こんなこと あんなこと

出来事

今日の部活動

・卓球部とバスケットボール部のようすです。どちらも、高いポテンシャルをもつのがわかりました。子どもたち自身、自分の能力の高さに気づいていないのかもしれません。細かい修正と努力を積み重ねていくだけ。

市内の状況(4/1~4/13)

・今日も本日現時点での市内感染者数の状況(市HPより作成)です。客観的なデータとしてご覧ください。

※現在、本校ではジャージ登下校可としています。衣類へのウイルスの付着による感染を防ぐためには、こまめな洗濯が必要だからです。ジャージを洗濯して、その日は制服で登校するなど、清潔さを保つための使い分けを徹底してください。

・雨の校庭のようすです。

・砂を入れる必要があるな。

・部活なし 下校となります。

市内の状況(4/1~4/12)

・本日も市内における感染者の状況をグラフ化してみると、現時点でのいわき市公表データでは下記のとおりです。校内としては心配な情報はありませんが、今週末も大会・イベント参加を除き、他校との練習試合は行わないことといたします。最低2週間程度は様子をみる必要があります。

本校Webにつながりにくいときは時間をおいてから

・学校Webにつながりにくいときが今後あるかと思います。理由は、アクセス集中のためです。特に本校においては、ほぼリアルタイムとなるWebによる情報発信を今後主としていく予定ですので、体育祭や文化祭等ではアクセス集中が予想されます。混雑時少し時間をおいてからアクセスするようにお願いいたします。

When you try to watch the school web, you can expect that you will not be able to watch it. The reason is access concentration. Access will be concentrated especially at sports festivals and school festivals. Please wait a while before accessing when access is concentrated.

※動画は、Webアップ時のみCPUを結構使います。ですから通常は動画によって重くなるということはありません。なお、動画は最大1分程度としています。画質を落とせば十数分も可能ですが。

市内の状況(4/1~4/10)

・市内における感染者の状況は、グラフ化してみると現時点でのいわき市公表データでは下記のとおりです。

 本日は、部活動を通常どおり実施します。特に本校関連で心配な情報はありませんが、念のためできるだけ学年単位ごとの練習とするようにいたします。

U-15 いわきサッカーリーグ(サッカー部)

・本日はサッカー部の大会があり、本校生徒の活躍を見ることができました。引き分け 大変面白い展開でした。今後が楽しみ。

※動画もぜひご覧ください。本大会において、コロナ感染症対策については十分行っていることを確認しました。

 

感染防止の徹底について(再掲)

・本市における感染者の増加が報道されました。本校としては、まずは下記の対応をいたします。

①来週月曜日よりまずは4月中、ジャージ登下校でも可(制服持参不要)とする。

 ※ウイルス付着による感染防止のための洗濯の励行です。 もちろん制服による登校でもかまいません。

②4/10,11日の部活動の練習・練習試合の中止

 ※屋外での各種大会や要請されたイベント参加については、保護者の同意のもと感染防止に留意して参加してもかまいません。もちろん、家族に心配がある等、ご家庭の事情により参加できなくともまったく問題ありません。

本日、放送にて生徒に連絡するとともに、プリントにてもお知らせいたします。なお、連絡メールの登録途中ですので、本校Webにて随時情報を発信していきます。

 不自由な状況となってきましたが、感染防止最優先ですので、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

 なお、月曜日以降の部活動については、現在通常どおり実施する予定ですが、市内の感染状況等によっては急な中止もあることをご了承ください。学年をまたいだ感染を防ぐためです。