お知らせ
【学校教育目標】
よく考える子ども
心の豊かな子ども
健康でたくましい子ども
こんなことがありました
出来事
「川と私たちの生活」出前授業(4年)
常磐開発の方々を講師にお迎えして、川と自分たちの生活についての学習が行われました。水の汚れについてパックテストを用いて調べたり、川を汚さないためにできることを考えたりしました。
押し花作り(1・2年)
お二人の講師の先生方をお迎えして、押し花作りが行われました。たくさん準備された草花から自分で好きなものを選んで台紙に並べていきます。世界に一つだけの素晴らしいカレンダーが完成しました。
クラブ活動
スポーツクラブは、寒さに負けず校庭でサッカーです。インドアクラブはプリンアラモードの調理実習でしたが、見に行ったときには、ほぼ食べ終わっていました・・・。
学習の様子(1年)
1年生はミニクリスマスツリーを作っていました。大きな松ぼっくりに色を付け、様々な飾りを施していきます。初めて使うグルーガンでしたが、職員室の先生にも手伝ってもらいながら、上手に飾り付けができました。
学習の様子(2年)
2年生は図工の学習「だんボールに入ってみると!」で楽しそうに造形活動を行っていました。大きなダンボールを切ったり貼り合わせたり、友だちと協力して作品を仕上げていきます。思いが形になるたびに笑顔が広がります。
アクセスカウンター
2
5
1
9
4
3
学校の連絡先
〒973-8407
いわき市 内郷 宮町 滝 12-4
TEL 0246-26-3529
FAX 0246-26-4019
email
miya-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
リンクリスト