日常の学校のようすをお伝えします!!

今日のできごと

入学式

 1年生の入場です。拍手のなか、やや緊張した面持ちで入場してきました。

 

 

 

 

 校長より、アンパンマンの生みの親、やなせたかしさんの残した言葉から、「ぼくらはみんな奇跡の人である」を紹介し、アンパンマンの「あ」から3つの「あいさつ」「あるきかた」「あとかたづけ」を守ることの式辞がありました。 

 来賓として議員さんとPTA会長さんからご祝辞をいただきました。

 代表の1年生に、教科書と黄色い帽子の授与がありました。返事も受け取り方も上手でしたね。

 6年生の代表児童から、歓迎の言葉がありました。「入学すると自分でやらなければならないことがたくさん出てくるけれど、お兄さんお姉さん、先生方か゛教えてくれるからだいじょうぶですよ。」という言葉に、1年生もほっとした表情でした。

 とても緊張していましたが、最後まで立派な態度でした。明日からは集団登校です。みなさんにまた会えることを楽しみにしています!

 

始業式

 始業式に先立ち、子どもたちをお世話する全部の先生方の紹介を行いました。担任発表になると、子どもたちのどきどきしている様子が伝わってきます。昨年より先生方は2名少なくなりましたが、総勢26名で力を合わせて学校運営を行いますので皆さんどうぞよろしくお願いします。

 始業式では、校長より、平成16年創立当時にたてた「ちゆうおうだいひがし」の10の目標が紹介され、令和時代になっても高い目標と誇りをもってみんなでより良い学校をつくりましょうという式辞がありました。

着任式

 7名の新しい先生方をお迎えする式を行い、一人一人からごあいさつをいただきました。

 6年生の児童代表から、歓迎の言葉として、本校の英語の校歌やエネルギー教育など学校の特色ある教育活動について紹介がありました。

進級おめでとう 黒板メッセージ

 今日から一つ上の学年に進級した子どもたちへ担任の先生方からのメッセージが黒板にかかれていました。教室に入る子どもたちのわくわくする姿が目に浮かびます。それぞれの学年の目標に向かって1年間頑張りましょう!