豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中日記
出来事
This is a movie ・・・
昨日の中3の英語の授業は、高濱校長先生とALTのフェリ先生のTTの授業でした。
最初に英語の簡単なゲームをやり、みんなが笑いに包まれていい雰囲気です。
いつの間にか、豊間小の波立校長先生も授業を参観していました。
関係代名詞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。みんな頑張って覚えようとしていました。
「This is a movie ・・・・・」といいながら、悩みながら頑張って勉強していました。見てて微笑ましかったけど、大丈夫かなぁ~。
最初に英語の簡単なゲームをやり、みんなが笑いに包まれていい雰囲気です。
いつの間にか、豊間小の波立校長先生も授業を参観していました。
関係代名詞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。みんな頑張って覚えようとしていました。
「This is a movie ・・・・・」といいながら、悩みながら頑張って勉強していました。見てて微笑ましかったけど、大丈夫かなぁ~。
AED講習会
11月10日(火)午後、中学2年生が保健の授業の一環で「AED講習会」を行いました。
はじめに県立医科大学の先生から説明を受けました。
その後、生徒一人ひとりにキットが配布され、心肺蘇生法の練習をしました。
全員で心肺蘇生法の流れを練習しました。(あれれ???手の向きがバラバラだ・・・。)
慣れていない中学生は、心肺蘇生法をするにあたり無駄に力が入り、女子生徒などはすぐ疲れが見え始めました。
その後、3つのグループに分かれ、いわき市の消防署の方の説明を受けながらAEDの使い方の練習をしました。
ちなみに、今回配布されたキットは県立医大から2年生全員にプレゼントされたものです。家に帰ってから家族で「心肺蘇生法の練習」をすることもこのキット活用の目的に含まれています。是非附属のDVDを見ながら各家庭で実践していただきたいと思います。
はじめに県立医科大学の先生から説明を受けました。
その後、生徒一人ひとりにキットが配布され、心肺蘇生法の練習をしました。
全員で心肺蘇生法の流れを練習しました。(あれれ???手の向きがバラバラだ・・・。)
慣れていない中学生は、心肺蘇生法をするにあたり無駄に力が入り、女子生徒などはすぐ疲れが見え始めました。
その後、3つのグループに分かれ、いわき市の消防署の方の説明を受けながらAEDの使い方の練習をしました。
ちなみに、今回配布されたキットは県立医大から2年生全員にプレゼントされたものです。家に帰ってから家族で「心肺蘇生法の練習」をすることもこのキット活用の目的に含まれています。是非附属のDVDを見ながら各家庭で実践していただきたいと思います。
1年生の理科実験
1年生の理科の実験を見ました。
先生の説明をしっかり聞いています。
ロウを溶かして・・・、の実験のようです。
立ち上がっている班
こちらはみんなで「よそ見(>_<)」
「もっと集中しないと実験は危ないよ・・・。」てな班がありました。
一方、
集中して
集中して
覗き込んで
こんな班もありました。
何を覚えたかは、子どもさんにお聞きください。
先生の説明をしっかり聞いています。
ロウを溶かして・・・、の実験のようです。
立ち上がっている班
こちらはみんなで「よそ見(>_<)」
「もっと集中しないと実験は危ないよ・・・。」てな班がありました。
一方、
集中して
集中して
覗き込んで
こんな班もありました。
何を覚えたかは、子どもさんにお聞きください。
雨・・・
抜けるような青空の話題を取り上げた日曜日から今日まで雨・・・。神様のいたずらにあっているような気分です。
豊間地区は写真では晴れているようですが、小雨が降っています。
こういう天気のときは、重機を動かす工事はお休みのようですが、中学校の用務員さんは雨の中草刈をしてくれています。
ありがとうございます。
写真右奥にコンクリートの煙突のようなものが昨日立ち上がりました。何に使うのかは不明です。着実に工事が進んでいる証拠ですね。
豊間地区は写真では晴れているようですが、小雨が降っています。
こういう天気のときは、重機を動かす工事はお休みのようですが、中学校の用務員さんは雨の中草刈をしてくれています。
ありがとうございます。
写真右奥にコンクリートの煙突のようなものが昨日立ち上がりました。何に使うのかは不明です。着実に工事が進んでいる証拠ですね。
県大会
男子バレー部が11月7日(土)の県大会県南大会に出場しました。
ベストを尽くし、市大会よりもいい動きで頑張ることができました。これもひとえに応援してくださった保護者の方々のおかげですありがとうございました。
メンバーの写真です。
小さな応援団長も一人写っています。イエ~イ
ベストを尽くし、市大会よりもいい動きで頑張ることができました。これもひとえに応援してくださった保護者の方々のおかげですありがとうございました。
メンバーの写真です。
小さな応援団長も一人写っています。イエ~イ
抜けるような青空
今の季節は本当に清清しいですね。
11月6日(金)もいい天気でした。
『抜けるような青空・・・』、気持ちいい。
陽気に誘われて歩いてみました。
豊間小の入口から海を見た様子です。
まだ、海が見えますが今後見えなくなっていくのでしょうね。
最近豊間中の校舎が建つ予定地を頻繁に測量している姿が見受けられます。
いよいよ本格的に「校舎・校庭に取り掛かるのかな?」と期待しちゃいました。
11月6日(金)もいい天気でした。
『抜けるような青空・・・』、気持ちいい。
陽気に誘われて歩いてみました。
豊間小の入口から海を見た様子です。
まだ、海が見えますが今後見えなくなっていくのでしょうね。
最近豊間中の校舎が建つ予定地を頻繁に測量している姿が見受けられます。
いよいよ本格的に「校舎・校庭に取り掛かるのかな?」と期待しちゃいました。
学校だより(11月6日号)発行しました
部活動
昨日の放課後、部活動の様子を見に行きました。
卓球部が、淡々といつものように練習をしていました。
女子バレー部
あれ???いつもと違うぞ。皆さん違いがわかりますか?
わからないのかな?この写真ではどうですか?
そうそう、男子がいないので女子が貸切で練習しています。
男子は新人戦の県大会に出発しました。
次に筝曲部です。
ちなみにこの写真に変なところはありませんよ。
3年生が部活動を引退したので、筝曲部は顧問の先生2名部員2名になりました。つまり上の写真が筝曲部全員です。(^。^)
卓球部が、淡々といつものように練習をしていました。
女子バレー部
あれ???いつもと違うぞ。皆さん違いがわかりますか?
わからないのかな?この写真ではどうですか?
そうそう、男子がいないので女子が貸切で練習しています。
男子は新人戦の県大会に出発しました。
次に筝曲部です。
ちなみにこの写真に変なところはありませんよ。
3年生が部活動を引退したので、筝曲部は顧問の先生2名部員2名になりました。つまり上の写真が筝曲部全員です。(^。^)
みよび祭7(3年生の頑張り)
当たり前のことかもしれませんが、『みよび祭』を通して3年生の頑張りが目に付きました。
Mr.豊レンジャーや豊マリンチャンを演じたり・・・
市村くんが、弁論発表で、豊間の復興に向けての内容を熱く語ってくれました。
昼食を終えるや否や、合唱に向けて3年生がいち早く声出しを始めました。
校歌の指揮をしたり・・・
全体合唱のヒカレの指揮をしたり・・・。
最初から最後まで要所を押さえた3年生の活躍に感謝します。
ありがとう!
Mr.豊レンジャーや豊マリンチャンを演じたり・・・
市村くんが、弁論発表で、豊間の復興に向けての内容を熱く語ってくれました。
昼食を終えるや否や、合唱に向けて3年生がいち早く声出しを始めました。
校歌の指揮をしたり・・・
全体合唱のヒカレの指揮をしたり・・・。
最初から最後まで要所を押さえた3年生の活躍に感謝します。
ありがとう!
タオル
昨日の放課後、2年生の女子が2名職員室に来て、奥のほうでなにやら始めました。
すばやい手の動き・・・。これだけでは何をしているのかわからないですよね。
何をしているかわかりますか?
なんとこの二人、自主的に剣道で使用するタオルをたたむ手伝いに来ていたのです。
豊間中の生徒、気が利いていて優しいでしょう。
すばやい手の動き・・・。これだけでは何をしているのかわからないですよね。
何をしているかわかりますか?
なんとこの二人、自主的に剣道で使用するタオルをたたむ手伝いに来ていたのです。
豊間中の生徒、気が利いていて優しいでしょう。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
8
9
9
2
1
8