日誌

出来事

期末テスト1日目


6月28日(水)、今日から期末テストが始まりました。
今日は1校時技術・家庭 2校時英語 3校時音楽 4校時社会 5校時保健体育
を行っています。
     

テスト前日


6月27日(火)、明日からの期末テストに向けて、どのクラスも昼休みはテスト対策を行っています。
      
1学期のまとめのテストです。
どの教科にも手を抜くことなく、全力で臨んでほしいです。

薬物乱用防止教室


6月26日(月)、体育館において、薬物乱用防止教室を実施しました。
福島県薬物乱用防止指導員、いわき地区薬物乱用防止指導員協議会、保護司でもある山本宥(すすむ)様を講師としてお迎えし、薬物の怖さ、身近に存在すること、身体への影響などについてお話を伺いました。
    
最後に、保健委員会委員長がお礼の言葉を述べました。
生徒一人一人に次のようなリーフレットを配布しました。
ご家族の方も、目を通していただき、ご家庭でももう一度、薬物の恐ろしさについてお話をしてください。

6月最終週です


6月26日(月)、6月最後の週が始まりました。
    

今日も、生徒たちは元気に登校してきました。
今週は、28日(水)、29日(木)の2日間に期末テストがあります。
1学期の学習のまとめのテストです。
また、今日からは(水)までは部活動は中止です。
家庭学習を充実させて、テストに臨ませたいと思います。

PTA親子奉仕作業実施


6月24日(土)、朝7時より、PTA親子奉仕作業を実施しました。
当日は、生徒、保護者ともに部活動単位で作業を分担し、校舎内外の環境整備を行いました。
【開会式】
   

【校舎裏草刈り作業】
 

【側溝土砂上げ作業】
          
 
【校舎ガラス拭き作業】
   

【除草作業】
   
 
 

【体育館窓ふき作業】
 

【校庭東側草刈り作業】
 
生徒・保護者・教職員が力を合わせて、学びの環境を改善することができました。
特に、校庭の雨水排水が非常に困難でしたので、今回の校庭の側溝土砂上げ作業は、大変助かりました。
   
ご参加くださいました、保護者のみなさまに感謝申し上げます。

小名浜給食センター職員の訪問


6月23日(金)、小名浜学校給食共同調理場(給食センター)から、大高雅之所長様をはじめ、4名の職員が来校さ、江名中学校の学校給食の様子を参観されました。
本日のメニュー


給食室の準備の様子の参観
 

配膳の様子の参観


食事の様子の参観
     

給食室の片づけの様子の参観
 

最後に、参観の様子から懇談会を行いました。

お褒めの言葉として
①準備や配膳がはやく、楽しそうに食事をしている
②配膳の中で残菜を出さない工夫をしている
とのことでした。
一方で、次の点のご指導をいただきました。
①他中学校に比べて牛乳を飲まない(残す)生徒が多い
②箸の持ち方が良くない生徒がいる
③食べる姿勢が前かがみになっている
ということでした。
中学生の3年間は、身体も脳も、一生の中で最も発育をしている時期です。
給食センターの栄養士さんが、栄養バランスや摂取エネルギーを考えたメニューです。
中学校では、生徒一人一人が自分の身体作りに興味をもち、健康を維持できるように、今後も「食」の指導をしてまいります。

新「武道場」内覧会

長期にわたって建設しておりました、新「武道場」が完成し、6月23日(金)、いわき市教育委員会より江名中学校に引き渡されました。
来週から、授業や集会などの教育活動、柔道部・剣道部の練習や他の部活動のトレーニング、さらには地域の方の社会体育活動でも使用が可能になります。

それに先立ちまして、生徒と保護者の皆さまを対象に、新築内覧会を開催いたします。
ぜひご参加ください。  
日時:明日24日のPTA親子奉仕作業後 8:30~9:00

最後のご案内です


明日、6月24日(土)、PTA親子奉仕作業を実施いたします。
基本的に生徒・保護者共に部活動単位での作業となります。
時間は7:00~8:15に変更いたします。
【作業1】校庭側溝土砂上げ
    ○男性の保護者
    ※軍手を持参してください。
  ※角スコップは学校でも準備いたしますが、 数に限りがございますので、お持ちの方 は持参してください
  ※側溝の蓋を開け、土砂を土嚢袋に入れ運搬します。
  ※力仕事になりますので、男性の保護者の皆さまのお力が必要です。
【作業2】校舎内、体育館内の窓ガラス拭き
     ○女性の保護者
     ※雑巾、ゴム手袋等を持参してください。
【作業3】校地内草刈り
    ○男性保護者
     ※刈り払い機、軍手を持参してください。
    ※燃料(混合油)は学校で準備します。
  ※校門周辺、体育館裏、校舎北側、校庭東 側に大量の雑草が生えており、学習活動 や部活動に支障が生じております。
    ※台数は多いほど効率的に作業ができます。
   
駐車場について
 当日の駐車場は校庭になります。
 校舎南側は集合・解散場所ですので、駐車できません。
 また、校舎北側も草刈り作業を行いますので、駐車できません。
 ご理解・ご協力をお願いいたします。

下校を確認しました


6月21日(水)、19:10生徒全員の下校を確認しました。
保護者のみなさま、ご家族のみなさまには、突発的な下校時刻および生徒乗車場所の変更に、迅速にかつ適切に対応していただきましてありがとうございました。

本日、16:45に、「江名中学校安心メール」を配信しました。
メールの受け取りはできていたでしょうか?

メールアドレスの登録をしているにもかかわらず、受け取れていない方は、再登録をお願いいたします。
また、メールアドレスの登録をしていない方は、今回のような暴風雨や災害時に、情報を得ることができませんので、新規での登録をお願いいたします
できましたら、ご家族複数で登録していただけましたら、なおよろしいかと思います。

暴風雨に伴う生徒の下校措置について


午後からの暴風雨に伴い、生徒を安全に下校させるため、次の時間に合わせたお迎えをお願いいたします。
なお、混雑防止と生徒の接触事故防止のため、以下のように時間をずらしました。

17:00 部活動のない3年生、女子バレー部
17:20 美術部
17:40 剣道部
18:00 野球部
18:20 柔道部 卓球部
18:40 吹奏楽部
19:00 男子バレー部 ソフトボール部

生徒の乗車場所は、校舎正面昇降口前とします。
お迎えの車は、校門から体育館前を進み、校舎裏を回って昇降口に駐車してください。
プール前、体育館前の乗車は、混雑の原因になりますのでご遠慮ください。

いわき教育事務所長訪問


6月21日(水)、結構強い雨が降る1日です。
午後から、福島県教育庁いわき教育事務所長御代田進一様、業務次長兼学校教育課長西内英理様が来校されました。
ご挨拶の後に、本校職員への講話をいただきました。
  

また、5校時の各クラスの授業を参観していただきました。
   
授業参観の感想として、
『江名中学校は非常に落ち着いており、生徒は学習に前向きに取り組んでいる』
とのことでした。
最後に、本校の学校経営についてのご助言をいただきました。

再度のお願いです


6月24日(土)、朝7時よりPTA親子奉仕作業を行います。
出欠表をまとめましたが、参加者数が予想を下回っております。
当日は、生徒と保護者共に、部活動単位で作業を割り振っておりましたので、
活動内容が縮小せざるを得なくなります。
短い時間(60分程度)で効率的に作業を進めたいと思いますので、できる限りの参加をお願いいたします。
追加で参加される方は、本校教務主任までご連絡ください。
また、先週15日にもホームページでご案内しましたように、校地内には雑草が大量にあります。
 
しかし今日現在「刈り祓い機」を持参してくださる方が1名だけです。
ご協力可能な方は、本校教務主任までご連絡ください。

以上、よろしくお願いいたします。

テストに向けた昼学習開始


6月20日(火)、1学期期末テストに向けた昼休み学習を全校で始めました。

今までも、「学力向上タイム」と称して昼休みの15分間に学習を行っておりましたが、
期末テストを控えて昼休みの時間をフルに使った自習です。
今後、期末テスト当日まで続きます。
     

期末テストは、来週28日(水)、29日(木)に実施いたします。

PTAあいさつ運動(3-1)


6月20日(火)、朝7:10より、PTA補導部による朝のあいさつ運動を行いました。
今朝の当番は、3年1組です。
    
生徒たちは、補導部掛け声に元気よく応えていました。

PTA補導部のみなさまには、朝早くからご出席いただきましてありがとうございました。

次回は、7月4日(火)で3年2組のPTA補導部が当番になっています。
よろしくお願いします。

武道場見学会


6月19日(月)、朝から雨降りであり、午後も降ったり止んだりしていた1日でした。
今日は、職員会議のため、生徒たちは5校時後に下校しました。
職員会議後、教職員による、新築した武道場の見学会を行いました。
 
今週末には学校への引き渡しが行われます。
間もなく、授業や部活動で使用できます。

いわき市中体連結果報告④

6月17日(土)、本日行なわれました、いわき市中体連の結果をお知らせします。


水泳競技、男子100m自由形第4位で県大会出場権を獲得しました。


ソフトボール競技、準優勝で県大会出場権を獲得しました。


新体操競技、個人総合第3位で、県大会出場権を獲得しました。


おめでとうございます。


また、応援、送迎の保護者の皆様、ありがとうございました。


いわき市中体連結果報告③


6月16日(金)、いわき市中体連の後半戦が今日から始まりました。
本日は、特設水泳部、ソフトボール部が出場しています。

特設水泳部の男子1名が、50m自由形で県大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます。

また、第3シードのソフトボール部(川辺中学校との連合チーム)は、2回戦を勝ち進み、ベスト4入りを果たしました。

明日の試合は、
男子卓球部団体戦が南の森スポーツパーク(南部アリーナ)で決勝リーグ
特設水泳部がいわき市民プールで個人3種目
特設新体操部がいわき市総合体育館で個人2種目
ソフトボール部が新舞子多目的広場で準決勝
が行われます。

がんばれ!!江名中学校!!!

小さなお客様


6月16日(金)、永崎小学校の2年生児童が、生活科の町探検で、江名中学校を訪問しました。
礼儀正しくあいさつをして、訪問した目的を校長に伝えました。
校舎内を、隅々まで探検して、数々の発見があったようです。
また、中学校職員にインタビューをしている児童もいました。
    
5年後の江名中生徒です。

6月24日(土)はPTAの力で


来週6月24日(土)は、PTA親子奉仕作業を実施します。
校舎内外の環境整備を、生徒たちと保護者のみなさま、教職員で行います。
今回特に力を入れて行いたいのは、校地内の【草刈り作業】と、校舎周辺の【側溝泥上げ作業】です。
作業にあたり、現状をお知らせします。

【草刈り作業】
校門周辺
     

プール周辺


野球練習場周辺
   

体育倉庫周辺
 

校舎裏(北側)周辺
   

体育館周辺
 

花壇


【側溝泥上げ作業】
   

ご覧いただきましたように、雑草をこのまま放置いたしますと、学習環境が整わないことはもちろん、生徒のケガにもつながりかねません。
また、側溝の泥上げは、記録に残っている限りでは6年以上行っておりません。
グレーチングの下は、土砂で埋まっています。
これが、雨天後の水はけの悪い校庭の原因にもなっております。

以上のことから、当日は、できる限り男性の方々のお力をお貸しくださいますようお願い申し上げます。
なお、ご面倒でも刈り祓い機、スコップをご持参ください。
作業時間は2時間弱ですので、【刈り祓い機】は10台から15台、【泥上げ作業】も20名ほどが必要と考えております。
刈り祓い機の燃料(混合油)は、学校で準備いたします。

何卒、ご協力をお願いいたします。

コアティーチャー授業参観


6月15日(木)、コアティーチャーによる授業参観を行いました。
コアティーチャーとは、福島県教育委員会から委嘱された、算数や数学、理科の教師です。専門教科の高い授業力を生かし、所属する地域(いわき市)内の他の教員の指導をします。
本校の数学教員はコアティーチャーとして、他の中学校に出向いて、若い数学教員の指導を行っています。

今日は、福島県教育委員会指導主事が来校し、該当教員の授業を参観されました。
     
参観後には、さらによい授業を行う上での助言をいただきました。

江名公民館で説明をしました


6月14日(水)、江名公民館において、青少年育成市民会議小名浜地区推進協議会江名支部総会が行われ、校長と生徒指導担当が参加しました。
その会議の中で、江名中学校の今年度の取り組みについて、パワーポイントを使って説明をしました。

今年度、江名中学校では、福島県教育委員会が主催する「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」における実践協力校(福島県内7校)の指定を受けました。
本事業を推進するにあたり、生徒たちは1年間の中で、様々な講師の方から防災についての講話を聞き、実習を行ってまいります。
東日本大震災から6年が経過し、大人も津波への意識が低くなりつつあります。
ましてや生徒たちは、大震災の記憶さえなくなっています。
また、福島原子力発電所において、再び事故が発生した場合、私たちはどのような行動が必要なのでしょうか。
そこで、江名中学校では、数ある災害の中から「津波防災」と「原子力防災」について、学習を進めることいたしました。
数回にわたり学習会を実施いたします。
保護者のみなさま、地域の方々にもご参加いただきたいと考えております。

期末テスト2週間前です


6月14日(水)、1学期期末テスト2週間前です。
本日、テスト出題範囲表を配布しました。
先月の中間テスト後の反省から、教科ごとの目標をもち、学習計画を立て、達成に向けて毎日実行してほしいです。
テスト前部活動中止は、6月25日(日)~28日(水)です。
期末テストは、6月28日(水)に5教科、29日(木)に4教科を実施します。

いわき市中体連結果報告②


6月12日(月)、いわき市中体連卓球競技2日目がいわき市総合体育館で行われました。
個人戦において、男子が2位、3位になり、2名が県大会出場権を獲得しました。
同様に、女子も5位になり、1名が県大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます。

作業員プレハブ撤去

長期にわたって新築されていました「武道場」の消防検査が6月9日(金)に終わりました。
今後、もろもろの手続きを行い、6月22日(木)に引き渡しになる予定です。
それに伴いまして、今朝から作業員プレハブが撤去されています。

東日本大震災に伴う避難所→校舎の耐震化工事→プレハブ教室→武道場新築工事と、様々な車両が長い年月にわたり校地内に入っておりました。
もうすぐ、元の江名中学校に整備されます。

今週も始まりました


6月12日(月)、気持ちのよい青空g広がっています。
今週も生徒たちは元気に登校してきました。
 
また、今日はいわき市中体連4日目です。
本校からは男子卓球部、女子卓球部が、いわき市総合体育館で「個人戦」(シングルス・ダブルス)の試合に挑んでいます。
一人でも多く、県大会に進んでほしいと思います。
それに伴いまして、今日は給食のない日です。

いわき市中体連結果報告①

6月10日(土)、いわき市中体連の結果を報告します。
男子バレーボール部は、団体第三位で県大会出場権を獲得しました。
柔道部は、個人戦で男子3名、女子1名が県大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます。
その他の競技については、後日学校だより「紺碧の海」でご報告いたします。
保護者の皆様、朝早くからの送迎、応援、ありがとうございました。
明日、6月11日(日)から卓球部の試合が始まります。

明日から中体連

明日、6月9日(金)から17日(土)にかけて、いわき市中学校体育大会総合大会が各会場で行なわれます。
明日は野球部、男子女子バレーボール部、柔道部、剣道部が試合に臨みます。
江名中学校の代表として、正々堂々と戦ってほしいと思います。
それに伴いまして、給食がありませんので、学校に残る生徒は弁当を持参してください。
午前中はプリント学習、午後は部活動を行い、16時にはどの生徒も下校になります。
中体連の生徒も学校に残る生徒も、目的のある充実した1日にしてください。

my弁当day


6月7日(水)、今日はかねてから計画しておりました「my弁当day」でした。

生徒も先生方もお昼になるのがとても楽しみでした。
お弁当グラフィーです。お楽しみください。
【1年生】
     

【2年生】
          

【3年生】
      
     

どのお弁当もとても美味しそうです。
昨夜から、準備にかかわった生徒も多数いたようでした。
保護者のみなさま、ご家族の方々には大変お世話になりました。
今年度の企画は今回で終了です。
親子での会話を楽しむことができたでしょうか?
お弁当作りの難しさ、楽しさを味わわせることができたでしょうか?
今夜は、食べてみての感想で親子の会話をしてください。
次回への意欲につなげてください。
実施してみての、保護者のみなさまのご感想をぜひお聞かせください。
お待ちしております。

クリーン作戦実施


6月6日(火)、青空のもとでクリーン作戦を実施しました。
全校生がクラス別に地区に分かれて清掃活動を行いました。
「いわきの街をきれいにする市民総ぐるみ運動」の一環として行い、
地域の一員として街づくりに取り組ませることを目的としています。

全体オリエンテーションを行いました。
  
クラス別に注意事項を聞きます。
   
割り当て地区は
3年1組・・・永崎小学校周辺
3年2組・・・川畑・天神前・校舎北側周辺
2年1組・・・中学校から中之作諏訪神社までの道路沿い
2年2組・・・勝見ケ浦から中之作漁港
1年1組・・・中学校から中之作魚市場までの海岸道路沿い
1年2組・・・中学校からファミリーマートまでの小津路沿い
です。
奉仕的精神で取り組みました。
   
郷土を知り、郷土を愛し、郷土に貢献し、郷土を創ることが大切だと考えています。
様々な教育活動の中で、これからの江名・中之作・永崎・洋光台・神白地区を守り、支えることを考えさせたいです。

明日は「my弁当day」です


明日、6月7日(水)は、「my弁当day」です。
先日プリントでお知らせいたしましたように、お弁当作りの工程のどの段階かには関わらせてください。

例えば・・・・
前日(今日)には
①買い出しを行う
②米研ぎをする
③下味付けをする

当日の朝は、ちょっと早起きをさせて
④おにぎりやサンドイッチを「計画書」にそって作る
⑤冷凍食品をレンジで温める
⑥彩りを考えてお弁当箱に盛り付ける
⑦自分以外の家族の分も作る
⑧使用した台所用品を洗い片づける

完成したら
⑧記録の写真を残す
⑨家族に評価をもらう

明日の昼食後に、取り組み状況のアンケートを実施します。

いつかは自立しなければならない生徒たちです。
自分のことを自分でできるように、様々な経験をさせたいと思います。
また、お弁当作りを通じて、家族への感謝の気持ちも育てたいと考えています。

明日はクリーン作戦です


明日、6月6日(火)の6校時にクリーン作戦を実施します。
学級単位で、永崎方面、中之作訪問に向かう道路沿いのごみ回収を行います。
全校生徒は「軍手」を準備してください。

第2回生徒集会


6月5日(月)、6校時に第2回生徒集会を行いました。

学校司書の渡邉洋子さんが挨拶をしました。

続いて校長から、今年度江名中学校が取り組んでいく「防災」についての話をしました。

規律委員会が、全校生徒からの聞き取り活動をしました。
江名中学校の良いところは? 直したほうがよいところは?
  
学習・図書委員会が、中間テスト後の反省と予想問題の活用について発表しました。

生徒指導担当が、衣替えの確認と学校生活の安全について指導しました。

これから梅雨の季節です。
今まで同様、安全に、健康に生活をさせたいと思います。

衣替えです


6月5日(月)、今週も生徒たちは元気に登校してきました。
今日から夏服への衣替えが完全に実施されました。
    

my弁当デーへ向けて

6/7(水)my弁当デーです。
テーマは「myおむすび(サンドイッチ等も可)を作ろう!」です。

一人ひとりどんなおむすびにしようか計画を立てました。
その計画書をお家へ持ち帰りますので、ご確認をお願いします。
どんな材料が必要か、どんなことに挑戦するのか・・・などをお子さんと一緒に話し合い、準備を進めていただければと思います。
少しでもお子さんの考えたお弁当が実現されますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
 

  

  

明日はお弁当です


5月31日(水)、今日で5月が終わりです。
今月行われた様々な教育活動(交通安全教室、体育祭、食育講座、中間テストなど)を通して、生徒たちは着実に成長していると感じます。

保護者のみなさまには、本校の教育活動へのご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
また、本ホームページへたくさんの方にアクセスとしていただき、御高覧いただいておりますことに大変驚いております。
5月だけで、約3900件のアクセスがありました。
1日平均では約120~130件です。
保護者のみなさまの、中学校教育への関心の高さを伺うことができました。
今後も、生徒の学習や活動の様子を発信してまいります。

明日6月1日(木)は、いわき市中体連陸上競技大会のため、給食がありません。
お弁当を持参させてください
食中毒の季節です。衛生面でのご配慮をお願いいたします。

次回のお弁当は、6月7日(水)「My 弁当 デー」です。

以前にもお知らせいたしましたが、今年度1年間の「給食のない日」一覧は、
本ホームページ内の「お知らせ」に掲載しておりますので、ご確認ください。

陸上競技場練習

5月30日(火)、特設陸上部は、いわき市陸上競技場で本番を想定した練習をしました。
                    
生徒たちは、競技場の感触を確かめながら、短い時間の中で真剣に取り組んでいました。

江名中学校の自慢


2年生の下足箱です。

すっきり、整然としていて、とても気持ちいいです。
江名中学校の自慢の一つです。
当たり前のことが、当たり前にできることの大切さを、これからも指導してまります。

明後日が本番です


5月30日(火)、今朝も特設陸上部が練習をしています。
いわき市中体連陸上競技大会本番まで、あと2日です。
     
今日の午後は、陸上競技場を会場に、練習を行います。

明日はお弁当です


明日、5月30日(火)の午後から、いわき市中学校教育研究会が市内各中学校で行われるため、給食のない日です。
全校生徒はお弁当を持参してください。
生徒完全下校は14:00です。
各ご家庭において、帰宅後の過ごし方の確認をしてください。
なお、特設陸上部は、いわき市陸上競技場に移動して会場練習を行います。
中学校解散は18:45を予定しております。

市中体連壮行会


5月29日(月)、中間テスト後の6校時に体育館において、いわき市中体連陸上競技大会・総合大会・水泳大会の壮行会を行いました。
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 




保護者のみなさまにもご出席いただきました。

江名小学校との連携


5月29日(月)、本校保健体育科の教諭が、江名小学校の6年生を対象に、陸上競技の授業を行いました。
      
本校では、「つなぐ教育」を実施しています。
江名小学校、永崎小学校とは、出前授業(算数・体育・音楽)や学校行事、学力向上対策、生徒指導について、連携をしています。

猿 出没


5月29日(月)、朝、永崎小学校周辺に「サル」が出たという情報がありました。
お昼近くになっても、住宅地に潜んでいるらしいです。
生徒たちには、下校時に十分注意し、絶対に手出しをしないよう指導をします。

第1学期中間テスト


5月29日(月)、第1学期中間テストを1校時から5校時まで実施しています。
【1年1組】

【1年2組】

【2年1組】

【2年2組】

【3年1組】

【3年2組】


今回のテストから、高校入学試験を常に意識して、カバンを廊下に出し、受験をしています。



中間テストや期末テストのような定期テストは、高校への進路にも関わります。
1年生のうちから、真剣に取り組ませたいと考えます。

今週も始まりました


5月29日(月)、5月最終週です。新学期が始まり、もう2か月が過ぎようとしています。
今朝の天候は「快晴」です。気持ちの良い青空と校舎とのコントラストが最高です。
卒業アルバムに掲載しても良いような???(写真)

生徒たちは、元気に登校してきました。
今日から、夏服への衣替え準備期間です。
         
今日は、1学期中間テストを実施します。
また、6校時(15:20~)には、いわき市中体連壮行会を体育館で行います。

野球大会に参加

5月27日(土)、小名浜二中を会場に行なわれています小名浜方部中学校野球大会に、本校野球部が出場しています。
雨上りのグラウンドで、生徒たちは頑張っています。

体育文化後援会理事会・PTA合同専門委員会


5月26日(金)、江名中学校において、体育文化後援会理事会およびPTA合同専門委員会、PTA評議委員会を開催しました。

18:00~体育文化後援会理事会
各部活動の保護者会長さまや代表者の方が集まり、今年度の部活動運営の確認をしました。


18:30~PTA合同専門委員会の全体会
各学級から選出された役員による全体会です。
 
18:45~PTA各専門委員会
健全委員会、母親委員会、教養委員会、補導委員会に分かれて行いました。
委員長、副委員長を決定し、活動計画を立てました。
   
19:15~PTA評議員会
PTA本部役員と各専門委員会委員長による決定事項の確認をしました。

特設陸上部の会場練習


5月25日(木)、計画されておりました、特設陸上部のいわき陸上競技場での練習は、
中止いたします。
理由は
①雨天であり、競技場での練習に危険が伴うこと。
②雨天での練習により中間テスト前の生徒の健康状態を考慮したこと。

次回は、5月30日(火)に実施予定です。

新体力テスト


5月25日(木)、体育館において全校生徒を対象に、新体力テストを実施しました。
雨天のため、校庭の種目は、後日体育の時間に実施します。
    

第1回困りごと調査


5月24日(水)、昼休みに第1回困りごと調査を実施しました。
新学期が始まって2か月が過ぎようとしています。
毎日の学校生活、部活動や家庭生活での悩みをもつ生徒に対して、できるだけきめ細かい対応をすることが狙いです。
また、困っているのに相談できない、悩みが言えない生徒を知る機会にもしています。
   

今日の給食献立


5月23日(火)、今日の給食は、中華ソフト麺+味噌スープ=味噌ラーメン、そして
揚げしそ餃子、ゼリー、牛乳です。
美味しくいただきました。

陸上大会に向けて


5月23日(火)、特設陸上部は、今朝も7時から練習を行いました。
6月1日・2日に行われる、いわき市中体連陸上大会に向けた最終段階です。
              

食育講座を開催

5月22日(月)、全校生徒を対象に食育講座を開催しました。

小名浜学校給食共同調理場から、栄養教諭の赤津由紀子様を講師としてお迎えし、日常の食事の必要性、中体連前や当日の食事管理などについて講話をいただきました。
      
講話の前には、保健委員からの調査報告をしました。
 

給食委員会委員長がお礼の言葉を「述べました。

保護者も参加し、家庭での食事管理についてメモを取りながら聴講していました。

 

今週も元気に


5月22日(月)、今週も生徒たちは元気に登校してきました。
    
来週の月曜日は、1学期中間テストです。
今週はテストに向けた1週間(5日間)となります。
授業一つ一つを大切にさせ、中間テストに全力を出させたいと考えています。

体育祭⑩⑩⑩⑤

3年生が全てリードして進めてきた体育祭でした。
さすが、中学校のリーダーたちです。
卒業式までの残り10カ月で、更に江名中学校を支えてほしいです。

体育祭⑩⑩⑩③

たくさんの保護者の方々、地域のみなさまにお越しいただき、ありがとうございました。おかげ様で、つつがなく体育祭を全種目終えることができました。
これからも、中学校行事へのご理解とご協力をお願いいたします。