こんなことがありました

出来事

嵐 スポーツ集会は延期に

現在の校庭の様子です。ぬかるみも深くなってきました。

先ほど安心・安全メールを出させていただきましたが、明日のスポーツ集会は、大変残念ですが29日(火曜日)に延期します。

火曜日、子どもたちが安全に競技できるように今後、校庭の整備を頑張ります。

情報処理・パソコン 小学校の英語のテスト~ヒアリング編

今日は、英語のヒアリングテストです。

みんな集中して問題を聞いています。

テスト用紙も見てみました。

昔だったら、中学校1年生の最初くらいの内容かな?と感じました。

この内容が回答できる6年生が、中学校に進学したら、

もっと話せるようになるのではと思います。

中学校の先生、期待していてくださいね!

嵐 よーいドン!~雨漏りの中の練習

体育館では、1年生がチャンス走の練習をしていました。

雨漏り受けのバケツの中、一生懸命にルールを覚えようとしていました。

窓に吹きつける大雨は、換気の隙間から入り込みます。

子どもたちが滑らないように、先生方が指導をしている間、私も、もう一人の先生と雑巾がけをしました。

嵐 台風12号~現在の校庭は

今朝は、台風の関係で、雨や風が強く、保護者の皆様には登校の見守りをいただきありがとうございました。

今日の旗当番は、昨日にも増して、大変でしたね。ありがとうございます。

校門に立っていると、立哨の先生方もぬれて帰ってきました。

出欠・送迎の連絡も含め、8:00までに子どもたちの登校を確認できたことで、先生方もほっとしました。

今日も体育の係の先生から「休み時間は教室で静かに過ごしましょう」と放送がありました。ずっと校庭で遊べず、練習もできないのが残念です。

本校の校庭は、皆様もご存じの通り、非常に水はけが悪く、一度雨が降ると、乾くまでに最短でも2日はかかるので、復旧が心配なところです。

大雨 一斉下校

みんなきちんと並んで帰りました。

担任の先生が、途中まで送っていきました。