こんなことがありました

3ツ星 中央台北小の子どもたち

6月29日(火)

2年生。教室のあるものの特徴をメモして。

友達に伝えています。形、色、大きさ、数・・・

先生に良いところや、アドバイスをもらってどんどん言葉を増やします。

明日の授業では、メモをもとに作文を書く学習。

あすなろ学級。魚の絵を図鑑を使ってかいています。

6月の予定もみんなで作りました。今は、7月の予定の掲示板づくり。

7月3日(土)の授業参観。季節に合った掲示物で、保護者の皆様をお待ちしています。

5年生。マット運動。

ペアの友達がアドバイスを出してくれています。ゴロゴロと前後に転がる練習。後転が上手にできるようになるためには回転を止めてしまわないことが大事。

2人で1つのマットなので十分な運動量を確保しながら。安全を見守りながら、励まし合いながら。

 

腰を高く上げる練習。頭が邪魔になるとうまく回れません。そのために腰を上げてつま先を頭の向こう側につけることができるようにします。

様々な練習を組み合わせているうちに、思わず後転ができて。

 

ブリッジで体の前側の柔軟性も高めて。体幹を鍛えていきます。

自分を表現するというのは、話したり書いたり、描くことだけではなくて。自分の思うように体を動かすことができること、これも表現です。

自由に思うように言葉や体を使うことができることで自信を獲得していきます。それが積極的に学ぶ態度につながっていくのです。

今日はお弁当の準備ありがとうございました。

明日6月30日(水)もお弁当になります。よろしくお願いします。

3ツ星 中央台北小の子どもたち

6月28日(月)

英語の授業。ALTのトゥ先生。

円になって熊のぬぐるみを隣に回して。音楽が止まったところで質問タイム。

回ってきて欲しいような・・・

回ってきて欲しくないような・・・

ぬぐるみが2つになってますます盛り上がります。

行ってみたい国はある?そこでどんなものが見たい?食べたい?

社会の学習を想起して、それぞれが考えます。

他教科で身に着けたことを、生かして学習を進めます。

今、子ども達の学習は、知識や技能を身につけるだけでなく、それらを生かして考えたり表現したり。

汎用的な力・・・どんな場面でも生きて、使える力を育てていきます。

学んだことの生かし方を学んでいきます。

6年生の教室に「ひばりのす」の詩が・・・。

校庭の片隅に、ひばりが卵を産みました。

校庭で遊ぶ子供たち。

カラーコーンを置いて、巣をみんなで守っています。

今日6月29日(火)はお弁当の日。ご準備ありがとうございます。明日、30日(水)もお弁当です。

 

3ツ星 中央台北小の子ども達

6月25日(金)

4年生、算数の研究授業がありました。

2組は「角の大きさの表し方」

分度器を使って、三角形をかくことができるようになる方法を教えるだけでなく、子ども達がその方法を見つけ、言葉で表す姿を先生が引き出していきます。

1組は「180度より大きな角度の測り方」

自分の考え方を、タブレットに表していきます。

タブレットの使い方に戸惑うことなく、思考をどんどん文や図に表していきます。

自分の考えを友達と共有する方法はタブレットと紙媒体で。それぞれの目的に応じて使い分けます。

タブレットであっても対話的に学ぶ姿は引き出せます。友達の考え方をかいたものを共有することにおいては、ノートよりもしやすくなっています。

授業中の黒板は、先生のものだけでなく子ども達のものでもあります。説明したくて3人の子が集まってきました。

机の上に、タブレットとノートと教科書と。それが当たり前の姿になってきました。

子ども達の考え方を電子黒板に写して。

放課後は、職員で今日の4年生の授業の振り返り。

子ども達の姿を振り返りながら、成果や課題について考えました。

子ども達が、学びたくて、表現したくて、友達の考えを聞きたくて・・・

そんな主体的に学べる姿を引き出せる授業を今後も目指していきます。

4年生。これはわり算の免許証。5問のテスト、合格連続3回で免許獲得。

子ども達の意欲が続く手立ての一つ!

ほかの教科でも行う予定とのこと。お子さんの頑張りをご家庭でも励まし、支えてあげてくださいね。

 

3ツ星 中央台北小学校の子ども達

6月24日(木)

今日は「中央台北小読み聞かせの会」の方がいらっしゃいました。

全学級で行ってくださいました。

豊かな表現力は、豊かな読書活動が支えます。

人とのコミュニケーションの大部分は言葉が占めています。読書は、言葉でのコミュニケーション力を育てます。

読書習慣、小学生のうちに身につけておきたいことの一つです。

1年生。

絵本や図鑑を使って、説明文を書いていました。

使える言葉、たくさん身につけて豊かなコミュニケーションを。

明日は、4年生の算数の研究授業があります。その様子もお伝えしますね、お楽しみに。

3ツ星 校内陸上記録会がありました

6月23日(水)

開始前に、にわか雨。

でも、開会式には、太陽が出て校内陸上記録会がスタート!

今日は、今までの記録を縮めたり、伸ばしたりした子がたくさん。素晴らしい!

いつも通りの力を発揮できる子、それも素晴らしい!

友達を見守る姿、応援する姿も温かかったです。

6年生保護者の皆様、来校いただきありがとうございました。

いつも以上に、張り切り、頑張っていた6年生。保護者の皆様の応援のおかげです。

保護者の皆様、今日はお弁当の準備ありがとうございました。

明日は、8時から読み聞かせの会があります。その様子もお伝えします、お楽しみに!。