こんなことがありました

3ツ星 今日の3年生

9月21日(火)

理科「太陽のいちとかげの向き」

時間がたつと影がどんな風にかわっていくかを観察しました。

その後は体育。

 走り幅跳びの練習

跳べたところに空き容器を置いて、自分や友達の記録を意識しながら。

印よりも、遠く跳ぼうと跳び方をいろいろと工夫しています。

 帰りの会。日直の二人。今月のめあての反省「感染に気を付けて過ごせた人?」

「は~い」全員の手が上がりました。

「今日のきらきらさん」友達や自分の善い行いについて発表します。

「水道の水が蛇口から出ていたので止めました。」 

  

3年生。

勉強も、感染症対策も、善い行いも頑張りました。

3ツ星 道徳4年生・ダンス練習6年生

9月15日(水)

4年生、道徳。「正直な心」についての研究授業がありました。

もし自分が主人公だったら正直に話す?話さない?

子どもたちが自分の心と向き合う時間になりました。

6年生。ダンスの練習。

11月に予定している学習発表会で披露します。

班ごとにタブレットで撮影しながら、自分たちで課題に気づきながら練習します。

「どうしたらよくなるだろう。」自分たちで考えて自分たちで動く6年生。

秋晴れの一日。

気持ちのよい一日。子ども達、今日も元気に過ごしました。

 

3ツ星 個人タブレットの活用が始まりました。

9月3日(金)

充電保管庫からタブレットを取り出して

一人一台、自分のタブレットをもって授業へ

自分のパスワードを入力して

まずはタブレットの操作方法に慣れてみよう!

「どこから食べる?」先生から送られてきたイラストに、最初に食べたい場所に〇をつけます。

5年生でも、校内Wi-Fiにつないで

慣れるように一日、自分の机の周りに置いておきます。

机のわきのバックに入れて。放課後は保管庫に戻して充電します。

他の学年も着々と活用に向けて取り組みを進めています。

3ツ星 算数1年生・体育4年生

1年生「10より大きなかず」。

「10と9で、19」

「10と10で?」先生が「じゅうじゅう?」とわざと間違えると、子どもたちが「ちがうよ、ちがうよ」と大喜び。

10のまとまりは丸で囲んで。視覚的にも10のまとまりをとらえます。

4年生 体育。ベースボール型ゲームに向けて。

小さなボールの扱いに慣れます。ボールを投げて自分でキャッチ。落ちてくるまでに拍手を1回、2回~。

先生に励まされながら。久しぶりの体育にどの子も笑顔です。

友達との距離をとって、一人でできる練習の仕方も工夫しています。

明日も、今日と同じような気温のようです。体調管理、ご家庭でもよろしくお願いいたします。

水筒の準備も引き続き。 

3ツ星 今日で3校時授業終わりです。

2学期が始まって今日で5日目。3校時授業も今日まで。

明日9月1日からは給食も始まり通常授業ですが、本校では「まん延防止等重点措置」期間の対応として9月10日までは短縮日課で下校時刻が早くなります。

5時間の日は13:40頃、6時間の日は14:30頃の下校。詳しくは学校からのお便りを。

外は暑いですが、本校でも全学級に今年からクーラーが入り涼しく過ごすことができています。

今学期も継続してコロナウィルス感染予防に努めてまいります。

その中でできることを大切にしながら。

本校での感染症対策について。

SKM_360i21083116320.pdf

 2学期もよろしくお願いします。