出来事

今日は みゅう広場

1月23日(火)今日は・・・みゅう広場。

遊戯室で 年長のお姉ちゃん達に 遊んでもらったり・・・・・下

お姉ちゃん や お兄ちゃんのお部屋に 行って遊んだり・・・・・下

お兄ちゃんや お姉ちゃんが 遊んでいるところを 見たりしました。

 

その後・・・年少さんから・・・「幼稚園はこんなところ」の説明!

「アイスが食べられるから 楽しいです」 

「プールに入れるから 楽しいです」 ・・・・・ 下

堂々と発表!  一緒にダンスもしました。下

 

年中さんからは・・・お面 と ゆらゆら動くおもちゃを もらいました。下

「はい これ どうぞ!」  下

年中さん達は・・・・やさしいお兄ちゃん お姉ちゃんでした。 

 

おまけ・・・氷の実験

「(こおり)できるかな? できるかな?」 

 

君はできるかな?

1月22日(月)年中さんは コマまわしをしていました。 下

下の子は コマを裏返しにして回していました。

♪ 君は できるかな? ♪

 

その年中さん・・・今日は 下の鬼(豆を入れる袋)を作っていました。

( 見本です。 )

 

年少さんは・・・・下のような 鬼(見本)を作っていました。  

のり付け 上手になってきました。 下

こんな感じにできました。 下

 

年長さんは・・・壁面の製作 下

ニット帽子をかぶった人物を 作っていました。

空いている右側には・・・手形が入るようです。 

「せんせい 見て~ かわいいでしょ!」

 

年長さん・・・・コマまわしの練習 下

一斉に 回す前は・・・・「ドキドキする~」と言いながら やっていました。

年少さん・・・豆をいれる容器も 作っていました。 下

こちらは のびのび やっていました。

今までありがとう

1月19日(金)小名浜二小の2年生に 

なわとびを教えてもうらうのも 今日が最後。 下

随分 上手になりました。 今日は 校長先生にも 教えていただきました。 下

お礼に・・・・心を込めて作ったメダルを・・・・下 

練習後・・・・プレゼントしました。

2年生の先生にも・・・・「ありがとうございました!」下

みんなが終わっても まだ なわとびの練習をする子を発見! 下

人間として・・・尊敬します。すばらしいですね。

 

今日の年少さんは・・・外で 「あぶくたった」のゲーム。 下

遊戯室では・・・みゅう広場で行う 幼稚園紹介のリハーサル!

どのような紹介をするのか 楽しみです。

 

ここで・・・・お昼の様子を・・・・今日は パンの日でした。

お当番さんが パンの数を数えて カゴに入れます。

「い~ち に~ さん し~ ご~・・・」  下

年長さんなので・・・15まで 一気に 数えていました。

入れ終わると・・・先生にチェックしてもらって・・・・下

自分達の教室に・・・・「しつれい しました~」

今日は メロンパンとウインナーパンでした。 

 

今日の年中さん・・・お昼の後の様子です。 下

思い思いに 好きな遊びを 座ってやっていました。

 

大変よくできました。

1月18日(木)年中さん お寿司を作って お皿にのせる遊びです。

「せんせい できました」

大変よくできました。できた子は 花丸を先生にもらっていました。下

 

年長さん・・・パソコンの会社が大きくなっていました。

でも・・休憩時間のようで だれもいませんでした。 下

関連会社もできたようで・・・こちらは にぎやかに仕事をしていました。下

パソコンで イラストを描いたり・・・ 下

「おかしあるよ」「いかない」と書かれたイラストでした。 

こちらは 新しいゲームを作っていました。

 

今どきの仕事ですね~。

 

年少さんは 3学期から お当番の仕事が始まりました。

下は お当番の子が お菓子をくばっているところです。

「はい どうぞ」「ありがとう」

「手をあわせてください」「いただきます」 下

「今日のお菓子も おいしいね」本当に おいしそうです。

お当番さん・・・大変よくできました!

 

年少さん・・・リレーもしました。 下

最後まで がんばっていた子に 「~~ちゃん がんばれ~」 下

みんな最後まで 走っていました。

 

おまけ・・・年長さん・・・縄跳び 本当に上手になっています。

2年生のおかげです。

久しぶりに ガソリンスタンドを出したところ・・・渋滞になりました。 下

オットット~ 下

がんばっています

1月17日(水)29年前・・・阪神淡路大震災があった今日。

年長さんは・・・小学校見学に・・・・下は 二小 4階図書館を見学している様子です。

図工室 理科室 音楽室を見学させていただいた後は・・・・

いよいよ 1年生教室の見学です。 下

「1年生 がんばっているねぇ~」

「ほけんしつ」も見学させていただきました。

「保健室では 注射はしません」と言われて・・・ホッとしていました。

「あ~ いい匂いだ~」「早く『おいしい給食』食べた~い」

参考まで・・・・4階の階段から 下をのぞくと・・・・怖かったです。

 

年少さん・・・・はさみで工作・・・がんばってます。 下

 

人形になりきって 話を作って 楽しんでいました。 下

 

年中さん・・・カルタ取り がんばってます。下

なわとびも がんばってます。

鉄棒をがんばっている子も・・・・下

( 誰がやっているのか 分かりませんが・・・・ )

 

年長さん・・・コマまわし がんばってます。 下

 

おまけ・・・どう?かわいい? 年少さん 下

 

よくよく見ると・・・

1月16日(火)風が かなり強いです。

そんな中・・・子ども達は 外で元気に遊んでいました。

よくよく見ると・・・ 下 矢印

先生に 引っ張ってもらっている子がいました。

凧揚げしている年中さんも いました。

よくよく見ると・・・風が強くて 凧がクルクル回っていました。

年長さん・・・今日も 2年生に縄跳びを教えてもらっていました。

よくよく見ると・・・下

髪に引っかかっている帽子を 2年生に取ってもらっていました。

よくよく見ると・・・下

2年生に 個別に縄跳びを 教えてもらっていました。 

( 教え方も上手でした )

吊るし雛・・・よくよく見ると・・・とてもきれいです。下

吊るし雛・・・よくよく見ると・・・とても かわいいです。下

よくよく見ると・・・下

人形が お風呂に入って 気持ちよさそうでした。(年中さん)

よくよく見ると・・・・下

パソコンの会社で 忙しそうに 働いていました。 年長さん 

よくよく見ると・・・・下

ちょっぴり 恥ずかしいポーズ(絵)でした。

簡単にできないから 面白い!

1月15日(月)風が強い日。

小名浜二小の2年生が 年長さん達に 休み時間 縄跳びを教えに来てくれました。 下

縄の回し方が 小学生と違いました。

今週の休み時間(火・木・金)に 縄跳びを教えてもらうことに なっています。

 

年中さんは・・・23日の「みゅう広場」のプレゼントつくり。 

小さい子に喜んでもられるように・・・・がんばってつくりました。 下

とても上手にできました。 下

 

年少さん達は みゅう広場で披露する ダンスの練習をしました。

こんな表情で やっていました。下

 

年長さんは・・・コマまわし。 下

上手に回すことのできる子のやり方を見て・・・・勉強!

でも なかなかうまく回りません。

下の右側の子は きれいに回せました。

最後に・・・みんなで 回しました。 下

一斉にやって コマが回った子・・・・この回は 2人だけでした。

でも 簡単にできないから 面白いのです。

みんな あきらめないで・・・・がんばろう!

 

保護者の方にいただきました「つるし雛」です。

 

とてもすてきです。

ありがとうございました。

 

シンカリオンをやっつけろ!

1月12日(金)年少さんの部屋では・・・

新幹線変形ロボ「シンカリオン」の迷路を作っていました。 下

最終的には・・・シンカリオンを倒しに行くのですが・・・・

そこまでの道のりが 険しいのです。

炎の攻撃(矢印)をうけたり・・・・

( 丸印は・・・武器 ブーメランです。)

雪山があったりします。・・・下

途中には サメやワニがいたり・・・危険がいっぱい。

 上は・・・「これは・・・メスで肉食でないワニで こっち(右のワニ)は 肉食でオスです。」と 

とくとくと説明していました。

下は・・・どのようにしたら シンカリオンを倒せるか 話し合っているところです。

そして・・・「シンカリオンをやっつけろ~」と。 下

 

年少さんは 年少さんなりに いろいろと考えていました。

参考までに・・・下は 最強の武器=ブーメランだそうです。

がんばって作りました!

 

年中さん・・・どうすれば コマが長く回るか?考えてやっていました。下

ひものかけ方は これでいいかな? 

 

年中さんも 年中さんなりに いろいろ考えてやっていました。

 

年長さんは・・・「かずであそぼう」

内容は・・・まるで 小学校の算数の勉強。

ものさしのようなもので 「いくつぶん」 長さを はかっていました。

では? いつも使っている はさみは? 発展的に学んでいるところ 下

年長さんも 年長さんなりに いろいろ考えていました。

 

おまけ・・・「せんせい 見て~」

中には・・・こんなに かわいい色鉛筆が 入っていました。

よく頑張りました!

あがった! あがった!

1月11日(木)遊戯室では・・・羽子板ならぬ 風船板? 下

楽しそうでした。 

 

「これから・・・発育測定をします」

どこのクラスも・・・行いました。

年長さんは・・・お勉強?

卒園文集作成にむけて・・・・自分の名前を書いていました。 下

頭を使った後は・・・・思いっきり 体を使いました。 下

おさるさんになったみた~い!

小学校の遊具で 遊びました。

 

年中さんは・・・次の「みゅう広場」で 

何を 小さい子に プレゼントするかを 話し合っていました。

多数決の仕方を 学びました。

コマまわしも・・・・しました。 下

「外で 凧を揚げるよ~」「あがった! あがった!」

 

今日の風は 気まぐれで 大変でした。 

 

年少さん・・・・ピッ ポッ パッ 

スマホで 凧がもっと あがるように設定していました。 下

今どきですね~ 

 

 

 

た~こ た~こ 揚がれ!

1月10日(水)今日から 通常保育。

子ども達は・・・みんなと遊ぶことができて うれしそうです。

年少さんの部屋では・・・凧の絵?(模様?) を描いていました。

  

男の子:「なかなか 上手にできた~」と言っているようです。 下

「では 外で 凧揚げをしましょう! レッツ ゴー」

凧揚げの様子は・・・・下

なぜか?小学校のトラックを ぐる~っと走っていました。 

当然、走り疲れる子も・・・・・下

「凧揚げは 疲れま~す」だそうです。 

 

年長さんは・・・冬休みに作った凧を 揚げます。

ほし組なので・・・星形の凧をあげました。

「た~こ た~こ 揚がれ!」

 

年中さんも 凧づくりをしていました。

( 年中さんの 凧揚げは 明日になります )

 

おまけ・・・ドッジボールが上手になってきた年中さん 下

「信号があるから・・・止まってね!」 下

 

年長さん・・・・おにぎりの絵を描きました。 下

「できたど~」 

実は ひらがなを覚えていました。

 

あけましておめでとうございます

令和6年1月9日(火)新年及び3学期のスタートです。

寒いです。滑らないように・・・そろ~り そろ~り

久しぶりに 幼稚園に 子ども達の元気な声が 戻ってきました。

「~~ジャー 参上!」 なりきって 遊んでいました。 下

そして けん玉をしたり・・・・下

こまを回したり・・・・下

スゴロクをしたり・・・下

福笑いをしたり・・・下

トランプをしたり・・・下

お正月遊びをしたりして 楽しみました。

 

そして・・・始業式。

「あけまして おめでとうございます」新年のご挨拶!から

園長からは 辰年なので・・・「達人をめざそう!」と話しました。

今日は あっという間の降園でしたが・・・・

今年も よろしくお願いいたします。

本気でやったから 楽しかった

12月22日(金)今日が 2学期の終業式。

園長から・・・質問です。

「運動会 楽しかった人?」「は~い」挙手

「西フェス 楽しかった人?」「はーい」挙手

「発表会 本気でやった人?「は~い」挙手

思えば・・・プール・水遊びで始まった2学期。

81日間の中には 下のように いろいろありました。( 下は、昨日 使った写真 )

楽しかったのは・・・本気でやったから です。

先生方が たくさん 楽しことを考えてくれたから です。

お父さんやお母さんが 一生懸命に手伝ってくれたから です。

だから 楽しい2学期 楽しい幼稚園になったと お話しました。

 

おまけ・・・朝の様子。

年長さんは、みんなでトランプをしていました。下

ひらがなを読めようになったので・・・・読書に夢中の子ら 下

 

年少さんは・・・先生とジェンガ 下

新幹線変形ロボ「シンカリオン」になりきっている子らも・・・下

 

年中さんも・・・先生とトランプ(神経衰弱)をしていました。下

「せんせい これ見て~」ジグザクに組み合わせて作った生物でした。下

今日も 思い思いに過ごした1日でした。

来年も 下のような笑顔が見られますように・・・・

 

「冬休みを楽しんでください。さようなら」

幼稚園からのプレゼント

12月21日(木)朝です。

用務員さんが 水道のマットを洗ってくれました。 下

寒いのに・・・ありがとうございました。

子ども達も クラスごとに 用務員さんに お礼を言っていました。

 

年少さんも・・・3つのグループに分かれて 掃除。

下は 玄関掃除グループの様子です。 がんばっていました。

下は ブロック掃除グループの様子です。丁寧に拭いていました。

下は ママゴト掃除グループの様子です。

楽しそうですね。お手伝い 大好きなのかな?

 

年長さんも・・・・雑巾を絞って ロッカーをきれいに掃除しました。

こちらも ブロックを丁寧に 拭いていました。  下

協力しながら 手際よく きれいにしました。 

途中 年少さんが・・・

「きのうは 砂場の道具を きれいにしてくれて ありがとう」と

わざわざ お礼に言いに来てくれました。

 

終わると・・・年長さんは チューリップの球根を 植えました。 下

寒い冬を 乗り越えらますように・・・・・

 

年中さんは・・・思いっきり 遊んでいました。

下は・・・歌手あのさんの「ちゅ、多様性」を楽しそうに 踊っていました。

室内でも 園庭でも 自分達がやりたいことを 思いっきり 楽しんでいました。 

 

そして 園長サンタから 子ども達一人一人に コマのプレゼントがありました。下

( なぜ?プレゼントがあったのか? お子さんに お聞きください。)

冬休みに コマを回して 遊んでください。

明日は 2学期の終業式です。休まず 登園してください。

大掃除

12月20日(水)終業式を金曜日に控え 今日は大掃除。

年長さん達は 3つのグループに分かれて 大掃除。

下は 砂場のおもちゃ洗いチーム

お湯で洗っていましたが・・・寒かったようでした。

下は 保育室雑巾がけチーム 

雑巾がけが とても上手になっていました。

3つ目は 玄関掃除チーム 下

「隅のごみが なかなか取れませ~ん」と言いながら やっていました。

ほし組さん・・・よく働く子らに成長しました。

 

同じように 掃除していたのは・・・年少さん 下

かつて 自分が描いた絵をながめて・・・・

「なかなか うまいね~」と・・・振り返っている?子も・・・

 

年中さんは・・・・2学期の作品整理をしました。 下

自分が一生懸命に作った(描いた)絵を 大切に綴っていました。 

 

年中さん・・・チューリップの球根を植えていました。

 

おまけ・・・下は 側溝に落ちていた 砂場のヘラを

用務員さんが 取ってくださったところです。

下は 取ってくださった用務員さんの 労をねぎらって 背中をさすっている様子。

 

おまけ・・・ペープサートで遊ぶ子ども達 (年中)  下

楽しくダンスする年少さん達  下

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッカー教室

12月19日(火)今日は サッカー教室。

まずは・・・やる気満々の年長さん達です。 下 カッコいい!

下は 準備運動の様子。男子の足の下を ボールを蹴って通します。

さあ~ シュートの練習です。 

相手は ゴールキーパーのコーチ 一人だけです。でも、なかなか入りません。 下

ゲーム。 男子 対 女子。 人数が多い分だけ 女子の方が 優勢かな?

楽しかったようです。

 

次は、年中さんの番です。

下は ボールを上に投げている間に 手を1回たたく運動。

 

いがいと 難しそうでした。

下は ゲームの様子です。 場外で 蹴り合っていました。

「お~い 戻っておいで~」  下

「今日は ありがとうございました。」 下 礼儀正しい!

下は 後片付けの様子です。 みんな よく働きました。

 

年少さん・・・「ぼくたちも サッカーやりた~い」と言っているようです。 下

下は ビフォーです。かくれんぼをしています。

そして アフターです。一斉に 誰かを探しに行きました。

実は・・・先生一人を みんなで探していました。

みんなで遊ぶ楽しさが わかってきたかな?

今日は 豚汁を食べました。

12月18日(月)朝、いつもいるはずの先生がいません。

そこで 年少さん 職員室にさがしに・・・・「せんせ~ 何しているんですか?」

「豚汁をつくっています。楽しみにしていてくださいね。」

その年少さん・・・チューリップの球根を植えました。 下

 

年長さんは・・・12月13日 1年生が一緒に遊んでくれたお礼に 小学校へ 下

「この前は 一緒に遊んでくれて ありがとうございました。」

「また 遊んでください。」

年長さん みんなで お礼に行きました。

 

年中さんは・・・2学期のまとめ・・・大掃除。

おもちゃを きれいにしたり・・・・下

下駄箱をきれいにしたり・・・・下

いすも きれいにしたり・・・・下

みんなで 協力してやりました。

 

お昼です。豚汁で~す。下

大根 豚肉 ニンジン 油揚げ ごぼう ねぎ など 具だくさん

苦手なニンジンを食べている子も・・・ 

おいしい豚汁で パワーアップ!

午後 年少さんは 年長さんと一緒に 「ダンスホール」のダンス

年長さんも ノリノリで やっていました。 下

今日も いろいろありました。

今日は 特別な日

12月15日(金)今日は クリスマス会。

副園長先生の誘導で「サンタさんの登場で~す!」

途端に 会場が ざわつきました。「だれだ~ だれ~?」

園長先生は そこにいるのに・・・・「サンタさんは だ~れ?」

しばらく ざわつきが おさまりませんでした。

サンタさんに 「しつも~ん」 下

そして、お待ちかねの サンタさんからのプレゼント 下

一人一人 直接いただきました。 タッチもしてもらいました。 下

トナカイさんにも・・・タッチ 下

ステキな お菓子のプレゼントも・・・・ 下

先生方にも・・・・いただきました。 下

「かわいい~ うれし~い!」サンタさ~ん・・・・ありがとうございました。

 

お昼は・・・・特別なお弁当

そして 今日は  特別に ジュースも 飲むことができました。 下

ですから・・・下のような 笑顔で 食べていました。

「ブロッコリー 最高!」「ハンバーグ 最高!」と言いながら 食べていました。

 

「来年も サンタさん 来てください お願いします」お祈り 下

今日は 本当に 特別な日になりました。

 

すぐに 仲良くなれる!

12月14日(木)今日は ALTが来る日。

先生の国(オーストラリアとフィリピン)のことや 家族のことについて

日本語を入れながら 英語で教えていただきました。

子ども達は いがいと 理解できていました。

 

次に 先生方に質問タイム・・・・

「先生の国にも ポカリはありますか?」下

 

下の子は・・・

「ぼくは 〇〇先生が好きです。好きな人はいますか?」

女性の先生「〇〇くん(あなた)が 好きです」

男性の先生「あなたたち み~んな 大好きです」 気を使ってくれました。

 

ここで 問題です。

女性の先生が 好きなキャラクターは?

男性の先生が 好きなキャラクターは? 何だったでしょうか?

 

その後、年長さんと ゲーム。

ALTの話す色を探してタッチするゲーム。 下

頭と体を 使って遊びました。

 

そして、急きょ・・・・

年長さんから・・・「ファイヤーダンス」と「フラダンス」のプレゼント 下

「ワオ~~」 迫力ある パワフルなダンスに 感激されていました。

 

外に出て 一緒に遊んでもらいました。

でも お別れの時です。下のような感じでした。 

西小名浜幼稚園の子ども達は 誰とでも すぐに 仲良くなれる子ども達です!

素晴らしい才能です。

 

おまけ・・・校庭では 小学校の持久走大会が・・・

「~~ちゃんのお兄ちゃん がんばれ~」

「本気で がんばれ~」なんていう声も・・・・

( 本気でやっているのに・・・・ ) 

 

おまけ・・・下の子へ 「右足 寒くない?」

最後まで 後片付けして あなたはえらい!

また 行きたいな!

12月13日(水)きのうの 大根のお味噌汁がおいしかったので

お味噌汁づくりをしているのは 年少さんです。 下

そのそばでは 餅つきをしている子も・・・・

「おもちも 食べた~い」のかな?

 

年中さんは・・・・そのお餅を使った かがみもちづくり。

 

今日は おもちをのせる台を作りました。糊をつけて しっかり 固定しました。

ていねいに 隙間なく のりをつけていました。

 

年長さんは・・・「おもちゃやさん」の招待を受け、

小名浜二小の 1年1組 1年2組に行ってきました。

はじめは・・・ちょっぴり?(かなり?) 緊張していましたが 下

小学校の1年生が やさしく教えてくれたので・・・・・徐々に リラックス

やじろべえ屋さんで 遊んだり・・・・

曲に合わせて マラカスを鳴らしたり・・・けん玉で遊んだりしました。

( 奥には・・・マラカス屋さん 手前には・・・けん玉屋さんがあります。 )

1年生は・・・幼稚園児に喜んでもらおうと 一生懸命でした。

下は 1年2組の マラカス屋さんです。

おもちゃで遊ぶたびに プレゼントをいただきました。

 

終わりに 小学生から 歌のプレゼントがありました。

1年2組では 「あわてんぼうのサンタクロース」を 

実に楽しそうに 歌ってくれました。 下 「ブラボー」

幼稚園児からは 感想発表!

「けん玉が 楽しかったです」「また 小学校に来たいです」・・・・

プレゼント入れの袋にも・・・きれいなイラストが描かれていました。

 

昼食後、いただいたプレゼントの中身を確認していた子も・・・・下

1年1組で遊んだ年長さんが 1年2組で遊んだ子に・・・・

「どうだった?」と聞くと・・・・

「楽しかった~~~~」と答えていました。

「また 行きたいです。」

めっちゃ おいしい

12月12日(火) 今日は 大根の味噌汁が出る日です。

その前に・・・本気で だるまさんの製作をする年少さん(下)

「なかなか うまく かけたな!」パチパチ (自画自賛) 下 

こちらには 棟方志功がいました・・・・下

すごい 集中力です。

 

年中さんは 遊戯室で 体を動かしました。 的当てゲーム 下

将来的には ドッジボールに つなげます。

 

年長さんは・・・跳び箱 や なわとび。 

発表会で行った活動を みんなで やってみました。

たくさん 体を動かしたので お腹がすきました。

お待ちかねの お昼で~す。

年中さんが きのう収穫した大根の味噌汁です。

「あ~ いいにおいだ~」 下

「みんなで食べると おいしいね」 年少 下

「だいこん あま~い」 自分達で育てた大根の味は 格別のようでした。 下

「めっちゃ おいしいで~す」

作ってくださった先生に 感謝していただきました。 下

「食」という漢字は・・・人を良くすると書きます。

年中さんの 大根の味噌汁は・・・西小名浜幼稚園の子ども達を 笑顔にしました。