こんなことがありました

出来事

ふれあい活動

 この時間も校庭は使えず、インターロッキングで遊ぶ姿が多く見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アンダースローのかっこよいフォームを見せてくれた子もいました。

 アンサンブルコンテストに向けての自主練習も行われています。

教室訪問から

とても元気な歌声が聞こえてきたのは、さはこ学級からで、来週の3校合同交流会に向けて歌の練習をしているところでした。ダンスも上手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年2組は社会科の授業。道具の変化により、生活がどのように変わってきたか学習しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 学年の先生が作った年表に気持ちが引きつけられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 教科書や資料集を使って調べたり、友達と考えを交換したりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日も体育アドバイザーが来校し学習の支援をしてくださいました。5年生の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年2組は音楽の学習中で、真剣に鍵盤ハーモニカに向かっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年1組は国語の学習中で、できあがった自動車ずかんをうれしそうに見せてくれました。

 クレーン車おすすめのページのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生の学習の様子です。1組は図工、2組は国語、3組は家庭科の学習中です。

 1枚謎の写真が混じっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生の版画が完成してきました。

 

 

 

朝の様子

 昨日の雨で校庭は走れません。インターロッキングで運動をする姿が見られました。

 自分の担当のお仕事も頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 校長室廊下の花が新しくなりました。

 

避難訓練

 今日は、常磐公民館との合同避難訓練が行われました。

 地震発生後に全校生が体育館に避難するという内容です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 体育館への入り方、入ってからの整列などが整然とできました。

 避難確認後、搬送訓練を行いました。搬送されるのは、カエル君とナマズ君です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 意外に重く、体重25キロのカエル君の胸に乗せたペットボトルを落とさないように安静に運ぶのは、大人4人でもなかなか難しいことがわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の様子

 明日が持久走記録会ということで、みんな頑張って走っていました。

(残念ながら延期となってしましましたが。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝のお掃除に取り組む6年生と、健康観察カードを届ける1年生の姿です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さはこ学級の廊下にはとてもきれいな絵が飾ってありました。

 

 

 

持久走記録会の延期について

 明日、12月3日(火)に予定されていた持久走記録会ですが、午前からの雨により校庭の状況が悪いため、12月5日(木)に延期することとしましたのでお知らせいたします。

業間運動

 業間運動でも、持久走が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 持久走終了後、4年生が銀杏の木の下に集まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 何をしているかというと、みんなで「金色の、ちひさき鳥の形して~」「作者は?」と国語科の学習の振り返りを行っているところでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  チャイムが鳴ると、全力で昇降口に向かった元気いっぱいの4年生でした。

 

朝の様子

 今朝は大変冷え込みましたが、空は青く、銀杏の葉がますます色づいて、その中を全校の子ども達が持久走に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生は、自主的に準備運動を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町たんけん

 2年生が町探検に出かけました。保護者の皆さんも、ボランティアで支援をしてくださっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お土産も頂いたりして、大変楽しく探検を終えることがことができたようです。

 ご協力頂きました、施設の皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます。

 こうして見てみると、湯本の町は子ども達の学びにとって大変ありがたい地区だということを、強く感じさせられます。

 探検から帰ってきた子ども達は、午後、探検のまとめに取り組んでいました。