出来事

生活発表会予行

11月18日(金)年少・年中さんは 今日が発表会予行。

はじめは 年中さんの出番です。かわいい衣装に かわいいダンスです。

幼稚園の先生って 何でも作ってしまうのですから すごいです。

子ども達も 昨年と比べると ものすごく成長していることがわかります。

 

次は 年少さんの出番です。

下のような場面も・・・何をするのか? 発表会本番までのお楽しみです。 

 

 

今日 発表会予行ができなかった年長さんは・・・自主練。

年長さんは 22日(火)に予行練習をします。

みんなそろうといいです。

小さな先生

11月17日(木)朝から元気なのは 年長さん

「シッポ取りやるよ~」

「男の子はこっち 女の子はこっちに 並んで~」

リーダー出現? 自分たちで仕切っています。小さな先生です。

走るのが とても速くなりました。ヘトヘトになります。

 

年中さんは 明日の予行に向けて・・・確認

場所の確認をして・・・

発表を楽しんでくださいね。

 

年少さんがお帰りの支度をしています。

黙って やっています。「自分で できるもん」

こっちにも がんばっている子を発見しました。

何でもできるようになった 年少さんです。

あんな大きなステージで 踊ってみたいね

11月16日(水)10時30分 幼稚園児が見つめる先は

小名浜二小の 1年生の発表です。ツバメのダンス・・・

大好きだった卒園生を見つけると 大きな拍手を送っていました。

1年生の発表 迫力満点で カッコよかったです。

2年生の発表も 見学させていただきました。

みんなで よい発表にしようとする姿に 刺激を受けて

早速 練習。ビデオで 反省しているところが 下の写真

みんなで 楽しい発表会にしようと まとまってきました。

 

おまけ・・・二小からの帰りです。

年中さんのお姉さんが 年少さんと手をつないで・・・

「(二小は)あんな大きなステージで ずるいね」

「わたしたちも あんな大きなステージで 踊ってみたいね」

年少さん、45分間 行儀よく鑑賞できたのには びっくりでした。 

こんなに きれいに 食べました

11月15日(火)外は 雨。

こんな日は しっかり練習。

年中さんも

年長さんも みんな一緒に 頑張っています。

だから お弁当は・・・「こんなに きれいに 食べました」と見せに

いつもおいしいお弁当を ありがとうございま~す。

 

年少さん・・・クリスマス・ツリーづくり

年長さんは 月間絵本「小学校って どんなところ?」

興味津々で 読んでいました。

あすは 小学生の発表を見にいってきます。

 

おまけ 年少さん:「せんせ~ とって~」

すると・・・奥に気になる子が 映っていました。

3歳児が 赤ちゃんを 負ぶっていました。かわいいですね。

本格的・・・

11月14日(月)本格的に秋・・・花がきれい

どのクラスも・・・発表会の練習が 本格的に

先生が前でやらなくても できてきました。

ダンスだって・・・決まった!

 

年中さんだって 合奏・・・リズムにあってきました

年少さんは 「シュッシュ ポッ ポッ 遊戯室に しゅっぱ~つ」

みんな ステージに立てています

 

おまけ・・・年中さんのゲーム

カードを自分のチームの色に返すゲーム

一生懸命やったけど 結果は残酷 

青11枚 赤1枚・・・・赤チームが負けて「ドッテッ」

今日も メリハリのある生活をしました。

避難訓練

11月11日(金)避難訓練。ダンゴムシのポーズ。

津波がきます。小学校へ避難します。

さすが 年長さん。緊張感をもって 取り組んでいました。

 

下は 小学校の4階 音楽室から見た景色です。

津波が来ないことを 祈ります。

下は 年少さんが 4階から階段を下りているところです。

小学生のお兄さんが 真剣に勉強をしていたので そろ~り そろ~り

今日は 前回よりも とても 上手に避難できたので 

ご褒美に 努力賞のシールを あげました。

 

おまけ  外遊びのときです。

下は 年長さん 手話の練習。 形も 心も そろってきました。

先生はすごい

11月10日(木)男の子が ペットボトルのキャップを飛ばして遊んでいる時

別の子らは もくもくと クリスマス・リースづくり

こんなに かわいく できました。

 

この後 年長さんは 年少さんと 遊戯室で 一緒にダンス

盛り上げ方が上手な年長さんにつられて 年少さんもノリノリ・・・

楽しく 「ひっつきもっつき」のダンスしました。

 

その年少さん 園庭で ふやし鬼!

満面の笑顔です。

 

一方 年中さんは 今日は トナカイの飾りつくり

出来上がったものが こちら↓

ズームすると・・・かわいい みんな個性的です

トナカイの顔 トナカイの角 トナカイの鼻・・・・

幼稚園の先生が 夜なべ?して つくっています。

そう思うと 幼稚園の先生方って すごいですね~。

 

 

トンボとり

11月9日(水)昨日の夜は・・・皆既月食。

子ども達の多くが 赤銅色の満月を 見たようです。

「自然体験の多い子どもほど・・・学力は高い」と言われます。

 

さて、今日は 年中さんを中心に トンボとり。

この子らも・・・「やった~」と興奮 

 

この子らも・・・

段々上手に トンボが取れるようになっています。

しっかり 観察した後は・・・・逃がしてあげました。

「またね~」

 

 

今日の年少さんは はじめての鈴!

この子ら・・・なかなか よい目をしています。

年中さんは 合奏の練習

年長さんも パート練習・・・み~んな 本気モードです。

 

 

決まったぜ!

11月8日(火)今日の年少さんは 小学校へ お散歩

昨日の年中さんと同じく 落ち葉集め。

「せんせ~ 落ち葉のシャンプーね」 

そんな年少さんにとって 今日は 記念日。初めてのステージです。

 

全員 ステージに立っています。それも 楽しそうに・・・・。

また、保育室では はじめての カスタネット。

「トントントン パッ」みんな じょう~ず!

 

年中さんは・・・サンタクロースづくり。下は 作品イメージ。

今日は 胴体部分を つくりました。

もちろん 生活発表会の練習もしました。

「決まったぜ!」

 

年長さんは みんなで ジャンプをしました。

なかなか難しく 1回できて 大喜びしました。

その後 子ども達だけで 7回も飛んだそうです。(拍手)

また クリスマス・リースづくりを しました。

遊戯室では 発表会の練習。 みんな一生懸命! かわいい!

立冬ですが・・・

11月7日(月)今日は、立冬ですが・・・暖かい。

落ち葉が たくさん。すると・・・こうなります。

遊んだ後は 互いに 落ち葉拾い?

優しい子らです。

 

年少さんは 外で 鬼ごっこをしたり・・・

教室で どんぐりマラカスを作ったり しました。

食後の遊びの様子です。遊ぶ友達が 固定してきました。

 

年長さんは 外で ドッジボールを 本気でしたり・・・

先生が 一番? 張り切っていました。

教室では・・・手話を 一生懸命に覚えたり しました。

ダンス = 発表会の練習も しっかり行いました。

今日も 思いっきり 体と 心と 頭を動かしました。 

君が塚公園お散歩

11月4日(金)年長さんは・・・「風に負けないぞ~」と・・・

向かったのは・・・君が塚公園

紅葉が・・・・きれい!

「ここで・・・鬼ごっこは どう?」・・・・・「やるか~」

「よ~し・・・・鬼を決めるよ~・・・」

思いっきり・・・・みんなで・・・・遊びました。

こんなこともして・・・・遊びました。

 

近所の方から・・・・「幼稚園に飾ってください」と

菊の花 ハナボウズを いただきました。

菊のいい香りが・・・します。ありがとうございました。

 

年中さんは・・・遊戯室で・・・・

子ども達が ノリノリで見つめているのは・・・・

生活発表会に向けた ダンス!

見ていると・・・自然と覚えてしまうようです。

 

年少さんは・・・・外で・・・三輪車に乗ったり・・・・

木登りをして・・・ピッチャーズ?の歌を歌っていました。 

折り紙で作った どんぐりに顔を 描いたりもしました。

壁面は・・・「みんなで・・・どんぐりコロコロを・・・歌っているところ」

教室に入ると・・・楽しくなります。

保育参観 2日目

11月2日(水)保育参観日 2日目。

年少さんは・・・・椅子取りゲーム。

いつもは・・・みんなが座れる 椅子取りゲームですが・・・

今日は・・・椅子の数が・・・・少な~い 椅子取りゲーム

さて・・・・座れない子がいます・・・・どうしたでしょうか?

「おいで~」 座れなかった子を・・・ひざの上に・・・・

( 心優しい子らです・・・・ )

外では・・・・太鼓橋をのぼったり・・・・・

 

年中さんは・・・お父さんとお母さんと・・・お店屋さんごっこ

お父さんや お母さんと・・・一緒に サッカー・・・・楽しそうでした。

ありがとう ございました

 

年長さんは・・・・月間絵本を渡される時・・・・・

名前を呼ばれ・・・カッコいい返事で・・・・「はい」

ドッジボールでは・・・素早い動きを 見せていました。

 

下は・・・午後の 遊戯室です。

さあ・・・・・・次は・・・・生活発表会です。

 

おまけ・・・完成した ミノムシです。( 年中さんの作品 )

かわいいです。

いつも通りの保育

11月1日(火)学校へ行こう週間・・・・保育参観日 1日目。

いつも通りの保育の様子を 見ていただきました。

朝・・・・みんなと仲良く・・・遊んでいますか?

いすに・・・座っているかな? 先生の話を理解しているかな?

みんなと一緒に・・・・歌を歌っていますか?

ダンスをやるときは・・・・みんなと一緒に やっていますか?

( 今日は・・・お母さんたちも・・・・ノリノリ・・・ )

ゲームをするときは・・・・みんなと一緒に やっていますか?

楽しく 体を動かしていますか?

ルールやマナーを守って・・・楽しく・・・遊んでいますか?

片付け・・・・みんなと協力して やっていますか?

いつもの保育の様子をご覧いただきましたが・・・・・

子ども達は・・・いつも以上に・・・張り切っていました。

マジックショー

10月31日(月)今日は・・・誕生会もありました。

年少さんによる ハロウィンパーティーも・・・

「この前の・・・お店屋さんごっこ(お化け屋敷ごっこ)・・・ありがとう」

 

年少さんが作った・・・・クッキーをプレゼント 「ハッピー ハロウィン」

 

 

そして、今日は・・・・ラッキーあかつさんの マジックショー!

ハトが 出てきたり・・・・

4羽いたハトが・・・一瞬に 消えたり・・・・

ハンカチの中から・・・カサが出てきたり・・・・

ウサギが・・・・一瞬で アヒルになったり・・・・

首を 横にして・・・見ている子も・・・・

子ども達は・・・・手品が 繰り広げられるたびに・・・・

「お~~~」とか・・・「パチパチ(拍手)」とか・・・・

質問コーナーも

 

「なぜ?ハトが消えたんですか?」

「なぜ?写真から・・・ハトが出てきたのですか?」

「なぜ?黒い棒が 消えたのですか?」

実に・・・楽しい時間でした。

 

今日も・・・・最高!

10月28日(金)秋晴れの下・・・みんなで だるまさんが転んだ!

こうなったのは・・・お化け屋敷ごっこを 成功させたから・・・

 

「おばけやしきをします。ぜひ・・・きてくださ~い」

「うらめしや~」この子らが・・・・受付をしました。

屋敷の中に入ると・・・・・・・・

おばけのトンネルがあり・・・・

赤いのは・・・血染めの手・・・・おばけのうちわ を抜けると・・・

待っているのは・・・こわ~い こわ~い びっくり箱・・・・

下が・・・・おばけのトンネル・・・・

次に・・・・待っているのは・・・・真っ赤な手。

障子の中から・・・・・手が伸びてきま~す。「キャーーーー」

おばけのうちわも・・・・・「キャーーーー」

次は・・・びっくり箱。

箱の中から・・・・お化けが・・・・「キャーーーーーーー」

ゾンビの手のコーナーも・・・・

そして、ホラーマンの前で・・・・・はい ポーズ

年少さんにも・・・喜んでもらえました。

年中さんにも・・・喜んでもらえました。

全部で7回 こんな感じで 待っていました。本当に・・・大変でした。

下は・・・・びっくり箱の子です。

真っ赤な手のコーナーでは・・・・結構 楽しんでいましたが・・・。

年長さんは・・・みんなに喜んでもらおうと・・・がんばりました。

 

お土産のプレゼントをいただいて・・・・大喜びする年中(年少)さん達

年中さんは・・・・教室に戻って・・・・お化けの絵を・・・

 

下は、お化け屋敷 終了直後の年長さんです。

キャンディーで・・・カンパーイしました?

今日も・・・西小名浜幼稚園は・・・最高でした。

今日は・・・最高!

10月27日(木)外遊びの様子です。年中さんです。

「今日は・・・・最高!」と言って ブランコにのっていました。

なぜ?・・・こうなったのかというと・・・・

お店屋さんごっこを成功させたから・・・・です。

まず・・・年少さんが・・・・やってきました。

下が・・・・お店屋さんごっこの様子です。

身を乗り出して・・・丁寧に 対応してくれました。

大満足した年少さん・・・教室に戻って・・・・

買ってきたお菓子を広げて・・・・・

「こんなに・・・ポテトチップスが・・・・入っていた」と・・・・

 

年長さんも・・・・

年中さんのお店屋さんごっこを・・・盛り上げてくれました。

明日は・・・・年長さんの 〇〇ごっこ で~す。

今日も・・・楽しかった

10月26日(水)年中さんが・・・テントの中に・・・

バーベキューで~す

その年中さんは・・・明日から・・・年少さんや年長さんを招いて・・・お店屋さんごっこ

今日は・・・プレお店屋さんごっこ・・・年中さんだけで・・・

このようなものが 売られていました。

クッキー や ポップコーン ポッキー・・・・いろいろ

「いらっしゃいませ~」

「お金がないと・・・買えませ~ん」

まるで・・・小学校の・・・「スチューデント・シティー」みたいです。

 

そのころ・・・年長さんは・・・・図書館へ

好きな本を 1冊 借りてきました。

幼稚園にもどってくると・・・・さっそく・・・・読みました。

本を借りる体験をしたのが・・・・はじめての子も・・・・・

とても よい体験になりました。

 

年少さんだって・・・ハロウィン・パーティーをします。

どんぐりと木の実のクッキーを プレゼントするそうです。

おいしそう~

今日は・・・外で・・・・のんびりと・・・・?

下は・・・・三輪車名人の子らです。

下は・・・鉄棒名人です。この年少さん・・・・きれいな 前回りおりができます。

得意なことを伸ばしたいです。

貝がら公園

10月25日(火)年長さんは・・・貝がら公園へ・・・

片道20分ほどのお散歩

どんぐり拾いに・・・・

大きな どんぐりがありました。

かわいい帽子をかぶったどんぐりも・・・・

たくさん たくさん 拾ってきました。

貝がらの・・・・・高~い 滑り台も・・・・

楽しんできました。

たくさん拾ってきたので・・・・小さい子へ・・・

「ど~ぞ!」分けてあげました。

 

おまけ・・・・・年中さん

「これ・・・だ~れだ?」当番のカードの顔を隠して 当てっこしていました。

年少さんは・・・・今・・・・ビザづくりにはまっています。

窯で きちんと焼いています。

 

今まで ありがとうございました。

10月24日(月)朝は・・・雨。

こんな日は・・・・室内で・・・・ダンス

リレー競争。なぜ?負けたのかな? 考えていました。

 

年中さんも・・・・教室で・・・・いす取りゲームをしたり・・・

月間絵本で貼ったシールを見せ合ったり・・・・・

遊戯室で・・・・じゃんけん列車をしたり・・・・

 

年長さんは・・・・教室で・・・教育実習生と あさの会

教育実習生と・・・フルーツバスケットをしたりしました。

教育実習も 今日で終わりです。

今まで ありがとうございました。

 

おまけ・・・お昼を食べ終わって・・・・すてきな子を発見。

当番の仕事・・・・牛乳パックを・・・・もくもくと 洗っている子でした。

いつも・・・ありがとうございます。

特別なごほうび

10月21日(金)下の年少さんは・・・パズルで

NHKと・・・この子・・・アルファベットが読めるんです。

下の年中さん達は・・・お医者さんごっこを・・・・

「いたくないからね~」

年長さん達は・・・三輪車でGO・・・先生も乗っていました。

 

そんな中・・・今日は交通教室。

雨の日の・・・・かさの持ち方を・・・・学びました。

傘をさして・・・横断歩道の渡り方も・・・・ 

子ども達が 苦労していたのが・・・・傘たたみです。

下の子らは・・・・大変上手でした。

 

子ども達は・・・真剣に話を聞いていました。

年長さん達は・・・これまで 事故にあわないで過ごせたので・・・・

特別なご褒美として・・・・・賞状をいただきました。

さて、ここで 問題です。

年長さんに 賞状をくださったのは。だれでしょうか?

( 答えは・・・・「ケンちゃん」でした。 )