こんなことがありました

出来事

表彰

〈第2回ふれ合い弁当デー〉 優秀賞

 

優秀賞を受賞した子どもたちのお弁当です。

 

 

 

 

表彰

〈たくさん本を読んだで賞〉 

11月の読書月間にたくさんの本を読んだ人達です。

 

〈いわき児童造形展覧会〉 

特選に入った人達です。

〈第52回交通安全ポスターコンクール〉

佳作に入った1年生です。

 

楽器体験会

17日(月)大休憩時に、金曜日に引き続き吹奏楽部の楽器体験会が行われました。今日も多くの子どもたちが訪れ、楽器体験を楽しみました。

 

 

 

表彰

今朝のTV朝会で、表彰をしました。

〈第19回未来に残そう青い海、海上保安庁図画コンクール〉

・福島海上保安部長賞 2年生

・海上保安協会福島県支部長賞 3年生

〈第62回JA共済福島県小中学生書道コンクール〉

・佳作 5年生  

・奨励賞 5年生

楽器体験会

14日(金)の大休憩時に、吹奏楽部が楽器体験会を行いました。多くの子どもたちが音楽室等を訪れ、いろいろな楽器に挑戦しました。吹奏楽部員に楽器の演奏の仕方を教えてもらいながら、ふだんは使わない特別の楽器に意欲的に挑戦する姿が見られました。

 

 

 

 

「学校の部活動に係る活動方針」を策定しました。

錦小学校の「学校の部活動に係る活動方針」を策定しました。「いわき市小中学校部活動運営方針」に則り、部活動を実施します。部活動のねらいが達成されるように努めるとともに、人格を尊重した適切な指導と事故防止を徹底します。今後とも、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。次の文書を選択しご覧ください。

学校の部活動に係る活動方針.pdf

図書室の環境整備~クリスマス~

本校の図書室がクリスマスにちなんだ掲示に模様替えしました。わくわくするような楽しい掲示に子どもたちも大喜びです。学校司書さんや図書ボランティアさんは、いつも子どもたちがもっと図書室に足を運び、図書に親しめるように考えながら環境整備をしてくれています。本当にありがとうございます。

 

 

 

第13回全国学校給食甲子園大会準優勝~勿来学校給食共同調理場~

第13回全国学校給食甲子園大会の決勝大会が8日(土)9日(日)に、東京都の女子栄養大で行われ、北海道・東北ブロック代表の勿来学校給食共同調理場が準優勝しました。さらに調理員の稲村のり子さんは調理員特別賞を受賞しました。地元の食材をふんだんに取り入れた献立の栄養バランスや見た目、衛生管理などで高い評価を得ました。ふだんお世話になっている調理場の快挙は本当にうれしく、誇らしい気持ちでいっぱいです。今日、副主任栄養技師の水口公美さんと調理員の稲村のり子さんが来校し、昼のTV放送で子どもたちに受賞の報告をしてくれました。これからもおいしくて栄養満点の給食を残さず食べられるようにしていきたいと思います。

調理実習 5年2組

11日(火)に家庭科の学習の一環として、調理実習を行いました。メニューはごはんと味噌汁でした。ご飯は、普段は炊飯器で簡単に炊きますが、今日はなべで時間を計りながら火加減を調節して炊きました。味噌汁は出汁をきちんととり、具材やみその分量や入れ方などを考えながら調理しました。グループごとに作業を分担しながら手際よく調理をしていました。

 

 

 

ご飯と味噌汁を試食しましたら、ご飯はふっくらとやわらかく、噛むほどにお米の甘みが感じられるおいしい炊き上がりでした。味噌汁は、材料のバランスがよく、出汁も効いて味噌加減もちょうど良いおいしい味噌汁でした。ごちそうさまでした。

 

クレハ理科特別授業 6年生

6年生が(株)クレハ事業所を訪れ、理科の特別授業を受けました。水溶液の性質とはたらきを調べる実験やドライアイスの実験、クレハ製品を使った実験など、たくさんの実験を体験しました。ふだんの授業ではできないおもしろい・不思議な実験を体験し、子どもたちの理科への興味関心がますます高まりました。