こんなこと あんなこと

出来事

表彰 ~みんな頑張ってます~

 今日、駅伝大会の選手激励会に先立って、表彰を行いました。

〇第32回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会
 毎日新聞社賞 小野寺優斗
〇第20回福島県下小中学校音楽祭(第1部合唱) 銀賞
〇第20回福島県合唱コンクール 銅賞
〇第70回福島県下小中学校音楽祭(第2部合奏)いわき地区大会 金賞

〇第28回いわき市小中高生卓球競技強化リーグ大会
 女子21組 第1位 伊藤月奏 

総合学習の日 2年生

<2年生の学習の様子> ~ 4つの講座で学習 ~
 講座1「自衛隊の役割と活動」
 
講座2「いわき市の仕組みと仕事」 
  
講座3「いわき市の工業」 ~ アンダーアーマーの「ドームいわきベース」を、苦労の末いわき市に誘致した話に興味津々 ~
 
講座4「いわき市の現状と将来」
  
 
  
  
 

1学年総合学習 一日体験活動

本日、湯本の良さを発信しようをテーマに、一日体験活動を行いました。
「産業グループ」「歴史グループ」「観光グループ」に分かれて、湯本の施設を訪問し、見学やインタビューなどを行いました。
今後、取材した内容を元にCM作りを行っていきます。

  
 

明日は総合学習の日です

 明日は「総合学習 1日体験学習の日」になっています。各学年がそれぞれの計画に従って様々な活動を行います。
 なお、明日(9月21日)はお弁当持参になりますので、よろしくお願いします。

『中学校体験入学』

 今日は、小学校6年生の『中学校体験入学』を行いました。今日来校した児童の皆さんのほとんどが来年湯本一中に入学することになります。
 

授業見学のひとコマ
 

授業体験
   
 
 授業参観に引き続いて、体験授業で中学校の授業を体験してもらいました。
 今日の体験入学をこれからの小学校での学校生活に生かし、しっかりと準備をして中学校に来てください。

今日は県下小・中音楽祭いわき地区大会です

 今日は福島県下小・中学校音楽祭(第2部合奏)いわき地区大会がいわきアリオスで行われます。本校の吹奏楽部が出場します。小学校が8校、中学校が14校の出場になります。
 本校吹奏楽部の演奏は中学校の8番目(午後の部の5番目)で、
 演奏予定時刻は14:38です。

 応援よろしくお願いします。

生徒会役員選挙行われる

 昨日、生徒会役員選挙が行われました。
 進行から挨拶、投票の仕方の説明、諸注意、そして投票の受付まで、すべて生徒の手で進められました。
 「生徒会活動の活発な学校に悪い学校はない。」 
 選ばれた生徒会役員の皆さんのこれからの活躍に期待しています。
 
 

記載台も投票箱も本格的です。