豊間中日記

出来事

カウントダウン2

毎年この花火大会を見ると・・・夏休みもそろそろ終わりだと感じます。

これは平の灯籠流しで打ち上げられる花火です。

いよいよカウントダウン・・・

始業式まであと5日となりました。
部活動などに来ている皆さんの顔を見ていると、それぞれに充実した夏休みを過ごしているのが良く分かります。
残りの日数は少なくなりましたが、ケガや事故のないようにすごしてほしいと思います。

PS
課題も完全制覇ですよね!

あと一週間

夏休みも、早いもので残り一週間です。お盆でしばらくの間部活動等が休みでしたが、今日から活動が再開しました。

バレー部も・・・


卓球部も・・・


筝曲部も・・・

また、いつものように練習に励む日々が始まりました。

ところで、夏休み中の宿題は終わったのでしょうか????

計画的に宿題を終わらせる。そんなあたりまえのことをあたりまえに進めることが部活動へのよりよい取り組みを促進させてくれる気がします。

避難経路

お盆開け、本日から学校が始まりました。今、子供たちは部活動で汗を流しています。

工事の進み具合が気になり、校舎西側を見ました。

お盆前の状況よりだいぶ整地が進みました。
災害に備えての避難経路も以前よりきれいに整いました。ありがたいことです。


避難経路の階段までの誘導道がわかりますよね。

でも、ここには本来校舎が建つ予定です。避難経路はもちろん大切ですが、校舎の工事が進んでほしいと思うのは私だけでしょうか?

あいさつ・返事・・・・・・

生活の基本的な習慣を身につけさせるために以前の豊間中では、『あいさつ、返事、靴そろえ』を合い言葉に指導をしていました。

夏休み中に校舎内を回ったときの男子トイレのサンダルがきちんとそろっていました。それを見て合い言葉を思い出しました。

出来て当たり前のことを自然に実行する。集団生活を送る上で大切なことです。このそろったサンダルを見ると、「豊間中生なかなかやるなぁ~!」思いました。

8月17日(月)からまた駅伝練習や部活動が始まります。豊間中生のみんな、サンダルをそろえたように素直な気持ちですべての活動に一生懸命取り組め!

英弁について

今日はお盆休みです。学校は閉まっています。

夏休みに入って英語弁論の練習が本格化しています。(お盆の期間は練習は休みです。)

指導の先生も英弁に出る生徒も一生懸命に取り組んでいるので、めきめき上達しているようです。


指導の先生がビデオに撮り、それをあとで見直して改善するのです。

最初の頃はちょっと自信なげに弁論をしていましたが、今ではだいぶ自信がついたようです。身振り手振りを使って身体全体で表現できるようになってきました。

お盆明けの練習も頑張って、より満足のいくできばえに仕上げてほしいものです。
頑張れ~♪

お盆

お盆の時期になり豊間中も生徒がいないためひっそりしています。

小学校3・4年生の教室の前の花壇を見ると・・・。


掲揚塔周辺を見ても・・・。


この時期だからなのか、花も咲いていなくてひっそりしていて「お盆」らしい・・・。


でも、1・2年生の教室の前にはたくさんの花が咲いていました。

暑い中がんばって咲いている花を見て嬉しくなりました。
児童生徒に水をもらえなくてもけなげにがんばって咲いている。

校舎・・・

豊間小西側の工事が着実に進展しています。コンクリートを砕く音で中学校職員室内では会話が聞こえない。


校庭になる山を削る作業は最近停滞しています。

その分、校舎が建つであろう場所の地ならしに力が注がれています。


ちなみに、今の豊間小の2階と新しくできる豊間中の校舎の1階が同じ高さになります。

中学校職員室に入るところからの景色です。この目線の先に新しい校舎の1階ができるのです。

豊間小の校舎の前から工事現場を見上げるとこんな感じになります。


トラックの先の自動車が上の写真にも映っていましたね。
結構見上げる状況です。

涼を求めて

ある日の部活動。体育館をのぞきました。いつもより1時間以上前に片付けをしています。

しかも表情が明るい。

???

なるほど!プールか。

見ているだけで涼しくなりました。

でも実際は、汗がとめどなく流れるほど暑かったです。

筝の調べ

暑い中、筝曲部もがんばってます。


この日は田代さんも教えに来てくれたので、生徒6人に対して指導者3名でした。

パートごとに練習しました。

みんな涼しげに練習してるでしょ。練習場所はプレハブですが何とエアコンがあるので快適です。

指導者の数的にも環境的にも恵まれている筝曲部です。