にいわき市の総合体育館にて行われます。県大会でも上位入賞、さらに東北大会へと進めるように頑張りたいと思います。
 地域の皆様、保護者の皆様応援ありがとうございました。引き続き、泉中男子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。

 

水泳部強化練習会

 6月14.15日に行われる市中体連大会に向けて、市民プールで強化練習会を行いました。小雨の降るあいにくの天気でしたが、一生懸命最後の追い込みをすることができました。

 大会では、チーム一丸となってベストの泳ぎを目指します。応援よろしくお願いします。

市中学校体育大会【卓球】

11日(土)、卓球競技は男子個人戦が行われました。

ダブルスで3位入賞、5位入賞。シングルスでも5位入賞を果たし県大会進出を決めました。月曜日の団体戦も頑張ります!!

市中学校体育大会【女子バレーボール】

6月10日(金)に行われた中体連いわき地区大会女子バレーボール競技2日目の結果をお知らせします。大会2日目は決勝トーナメントでした。

【結果】
決勝トーナメント
1回戦 泉中 2-0 草野中
2回戦 泉中 0-2 中央台南中

第1シードの中央台南中に善戦はしましたが、惜しくも敗戦となりました。
今大会で3年生は引退になります。
目標としていたベスト4には入れませんでしたが、3年生には仲間とともにバレーボールに熱中した日々を心の支えとして、自身の進路実現に向けて励んでほしいと思います。
保護者の皆様、最後まで熱い応援をありがとうございました。

 

市中学校体育大会【サッカー】

 6月10日に行われた市中体連大会の結果をお知らせします。
 泉中は第2シードで2回戦を玉川中と対戦し、前半1-0、後半3-0の計4-0で勝利しました。12日に準決勝,決勝が行われ、3位以内で県大会出場となります。
 応援よろしくお願いします。

 

市中学校体育大会【卓球】

 市中体連卓球競技の1日目は、女子の個人戦でした。ベスト16に2年生のペア、そして、ダブルス優勝をキャプテンと2年生のペアが勝ち取りました!!一年生も善戦しました。明日の男子も頑張ります!!

最後にみんなで撮りました!団体戦も頑張ります!!

市中体連【ソフトテニス】

 6月9日(木)10日(金)に行われた、ソフトテニス大会個人戦の結果をお知らせします。

男子 第5位 1ペア

女子 第5位 1ペア

 以上2ペアが7月に行われる県大会に出場します。今回の大会は、保護者応援を人数制限しての大会開催となりました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。
なお、団体戦は12日(日)に行われます。男女とも県大会出場を目指して頑張ります。今後とも応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

市中体連【女子バレーボール】

6月9日(木)に、いわき市総合体育館にて行われた中体連いわき地区大会に参加してまいりました。

【結果】
予選Hブロック
泉中 2-0 植田中
泉中 2-1 江名中

予選Hブロック1位となり、明日の決勝トーナメントに進みました。
江名中戦は1セット目を落とし、苦しい展開になりましたが、声を掛け合いながら誰一人あきらめることなく、粘り強いプレーをすることができました。
保護者のみなさま、本日は熱い応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。