出来事
3月1日、2日、そして
3月3日(木)から5日(土)まで、県立高校の前期選抜・連携型選抜が行われます。生徒たちは全校を挙げて健康管理と落ち着いた生活に努めています。
3年生は、これまで努力したことに自信をもち、落ち着いて受験に臨み、もてる力を発揮してほしいと思います。
【1年生国語 文学作品における表現技法を調べています】
【2年生家庭科 SDGsの視点を入れて、食品の安全性や食べ残しなどについて調べています】
【3年社会科 総仕上げの問題に取り組んでいます。記述式にも挑戦です。】
【「自主学習室」にて最後の追い込みの学習】
【面接練習も最後の仕上げです】
2月24日(木)学校の様子です
2月24日(木)、寒い日が続いていますが、生徒たちは学習に励んでいます。
【あおぞら学級での英語の授業 生徒がALTのジョセフ先生に自己紹介をするところです】
【2年生の理科 地震の学習です】
【3年生の数学 過去の入試問題に挑戦しています】
【2学年を対象に、修学旅行や進路について説明を行いました】
ようこそALTジョセフ先生
2月14日(月)から約3週間にわたって、ALTのジョセフ先生が本校を訪れ、英語の授業を支援していただいています。
ジョセフ先生はイギリス出身。自己紹介では、イギリスの特色紹介やこれまで訪れた国などについて生徒とやりとりしながら説明をしてくださいました。「生徒の英語の上達に役立ちたい」「私も日本語を学んでいきたい」と抱負をお持ちです。生徒の皆さんからもどんどんコミュニケーションをとり、語学だけでなく、異文化理解につながっていくことを期待しています。
【好きな教科を尋ねています】
【イギリスの紹介です】
【Good!のサイン ボディランゲージが自然に出てきます】
【これまでに、なんと14もの国々を訪れたそうです】
今週の学校の様子から
2月も後半に入ってきました。2月第3週の学校の様子をお知らせします。
数学ではICT支援さんに使い方を指導してもらいながら、各自の課題に取り組んでいます。
保健体育では、バレーボールの練習です。
音楽では、日本の伝統楽器「箏(お琴)」の学習です。「さくら」を弾いています。
私たちが安心して学習活動に取り組めるのは、SSS(スクール・サポート・スタッフ)の方が一生懸命消毒や清掃をしてくださっているからです。ありがとうございます。
そして、春は確実に近づいています。体育館通路の梅の木をよく見ると、、
つぼみが膨らんでいる様子がわかります。開花が楽しみです。
まとめの活動 その2
2月14日(月)には、生徒会の専門委員会が行われました。今回は、後期の反省、そして3年生が卒業した後の活動体制づくりを1・2年生が中心となって行いました。
【給食委員会】
【JRC委員会】
【図書委員会】
【保健委員会】
まとめの活動 その1
2月14日(月)、2月も半ばに入りました。様々なまとめの活動に入っています。それらを少しずつ紹介します。
今週は、先週実施した1・2年生学年末テストの反省をしています。
【保健体育のテストの反省です】
【国語 デジタル黒板を使って、解き方を確かめています】
【あおぞら学級では数学のテストの反省です】
2月10日(木)の学校の様子です
1・2年生は学年末テスト2日目です。保体、社会、理科、数学が行われました。
【2年生も】
【1年生も】 最後まで頑張っていました。
一方、3年生は、学年末テストは一足先に終わっており、授業に力を入れています。
美術では、篆刻(てんこく)の制作です。
世界に一つだけの印鑑が出来上がっていきます。まさに、卒業制作です。
1・2年生学年末テストです
2月9日(水)、10日(木)は、1・2年生の学年末テストです。1年間のまとめのテスト。どの生徒も頑張ってほしいです。
【学級で試験前、最後に英単語の確認をしています】
【1年生 テスト前の学習に一人一人が一生懸命に取り組んでいます】
【紹介が遅くなりましたが、校内書き初め展。学級の後ろに掲示し、生徒たちを見守っています。】
2月3日(木)の学校の様子です
2月3日(木)、立春前の節分。朝晩は未だ寒いですが、日中は少し気温が高くなってきました。
図書室には学校司書さんがいらっしゃって、図書の選定や手入れなどを進めていただいています。
【新刊は最も目立つ場所にディスプレィされ、色々な生徒が借りていきます】
【今話題の直木賞作家の図書もずらり。以前から借りていた「ファン?」の生徒もいるそうです】
今日の授業の様子です。
【2年生の理科でテスト返却。この後の反省が大切。】
【美術では1年生がグラデーションの学習 きれいです】
【あおぞら学級の理科です 光の学習を頑張っています】
【たいよう学級の国語です 文学的文章の読解を頑張っています】
【3年生の体育 ダンスの練習を頑張っています】
生徒会役員選挙が行われました
2月2日(水)、令和4年度前期の生徒会本部役員を選出する立ち会い演説会及び投票が行われました。感染拡大防止のため、今回も、生徒は各教室に待機し、放送室からオンラインと放送を組み合わせて進めました。
【候補者と選挙管理委員は放送室前の廊下に待機】
【教室で候補者の演説を聞きます】
【投票上の注意のスライドや口頭での説明もわかりやすくなりました】
【不明な点は選挙管理委員の説明をよく聞いて】
【投票です】
感染拡大防止に一層のご協力をお願いします
1月27日(木)から2月20日(日)まで、本市が「まん延防止等重点措置」の適用を受けました。いわき市では「いわき市感染拡大防止一斉行動」を実施し、感染拡大防止へ向けて取り組むこととなりました。
つきましては、本校も、学校の行動基準を原則“レベル3”の対応を継続し対策の徹底を図って参ります。本日28日(金)、保護者の皆様へ、お子様を通じて「保護者の皆様へ」と「感染拡大防止一斉行動」についてのプリントを配付いたしました。是非ご覧になり、感染拡大防止へ、ご家庭での取り組みもよろしくお願い致します。
特に、次の点について、ご協力をお願い致します。
1 生徒本人、ご家族に発熱等の風邪症状がある場合には、これまでの通知の通り「出席停止」扱いとなります。
2 ご家族で、感染の疑いがありPCR検査または抗原検査を受ける方がいる場合にも「出席停止」扱いとなります。
これらの場合、必ず、学校に連絡くださるようお願いします。
1月24・25日の学校の様子です
1月24日(月)、生徒会役員選挙の選挙活動が始まりました。朝、昇降口に候補生徒が立って、登校する生徒に支持を呼びかけていました。
授業も順調に進んでいます。3年生は理科のレポートをまとめています。
たいよう学級は数学で立体図形について学んでいます。
校舎階段の踊り場には、図書の紹介があります。どの生徒も目につきやすくしています。
ぜひ、手に取って、思考と心を豊かにしてほしいです。
特設駅伝部 練習を頑張りました
特設駅伝部の生徒は昨年から練習を積み重ねてきました。コロナ禍のため、残念ながら、今回の新人駅伝大会は中止となってしまいましたが、寒さに負けず頑張った力は生徒たちの中で育まれ、自分自身を高めたことと思います。そして、共に汗を流し励まし合える、よい仲間に巡り会えたのではないでしょうか。
思春期講座(1年生)講座を行いました
1月14日(金)、1年生を対象に、思春期講座を開きました。今回は、いわき市医療センターから助産師さんをお招きしました。講座では、生命誕生の神秘、その一方で生まれてくることができない赤ちゃんがいることなどを学びました。
生徒たちは、妊婦さんの大変さ、命の大切さを改めて感じ取り、親への感謝の気持ちを強くしていました。
感染対策を再び強化します
新型コロナウイルス感染症がいわき市で拡大傾向にあります。本校でも、感染拡大防止対策を強化していきます。 本日、いわき市教育委員会から保護者の皆様宛のプリントを配付しましたのでご覧ください。下記のリンクからもご覧になれます。
楽しい給食準備の様子です
授業が軌道に乗り、給食も手早く、衛生的に準備できるようになっています。
1月18日(火)今日のメニューはジャージャー麺。寒い中ですが、ピリ辛のソースが美味しかったです。
【お昼時、外は雪がちらついていました】
第3学期が始まりました
1月11日(火)、第3学期の始業式を行い、3学期がスタートしました。
校長からは、まとめの学期、次のステップへの準備の時期として学校生活を充実させるよう話しました。そして、各学年代表生徒から、これまでの反省と新学期の抱負を述べました。
1年生からは、学習面では苦手教科の克服と得意教科をさらに伸ばす努力を、生活面では挨拶を相手の顔を見て明るくできるように、など、2年生になる心の準備が進んでいる様子がうかがえました。
2年生からは、一年間のまとめのテストがあり、3年生は受験があることを踏まえ、自分たちもまもなく3年生、受験生になることを意識してメリハリのある生活を送って行く決意が述べられました。
3年生からは、この冬休みのうちから本格的な受験シーズンが始まっている、という強い自覚がうかがえました。3学期の目標である志望校合格は「自分の将来の夢の実現に近づくことである」という先々を見すえたしっかりした考え方に大変感心しました。キャリアプランニング能力の表れと言えます。そして、学習と生活を充実させるため、体調管理とスケジュール管理に取り組んでいく、と具体的な抱負が述べられました。
最後に生徒指導主事と保健主事から、事故防止と健康管理の徹底を継続していくよう指導しました。
部活動 野球部も開始しました
1月6日(木)、野球部も活動を開始しました。
部員同士、力を合わせて頑張っています。
3年生は実力テスト
1月6日(木)、3年生は実力テストに臨んでいます。
【朝は8時前に登校です】
【早速、テスト問題に取り組んでいます 冬休みの成果を発揮してほしいです】
1月5日部活動 明日6日は3年生が実力テストです
特設陸上部は、毎朝一番で練習を行っています。
男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部も練習を開始しました。
==3年生は実力テストです==
1月6日(木)
登校 7:40~7:55 出欠確認・学活8:00
テスト8:10~13:30 国数英理社
学活後放課13:35 下校完了14:00
お弁当をもたせてください。
3年生にとって、進路を決定する上でとても大切なテストです。体調を整え、実力を発揮できるようにしましょう。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町
上浅貝103番地の2
TEL 0246-42-2376
FAX 0246-42-2416
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |